電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

薬局お役立ち情報 - 薬局・薬歴の基礎知識

電子薬歴の今後と電子薬歴メーカーの比較

Tags:  2025-06-17

電子薬歴とは

電子薬歴とは、調剤薬局のレセコンと連動し、処方歴や副作用歴、指導歴、疑義紹介の内容など、これまで紙媒体(紙薬歴)で記録されていた薬歴を電磁的方法で記録できるようにしたものです。

AI搭載でどう変わる?電子薬歴の今後

電子薬歴導入のメリット

電子薬歴の導入で便利になることは沢山ありますが、GooCo導入時の大きなメリットを紹介します。
※「電子薬歴のメリット」のページにて更に詳しく紹介しています。

データベースを使った処方監査が可能

データベースを使った処方監査が可能データベースを使った処方監査が可能

電子薬歴上で添付文書を閲覧・印刷できる

・薬品名のダブルタップで添付文書確認
薬品名のダブルタップで添付文書確認
・添付文書はPMDAの「医薬品医療機器情報提供ページ」をもとに毎日自動更新
添付文書は毎日自動更新

電子薬歴で記録等を保存する場合の留意事項

・運用管理規定を定めること。
・患者のプライバシー保護に留意すること。
・真正性、見読性、保存性が確保されていること。
表2-8. 電磁的記録の保存を行う場合の基準として講じなければならない措置

電子薬歴 比較表

  GooCo A社 B社 C社 D社
iPadでの利用
専用アプリ

ブラウザ

在宅のみ

在宅のみ
在宅施設専用アプリ
OTCのみ薬歴
PC
クラウド
プライベートクラウド

パブリッククラウド

パブリッククラウド
オンプレ
レセコン一体型
処方鑑査機能
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
ISO/IEC 27001

電子薬歴の種類

レセコンと電子薬歴の機能が一体となっている「一体型」と、機能が分かれている「分離型」がありますが、スマート薬歴GooCoは「分離型」で、ほとんどのレセコンと連動して使用することができます。
スマート薬歴GooCoは「分離型」で、ほとんどのレセコンと連動して使用可能

スマート薬歴GooCoは、㈱EMシステムズの調剤薬局向けレセコン「MAPs for PHARMACY DX」「スマレキ with Recepty」にて一体型でご使用いただくことができ、コストを抑えながらAI薬歴にも対応できるなどのメリットがあります。

Knowledge

薬局・薬歴の基礎知識

電子薬歴の今後と電子薬歴メーカーの比較...

電子薬歴とは 電子薬歴とは、調剤薬局のレセコンと連動し、処方歴や副作用歴、指導歴、疑義紹介の内容など、これまで紙媒体(紙薬歴)で記録されていた薬歴を電磁的方法で記録できるようにしたものです...続きを読む

2025-06-17

薬局でのIT導入補助金2025 活用...

IT導入補助金2025 事業スケジュール 申請枠 区分 項目 日時 通常枠 1次締切分 締切日 2025年5月12日(月)(予定) 交付決定日 2025年6月18日(水)(予定) 2次締切...続きを読む

2025-04-10

薬局で遺伝子検査?薬局関係者が知っておきたい情報...

唾液からDNAの情報を読み取り、病気のリスクや体質などの遺伝的傾向を知る検査です。 結果を知ることで生活習慣や環境の改善などに取り組むきっかけとなり、かかりやすい傾向にある病気を未然に防ぐ...続きを読む

2024-06-27

Seminar
Service

グッドサイクルシステムの「薬局業務の効率化」や「サービスの向上」を図る製品サービス

投薬後フォローとスマホ決済 Followcare

Followcare

服薬フォローアップ&オンライン服薬指導対応ツールです。電子薬歴とLINEの連携で二重作業なく服薬フォローアップが行えます。リフィル処方せん・オンライン服薬指導・服薬フォローアップに必要な機能が揃います。

GooCoPOSを見る

保険薬局専用POSレジ GooCoPOS

GooCoPOSは、レセコン接続対応だけでなく、セルフメディケーション税制に対応した保険薬局専用のPOSレジです。正確な現金管理で、未集金管理を1日150円で導入いただけます。

MAPs for PHARMACY DX

MAPs for PHARMACY DX

MAPs for PHARMACY DXは、レセコン・電子薬歴の枠を超えた次世代薬局業務支援システムです。薬局のDXを実現することで時代の変化とニーズの多様性へ対応し、患者の健康をサポートします。

>