電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #看護

全 518 件

医療ニュース

【NEWS】 [看護] 看護師の特定行為21区分38行為でスタ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の医道審議会看護師特定行為・研修部会(部会長:桐野高明国立病院機構理事長)は12月17日、気管挿管や抜管の2行為を外した21区分38行為を特定行為として研修制度をスタートする考えを固めた。気管挿管、抜管について・・・

2015-01-08

医療ニュース

【NEWS】 [看護] 助産師出向支援モデル事業の課題などを共・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)は11日、助産師出向支援モデル事業・合同報告会を開いた。日看協は、助産師の就業先偏在の解消、実施施設の確保、助産実践能力の向上などを目的に、2013~14年度に、厚生労働省看護職員確保対策特別・・・

2014-12-24

医療ニュース

[看護] 経口・経鼻気管挿管など2行為を特定行為から除外 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月17日、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催し、議論のあった「経口・経鼻気管挿管の実施」および「経口・経鼻気管挿管チューブの抜管」を特定行為とせず(p3参照)、計38・・・

2014-12-17

医療ニュース

[看護] 特定行為の研修制度を引き続き議論 看護師特定行為・研・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月17日、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催し、「『経口・経鼻気管送管の実施』および『経口・経鼻気管送管チューブの抜管』」などを議論した。 (12月18日に・・・

2014-12-17

医療ニュース

[看護] 看護職員需給見通し、初会合で現状と課題を議論 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月1日、「看護職員需給見通しに関する検討会」の初会合を開催し、「看護職員需給見通しの現状と課題」などを議論した。第7次看護需給見通しは2011年から2015年までの5年間について策定されたが、その後、就業・・・

2014-12-01

医療ニュース

[看護] 看護職員次期需給見通しは2016年からの2カ年を策定・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月1日、「看護職員需給見通しに関する検討会」の初会合を開催した。医療介護総合確保推進法の施行により、来年(2015年)以降、都道府県が医療機能の将来の必要量を含めた「地域医療構想」を策定するほか、看護師等・・・

2014-12-01

医療ニュース

[看護] 特定行為案に関して学会からヒアリング 看護師研修部会・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月20日、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催し、継続して検討されていた、6つの特定行為(p4参照)に関して5つの学会からヒアリングした。たとえば経口・経鼻気管挿管チュ・・・

2014-11-20

医療ニュース

[看護] 「橈骨動脈ラインの確保」等6行為を特定行為とすること・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10月23日に、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催した。この日は、特定行為や、特定行為研修の内容等について議論を行った。 前回(10月2日)会合では、これまでに・・・

2014-10-23

医療ニュース

[介護] 体制強化し質の高いサービス行う訪看ST、より手厚く評・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10月22日に、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催した。この日は、平成27年度の介護報酬改定に向けて訪問系サービス・地域密着サービスを中心に議論を行った。 厚労省当局からは、次のサービスに・・・

2014-10-22

医療ニュース

[保健師] 平成26年度、全国の自治体に所属する保健師総数は3・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10月17日に、平成26年度の保健師活動領域調査のうち、「領域調査」の結果を取りまとめ、公表した。 保健師活動領域調査は、平成21年から、地方自治体で職員として勤務する保健師の活動領域の実態を把握し・・・

2014-10-17

医療ニュース

[看護] 特定行為のうち、「経口・経鼻気管挿管の実施」等12の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10月2日に、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催した。この日は、特定行為や、手順書(プロトコル)への記載事項について議論を行った。 特定行為については、これまで・・・

2014-10-02

医療ニュース

[看護] 自衛官の准看護師養成、「看護師への課程変更」を 日看・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は9月24日に、防衛省に宛てて「看護職の人材養成に関する要望書」を提出した。 日看協は、看護職の養成の現状について、看護師課程が主流となる一方、准看護師課程の養成者数はこの10年間で半減したことなど・・・

2014-09-24

医療ニュース

[看護] 特定行為研修、今年12月に意見まとめ、年明けに関係省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月10日に、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」の初会合を開催した。 今年(平成26年)6月に成立した医療介護総合確保推進法には、看護師が医師の包括的指示を受けたうえ・・・

2014-09-10

医療ニュース

[看護] 認定看護師教育課程奨学金、9月16日まで申込み延長 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は8月27日に、「2014年度 認定看護師教育課程奨学金」募集要項について発表した。8月29日が申込み期限であったが、9月16日まで募集期間を延長する(p3参照)。 認定看護師とは、日本看護協会の認・・・

2014-08-27

医療ニュース

【NEWS】 [看護] HIV感染看護師に関する判決に談話

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)は8日、福岡地裁久留米支部において、HIVに感染した看護師が不法な労働制限および情報漏えいについて元勤務先の病院と争っていた裁判の判決が下されたことを受け、談話を発表した。〈以下全文〉原告の主・・・

2014-08-26

医療ニュース

[看護] 権限移譲に関わらず、等しく質の高い教育の担保を要請 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は8月20日に、厚生労働省に宛てて「看護師等養成機関の指定権限移譲に伴う保健師助産師看護師学校養成所指定規則の見直し等に関する要望書」を提出した。 「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を・・・

2014-08-20

医療ニュース

【NEWS】 [看護] 認定看護管理者 2,000人超え

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)はこのほど、「第18回認定看護管理者認定審査」を実施した。今回の認定審査では501人が受験、合格者401人が認定看護管理者として新たに認定された。合格率は80.0%(前年度 69.6%)だった・・・

2014-08-19

医療ニュース

[看護] 訪問看護に係る区分支給限度基準額の見直し等要望  日・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は7月9日に、厚生労働省の原老健局長に宛てて「平成27年度介護報酬改定に関する要望書」を提出した。 日看協は、病院の在院日数短縮にともなう、在宅や介護施設での「要介護(支援)者の増加」、「看取りのニ・・・

2014-07-09

医療ニュース

[規制改革] 難易度の高い診療補助を行う看護師の研修制度確立等・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は6月26日に、厚生労働省に宛てて「特定行為に係る看護師の研修制度」創設に際しての要望書を提出した。 日看協は平成26年6月18日に成立した「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関・・・

2014-06-26

医療ニュース

[看護] 訪問看護ステーション向けに診療報酬改定の考え方など情・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は6月30日まで、平成26年度社会保険診療報酬改定WEBセミナーの受講を募集している。平成26年6月10日までの申込期限を6月30日まで延長し多くの参加を募っている。 平成26年度診療報酬改定により・・・

2014-06-13