電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #診療報酬

全 4,163 件

医療ニュース

[経営] 一般病院の2016年度決算、給与費上昇で利益率低下 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構が1月26日までに公表した「日医総研ワーキングペーパー(WP)TKC医業経営指標に基づく経営動態分析-2016年4月~2017年3月期決算-」(角田政氏)によると、民間中小病院の2016年度の経・・・

2017-12-25

医療ニュース

[診療報酬] 2018年度改定に向け、来年1月に公聴会を開催 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は2018年1月19日(金)の13時から15時まで、千葉市内の東京ベイ幕張ホールで、公聴会を開催する。医療現場や患者などの声を2018年度診療報酬改定に反映させることが狙い。当日は公募で選ばれた発表・・・

2017-12-22

医療ニュース

[改定速報] 各側委員が意見書提出、年明けから個別改定論議 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の支払・診療側委員はそれぞれ、診療報酬の個別改定項目についての意見書を12月22日の総会に提出した。支払側は、2018年度改定の目玉となる入院報酬の見直しで、段階的に設定される実績部分評価のうち、急・・・

2017-12-22

医療ニュース

[指導監査] 2016年度の医療機関などの指定取消は17件 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2017年12月21日、2016年度の保険医療機関などに対する「指導・監査などの実施状況」を発表した(p1~p5参照)。保険医療機関などへの「個別指導」は4,523件(p1参照)(p2参照)で、内訳は、医科1・・・

2017-12-21

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] マイナス1%前後で検討、18年度診療・・・

医業経営情報 最新情報

政府は6日、2018年度予算編成の焦点である診療報酬改定について、全体の改定率をマイナス1%前後とする検討に入った。厚生労働省は前回の16年度改定並みのマイナス0.8%程度を求める一方、財務省は大幅引き下げを主張。予算案・・・

2017-12-21

医療ニュース

[改定速報] 2018年度薬価制度抜本改革・骨子などを了承 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は12月20日、2018年度の薬価制度抜本改革の骨子、費用対効果評価の試行的導入と制度化に向けた検討課題のとりまとめを了承した。前回、12月13日の薬価専門部会では、「新薬創出・適応外薬解消等・・・

2017-12-20

医療ニュース

[診療報酬] 診療報酬本体の引き上げ、「誠に遺憾で残念」 健保・・・

医業経営情報 最新情報

健康保険組合連合会(健保連)は12月19日、予算大臣折衝で診療報酬本体の0.55%引き上げが正式決定したことについて、「誠に遺憾で、残念というほかない」とする声明を発表した。 健保連は、経団連、連合、協会けんぽ・・・

2017-12-19

医療ニュース

[診療報酬] 0.55%本体引き上げ、一息つくとまではいかない・・・

医業経営情報 最新情報

 日本病院会の相澤孝夫会長は12月19日会見し、0.55%に決まった診療報酬本体の改定率について、「経営改善に前向きになるための改定幅としては少し低い。一息つくとまではいかないなかで、どうやって経営を保っていくかというと・・・

2017-12-19

医療ニュース

【NEWS】[医療機器] 遠隔再診・医学管理を評価、対面より低・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1日の中央社会保険医療協議会総会に、遠隔診療(情報通信機器を用いた診療)を診療報酬で評価する際の要件や報酬設定の考え方を提案し、了承された。医師と患者の間で合意し、事前に治療計画を策定しているなど一定の要件を・・・

2017-12-19

医療ニュース

[改定速報] 社会保障費の自然増1,300億円削減を報告 加藤・・・

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働大臣は12月18日の予算大臣折衝後、会見に臨み、2018年度予算における社会保障関係費の自然増分を概算要求時の6,300億円から1,300億円程度削減し、政府目標の5,000億円に収めることができたと報告・・・

2017-12-18

医療ニュース

[改定速報] 診療報酬、ネットで1.19%のマイナス改定に 予・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月18日、同日の予算大臣折衝の結果、診療報酬本体の改定率は0.55%に決まったと発表した。薬価改定率は▲1.65%、材料価格の改定率は▲0.09%で、診療報酬本体と薬価・材料価格を合わせたネットでは、1.・・・

2017-12-18

医療ニュース

[診療報酬] 麻酔の技術評価見直し、重大な関心持って見ていく ・・・

医業経営情報 最新情報

 15の病院団体で組織する、日本病院団体協議会(日病協)の山本修一副議長(国立大学附属病院長会議常置委員長)は12月15日開いた会見で、中央社会保険医療協議会の改定論議で取り上げられた、非常勤麻酔科医の増加を受けた麻酔の・・・

2017-12-15

医療ニュース

[改定速報] かかりつけ薬剤師への検査値提供に診療側が反発 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は12月15日、効果的な薬物治療や服薬指導に役立てるためとして、医療機関から、かかりつけ薬剤師に検査値や診療上の留意点などの情報を提供した場合の評価を検討することを提案したが、診療側は強く反発・・・

2017-12-15

医療ニュース

[改定速報] 2018年度改定の意見書をとりまとめ 中医協・総・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会は12月15日、2018年度診療報酬改定について、加藤勝信厚生労働大臣宛の意見書をとりまとめた。これを受けて12月18日には、診療報酬改定率の決定に向けた大臣折衝が行われる見通し。 意見・・・

2017-12-15

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 診療報酬はマイナス改定

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会は11月29日、2018年度予算編成に関する建議(意見書)をまとめた。一般歳出の伸びを年5300億円以下にとどめるとした財政健全化目標の達成に向け、歳出抑制に取り組むよう要請。焦点となっている社会保障関係・・・

2017-12-15

医療ニュース

[診療報酬]急性期の入院料見直し、拙速な変更を避けるよう要望 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は12月13日、厚生労働省が中央社会保険医療協議会・総会に提案した【7対1、10対1一般病棟入院基本料】の見直し案について、医療安全リスクの上昇やケアの質の低下などにつながる可能性があるなどとして、2018年・・・

2017-12-14

医療ニュース

[診療報酬] 入院料統合・再編の厚労省案を評価 日慢協・武久会・・・

医業経営情報 最新情報

 日本慢性期医療協会の武久洋三会長は12月14日会見し、厚生労働省が中央社会保険医療協議会・総会に示した、入院料を機能に応じて3つの区分に統合・再編する提案について、「我々が考える病床の分類と似ている」と歓迎する姿勢を示・・・

2017-12-14

医療ニュース

[改定速報] 公益委員が次回、意見書素案を提示へ 中医協・総会・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会の支払側委員と診療側委員は12月13日の総会で、2018年度診療報酬改定について意見表明し、支払側はマイナス改定の実現と薬価引き下げ財源の国民への還元、診療側は薬価引き下げ財源による診療報酬本体の・・・

2017-12-13

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 重症患者向けベッドの削減促進、医療実・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月24日、救急や重症患者向けの入院ベッドについて、診療報酬の算定ルールを見直す方針を固めた。看護師の配置人数が多いほど診療報酬を高くする仕組みから、提供する医療の実績に応じて支払う形に変える。高齢化や予防・・・

2017-12-13

医療ニュース

[改定速報] 療養病棟入院基本料を一本化、25対1は経過措置に・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、【療養病棟入院基本料】の見直しの具体案を示した。入院料全体を施設基準などの基本部分に、診療実績に応じた評価(実績部分)を上乗せする2階建て式の報酬体系に統合・再編す・・・

2017-12-08