タグ一覧 #病院
医療ニュース
【病院情報】 チーム医療展開のための「ジェネラルナース」を育成・・・

高知市の社会医療法人近森会(近森正幸理事長)は来年4月に近森病院附属看護学校(定員40人)を開校する。この7月3日付で厚労省の設置認可申請書類が受理された。「チーム医療を展開できるジェネラルナースの育成」を目標に掲げる。・・・
2014-09-19
医療ニュース
【NEWS】 [病院] 一般病院は7474施設、89万7380・・・

厚生労働省が2日に発表した「2013年医療施設(動態)調査・病院報告」によると、2013年10月1日時点の一般病院の施設数は前年から19施設減少し7474施設だった。精神科病院は5施設減少し1066施設で、病院総数は25・・・
2014-09-17
医療ニュース
【病院情報】 「東北医科薬科大学」への医学部新設を採択

37年ぶりに医学部が東北地方に新設される。学校法人東北薬科大学(仙台市、高柳元明理事長・学長)は文部科学省による東北地方の大学への新医学部設置構想の採択を受けて、新たな名称を「東北医科薬科大学」として2016年度に開設す・・・
2014-09-12
医療経営レポート
医療療養型病棟の新潮流

「在宅復帰機能強化加算」新設で強まる在宅復帰への誘導2014年診療報酬改定は、良くも悪くも中小民間病院にとって影響が大きかったと推測されるが、明確な理念に基づき戦略を策定し、経営改革を実践してきた病院にとっては、マイナス・・・
2014-09-11
医療ニュース
【NEWS】 [病院] 15年度税制改正要望 「原則課税を貫く・・・

四病院団体協議会(四病協)は8月27日に総合部会を開き、2015年度税制改正要望について原則課税を求めていく方向性で一致した。終了後の会見で幹事団体を務める日本医療法人協会の加納繁照会長代行は、「今まで通り四病協の要望を・・・
2014-09-09
医療経営Q&A
新しい病院理念を作る際に、重要なことは?

Q.新しい病院理念を作る際に、重要なことは?当院は20年程前に病院理念を作りましたが、現在の当院の医療環境に適合せず形骸化しており、新しい理念を作りたいと考えています。理念の必要性と意義、どのように運用していけば良いのか・・・
2014-09-09
医療ニュース
【病院情報】 大阪・社会医療法人愛仁会が兵庫県立尼崎病院の機能・・・

兵庫県は病院統廃合で閉院した県立尼崎病院(尼崎市東大物町1)と同塚口病院(尼崎市南塚口町6)両院の跡地利用事業者を決める公募型プロポーザルを実施した結果、尼崎病院跡地は大阪市の社会医療法人愛仁会(根岸宏邦理事長)と同グル・・・
2014-09-05
医療ニュース
【NEWS】 [医療提供体制] 一般病院は3施設減少し7440・・・

厚生労働省が8月21日に発表した医療施設動態調査によると、6月末時点の一般病院の施設数は前月末から3施設減少し7440施設だった。精神科病院は1施設増加し1066施設で、病院総数は2施設減少し8506施設となった。一般病・・・
2014-09-02
医療経営Q&A
介護療養型病棟の今後の運営について教えて下さい。

Q.介護療養型病棟の今後の運営について教えて下さい。当医療法人は120床の一般病棟と回復期リハ病棟からなる本院以外に、80床の全床療養型病棟による慢性期の分院を運営しています。一番気がかりなのは、2017年の末までに介護・・・
2014-09-02
医療経営Q&A
地域包括ケア病棟入院料に「データ提出加算」が要件化されましたが・・・

Q.地域包括ケア病棟入院料に「データ提出加算」が要件化されましたが、今後の政策の方向性はどうなるのでしょうか。当院は97床の民間病院ですが、一部の一般病床を「地域包括ケア病棟入院医療管理料」に切り替えたいと考えています。・・・
2014-08-29
医療ニュース
【病院情報】 注目される東京・錦糸町クボタクリニックが多機能型・・・

精神科医療は「入院医療から地域での生活支援へ」が世界の潮流となっているが、わが国はこの流れに乗り切れていない。その中で東京都墨田区錦糸町の医療法人社団草思会(窪田彰理事長)の運営する多機能型精神科診療所クボタクリニックな・・・
2014-08-29
医療ニュース
【NEWS】 [病院] 地方公営企業法適用の半数以上が赤字に

全国自治体病院協議会(邉見公雄会長)がさきごろ公表した2013年度の「決算見込額調査報告書」(集計対象は502病院、調査対象895病院の56.1%に相当)によると、地方公営企業法適用病院(法適用病院、466病院)のうち5・・・
2014-08-28
医療経営レポート
特集 芯を持つ病院が強い(2)

病院の機能分化と連携促進を目的とした「病床機能報告制度」「地域医療ビジョン」は、都道府県が所管となり策定される。特に病床機能報告制度は今年10月にも運用が始まる予定で、待ったなしの状況だ。「新たな財政支援制度」(新たな基・・・
2014-08-26
医療ニュース
【NEWS】 [看護] HIV感染看護師に関する判決に談話

日本看護協会(坂本すが会長)は8日、福岡地裁久留米支部において、HIVに感染した看護師が不法な労働制限および情報漏えいについて元勤務先の病院と争っていた裁判の判決が下されたことを受け、談話を発表した。〈以下全文〉原告の主・・・
2014-08-26
医療ニュース
【病院情報】 東京都立川市の社会医療法人健生会が大規模な街づく・・・

東京都立川市で立川相互病院(350床)などを運営している社会医療法人社団健生会(宮地秀彰理事長)は、グループの調剤薬局運営の株式会社地域保健企画(島野清社長)のほか、学校法人大原学園などと連携し、JR立川駅北側にある旧米・・・
2014-08-22
医療経営Q&A
急性期から地域包括ケア病棟へ移行する予定ですが、手術件数を減ら・・・

Q.急性期から地域包括ケア病棟へ移行する予定ですが、手術件数を減らす必要はありますか。 当院は92床の整形外科と内科をメインとする病院です。亜急性期病床8床、「10対1」一般病床22床の計30床の病棟を運営して・・・
2014-08-22
医療経営レポート
カイゼン・ある自治体病院における経営改革の試み(2)

“強力な”事務部門の存在がカイゼンの原動力に前回に引き続き、元公立病院事務局長で医業経営コンサルタントのO氏が非常勤嘱託顧問に就任し、病院長との二人三脚で経営改革を成功させたN病院(300床前後)の事例を紹介する。同院で・・・
2014-08-21
医療ニュース
【NEWS】 [看護] 認定看護管理者 2,000人超え

日本看護協会(坂本すが会長)はこのほど、「第18回認定看護管理者認定審査」を実施した。今回の認定審査では501人が受験、合格者401人が認定看護管理者として新たに認定された。合格率は80.0%(前年度 69.6%)だった・・・
2014-08-19
医療経営レポート
特集 芯を持つ病院が強い(1)

国会で審議が進められている「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」(医療・介護一括法案)。2025年モデルの実現に向けて、地域医療ビジョンの策定をはじめ、さまざまな改革項目・・・
2014-08-19
医療ニュース
【病院情報】 国際医療福祉大学が成田空港に隣接し新キャンパス

国際医療福祉大学(高木邦格理事長)は7月17日、千葉県成田市公津の杜4の建設現地で同大学「成田看護学部」・「成田保健医療学部」新築工事の起工式を挙げた。規模は9階建ての教室棟と5階建ての体育館棟で構成し延べ2万9136平・・・
2014-08-08