電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #看護

全 518 件

医療ニュース

[看護] 在宅・介護領域の看護職の確保と質の向上等を要望 日看・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は5月12日、厚生労働省に「2016年度予算編成に関する要望書」を提出した。介護保険利用者の重度化や認知症高齢者の増加に対応し、「地域包括ケアシステム」の構築に向け、(1)在宅・介護領域における看護職の確保と・・・

2015-05-12

医療ニュース

【NEWS】 [診療報酬] 「夜勤72時間ルール」への回答病院・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会診療報酬改定結果検証部会(部会長:松原由美明治安田生活福祉研究所主席研究員)は4月22日、2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査の速報案のうち、月平均夜勤時間72時間要件を満たさない場合の・・・

2015-05-07

医療ニュース

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.24 厚生政策情報・・・

医業経営情報 最新情報

「キーワードでみる厚生行政」(4月22日~4月30日)をアップしました。今回は、(1)機能強化型訪問看護ステーションの実態、(2)I群機能の低い本院は評価係数IIで対応―を解説。(1)は、4月22日の中央社会保険医療協議・・・

2015-05-01

医療ニュース

【NEWS】 [保健] 「行政保健師の質の向上への支援」などを・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)は14日、厚生労働省の新村和哉健康局長に、▽行政保健師の質の向上への支援▽統括保健師の配置の推進▽がん拠点病院等における緩和ケアならびに在宅緩和ケアの推進▽がん患者の仕事と治療の両立にむけた看・・・

2015-04-28

医療ニュース

[看護] 5月16日に「看護フェスタ」 東京都

医業経営情報 最新情報

東京都は5月16日、「看護週間」に合わせて、新宿駅西口広場イベントコーナーで「看護フェスタ2015(東京都看護協会主催)」を共催する。医療団体の協力による健康チェック(骨密度測定、血糖値測定、血圧測定、血管年齢測定など)・・・

2015-04-23

医療ニュース

[看護教育] 高度専門医療に貢献する人材育成を文科省に要望 日・・・

医業経営情報 最新情報

公益社団法人日本看護協会は4月23日、文部科学省に対し、「看護職の人材育成に関する要望書」を提出した(p1参照)。要望書は、地域包括ケアやチーム医療に貢献できる人材育成を主眼とし、(1)医療・介護提供体制を取り巻く状況の・・・

2015-04-23

医療ニュース

【NEWS】 [看護] 無料職業紹介サイトをリニューアルオープ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)と都道府県看護協会は、それぞれ厚生労働省と都道府県から委託を受けて運営する中央ナースセンターと都道府県ナースセンターのシステム(ナースセンター・コンピュータシステム、NCCS)を刷新した。これ・・・

2015-04-22

医療ニュース

[保健] 厚労省に行政保健師の質の向上支援など要望 日看協

医業経営情報 最新情報

公益社団法人日本看護協会は4月15日、厚生労働省に保健師や地域保健施策、がん対策に関する要望書を提出したことを発表した。今回の要望書で重点を置いているのは、(1)行政保健師の質の向上への支援(p3参照)、(2)統括保健師・・・

2015-04-15

医療ニュース

【Topics】 [医療情報] 勤務環境改善の情報を提供 「医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、医療従事者の勤務環境改善に関する情報を提供する「医療機関サポートWeb」を開設した。医療機関の管理者などを対象に、国や都道府県における施策や事業の紹介、医療機関の取組事例など、医療従事者の勤務環境の・・・

2015-04-14

医療ニュース

[看護] 外国人看護師学習支援団体に国際厚生事業団を選定 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月10日、2015年度における、外国人看護師候補者学習支援事業実施団体として、公益社団法人「国際厚生事業団」を選定したことを発表した(p1参照)。外国人看護師候補者に対し、看護専門分野を中心とした日本語習得・・・

2015-04-10

医療ニュース

[看護] 看護師国試の合格者は5万4,871人、外国人は26人・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日、2015年の「第101回保健師国家試験」、「第98回助産師国家試験」および「第104回看護師国家試験」の合格者を発表した。看護師国家試験は、受験者数6万947人(うち新卒者5万5,015人)に対し・・・

2015-03-25

医療ニュース

[看護] 特定行為の研修機関は8月に医道審議会で審議 指定申請・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月24日、「看護師の特定行為研修における指定研修機関の指定申請に関する説明会」を開催し、指定研修機関の指定申請にかかる手続きなどについて説明した。特定行為研修は、団塊世代が後期高齢者になるピークの2025年・・・

2015-03-24

医療ニュース

【NEWS】 [看護] 特定行為研修「専門性を発揮し、国民のニ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長、日看協)は13日、看護師の特定行為及び特定行為研修に関する省令が公布されたことを受け、特定行為に係る看護師の研修制度に対する基本的な考え方と今後の活動方針をまとめた。同制度は、2014年6月の・・・

2015-03-24

医療ニュース

[通知] 特定行為研修に伴う省令を周知 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月17日付で、「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為および同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等」に関する通知を発出した。2015年10月から省令が施行され、手順書に・・・

2015-03-17

医療ニュース

[在宅医療] 特定行為研修を推進し看護師の専門性を発揮 日看協・・・

医業経営情報 最新情報

公益社団法人日本看護協会は3月13日、特定行為に関する「看護師の研修制度」について、「考え方と今後の活動方針」を表明した(p1~p2参照)。この研修制度は、2014年6月に成立した医療介護総合確保推進法の一環として創設さ・・・

2015-03-13

医療ニュース

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.16 厚生政策情報・・・

医業経営情報 最新情報

「キーワードでみる厚生行政」(2月25日~3月5日)をアップしました。今回は、「介護保険・医療保険の住所地特例」と、「『看護補助者配置加算』の経過措置の終了」について解説しています。勉強会や企画書の資料作成などにすぐに使・・・

2015-03-06

医療ニュース

[看護] 看護職員確保対策について厚労省から説明 自民党

医業経営情報 最新情報

自由民主党は2月27日、看護問題小委員会勉強会を開催。「潜在看護職員の復帰支援と労働環境の改善」について、厚生労働省から説明が行われた。厚労省は、新たな看護職員確保対策として、「看護職員の復職支援強化(看護師等人材確保促・・・

2015-02-27

医療ニュース

[看護] 外国人看護師候補者学習支援事業実施団体を公募 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月25日、2015年度の「外国人看護師候補者学習支援事業実施団体」の公募を開始した。事業の概要としては、外国人看護師候補者に対し、看護専門分野を中心とした日本語習得研修の充実を図るため、eラーニングでの学習・・・

2015-02-25

医療ニュース

[看護] 看護教員養成事業の実施団体を公募 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月17日、2015年度の看護教員養成支援事業の実施団体公募要領を公表した。実施団体は、専任教員養成講習会・実習指導者講習会のeラーニングを運用し、受講者の状況などを管理する。事業期間は2015年4月1日~2・・・

2015-02-17

医療ニュース

[意見募集] 特定行為・特定研修に関する意見募集 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月15日まで、「看護師の特定行為・特定行為研修に関する省令案」に関するパブリックコメント(意見募集)を行っている。省令案は、医療介護総合確保推進法に基づき、看護師が、手順書(プロトコル)に基づいて実施する特・・・

2015-01-17