電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #薬事日報

全 683 件

薬事日報

【24年度介護報酬改定】在宅麻薬の薬学管理250単位-中心静脈・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保障審議会介護給付費分科会は22日、2024年度介護報酬改定案を了承した。薬剤師が行う居宅療養管理指導について、「医療用麻薬持続注射療法加算」(250単位/回)と「在宅中心静脈栄養法加算」(150単位/回)を新設。・・・

2024-01-24

薬事日報

再生医療法改正を議論-遺伝子治療規制見直し

医業経営情報 最新情報

 厚生科学審議会再生医療等評価部会は17日、再生医療等安全性確保法施行5年後の見直しに向けて議論した。細胞加工物を用いない遺伝子治療に対する規制の見直しや、認定再生医療等委員会の質の担保に向けた改正を視野に入れる。 20・・・

2024-01-22

薬事日報

敷地内は薬担規則見直しを-後発品供給不安へ対応も

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会は19日、オンライン上と広島県広島市で公聴会を開き、2024年度診療報酬改定に対する意見を医療関係者、保険者など10人から聞いた。薬剤師を代表し、保険薬局の立場から意見を述べた青野拓郎氏(相田薬局・・・

2024-01-22

薬事日報

輪切り申請条件付で可-少疾病用医薬品指定で

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は16日、希少疾病用医薬品の指定に関する取り扱いを改正し、同日から適用した。原則として認められていない「輪切り申請」について、高いアンメットメディカルニーズがありながら開発が進んでいない範囲に限定した対象疾患・・・

2024-01-19

薬事日報

2薬局が取消相当処分に-報酬返還額は約1.1億円

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は16日、2022年度の保険医療機関と保険薬局の指導・監査等の実施状況を公表した。保険薬局では取消処分はなかったものの、東京都の1薬局、茨城県の1薬局が保険指定の取消相当処分を受けた。指導・監査による調剤報酬・・・

2024-01-19

薬事日報

使用成績調査の見直しを-安全対策効果に疑問相次ぐ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会」は12日、新薬の製造販売後の使用成績調査をめぐって議論した。日本製薬工業協会の構成員は、副作用報告制度が定着し、通常の安全性監視活動で・・・

2024-01-17

薬事日報

最終案から大きく変更せず-販売制度検討会取りまとめ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は12日、「医薬品の販売制度に関する検討会」の取りまとめを公表した。昨年12月に示した取りまとめ案と概ね同様の内容で、濫用等の恐れのある医薬品の販売では小容量1個を原則として20歳未満には複数個・大容量を販売・・・

2024-01-17

薬事日報

24年度改定骨子まとまる-個別の点数配分議論へ

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会は12日に総会を開き、2024年度診療報酬改定の基本方針や改定率について、武見敬三厚生労働相からの諮問を受け、これまでの議論の整理を改定骨子としてまとめた。今後、中医協はパブリックコメント、19日・・・

2024-01-15

薬事日報

日本人データなしでも可へ-バイオ後続品の同等性試験

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は12日の「創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会」で、バイオシミラーの先行品との同等性検証試験について、民族差が試験結果に影響しないと考えられる場合は日本人データがなくても受け・・・

2024-01-15

薬事日報

調剤基本料見直し盛る-24年度改定へ議論整理案

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10日、2024年度診療報酬改定に関する議論の整理案を中央社会保険医療協議会総会に示した。地域医療に関する病院薬剤師の研修体制が整備された医療機関の病棟薬剤業務に新たな評価を行うと共に、医療機関からの処方箋・・・

2024-01-12

薬事日報

能登で移動薬局車5台活動-避難所で医薬品を供給

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会は、1日に発生した能登半島地震を受け、7日からモバイルファーマシーを出動し、活動を開始した。11日時点で全国各地から5台が出動しており、今後8台程度まで拡大し、支援を行う計画だ。 石川県から石川県薬剤師会に・・・

2024-01-12

薬事日報

「先端創薬機構」設立を提案-創薬エコシステム構築へ

医業経営情報 最新情報

 政府の「創薬力の向上により国民に最新の医薬品を迅速に届けるための構想会議」の初会合が昨年12月27日に開かれ、創薬エコシステムの核となる組織「先端創薬機構」の設立を構成員が提案した。現状では不十分なスタートアップに対す・・・

2024-01-10

薬事日報

関係団体との連絡網設置-能登半島地震で相談対応

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4日、能登半島地震の発生を受け、被災地における医療関連の情報共有を目的とした医療関係団体等との緊急連絡会議を開いた。関係団体からの要望や相談を受け付ける「連絡網」を厚労省に設けるほか、電話やメールで情報共有・・・

2024-01-10

薬事日報

【24年度医政局予算案】医薬品創出強化に10億円-バイオシミラ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省医政局の2024年度予算案は、前年度比1.0%増の1803億3,500万円を計上した。今年度補正予算案7,894億円を含めると前年度から約4.4倍となる。医薬品等の創出力強化・安定供給の取り組みを推進するための・・・

2023-12-27

薬事日報

小児薬は日本人I相省略可-ラグ・ロス対策で新通知

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は25日、海外で臨床開発が先行した医薬品の国際共同治験開始前の日本人第I相試験実施に関する基本的考え方をまとめ、通知を発出した。日本人第I相の追加実施が不要なケースを「国際共同治験参加前に利用可能なデータから・・・

2023-12-27

薬事日報

不採算品などは別枠交渉-流通改善指針改訂案を了承

医業経営情報 最新情報

 医療用医薬品の流通改善に関する懇談会が21日に開かれ、「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」の改訂案が座長一任で了承された。医薬品の安定供給を確保する観点から、特に医療上の必要性の高い医薬・・・

2023-12-25

薬事日報

沢井に初の総責変更命令-抗潰瘍薬試験不正で

医業経営情報 最新情報

■2府県からは業務改善命令 厚生労働省は22日、後発品メーカー最大手の沢井製薬が抗潰瘍薬「テプレノンカプセル50mg『サワイ』」について承認書に記載のない方法により不正に試験を行っていた問題で、同社に対し医薬品医療機器等・・・

2023-12-25

薬事日報

病院薬剤師の賃上げに対応-診療報酬本体0.88%引き上げ

医業経営情報 最新情報

 鈴木俊一財務相と武見敬三厚生労働相は20日、2024年度予算案の大臣折衝を行い、診療報酬改定率について医療の技術料に当たる「本体」を0.88%(国費800億円程度)引き上げることで合意した。このうち0.61%を病院薬剤・・・

2023-12-22

薬事日報

不採算品再算定を特例適用-薬価制度改革の骨子了承

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会総会は20日、2024年度薬価制度改革の骨子案を了承した。不採算品再算定に関する扱いを明記し、安定供給問題等に対応するため、企業から希望のあった品目に特例的に適用する一方、乖離率7.0%を超えた品・・・

2023-12-22

薬事日報

濫用薬のネット販売規制へ-取りまとめ案を大筋了承

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「医薬品の販売制度に関する検討会」が18日に開かれ、濫用の恐れのある医薬品の販売など医薬品販売制度の課題と具体策を示した取りまとめ案を大筋で了承した。20歳以下の若年者が濫用等の恐れのある医薬品を購入する場・・・

2023-12-20