タグ一覧 #病院
医療ニュース
【病院情報】 南東北病院グループが中野区江古田に総合東京病院建・・・

福島県郡山市を拠点とする医療福祉グループ、南東北病院グループの一般財団法人脳神経疾患研究所(渡辺一夫総長)と同グループの医療法人財団健貢会(渡辺貞義理事長)は、東京都中野区江古田3丁目地区(B街区)の約6000平米を都市・・・
2014-11-07
医療ニュース
【NEWS】 [医療保険] 新たな定額負担で大病院受診の抑制は・・・

四病院団体協議会(四病協)は10月22日、総合部会後に会見を開き、幹事団体の日本医療法人協会の加納繁照会長代行が、15日に開かれた社会保障審議会医療保険部会が紹介状なしで大病院を受診した場合に現状の患者一部負担金に加え、・・・
2014-11-04
医療ニュース
【病院情報】 新設増える「のみこみ外来」、嚥下摂食障害の専門外・・・

高齢者の増加で全国的に歯科医と連携した摂食嚥下障害の患者を対象にした専門外来、「のみこみの外来」を院内標示で開設するところが増えている。長野県の下伊那赤十字病院(網野章由院長、112床)は、摂食嚥下障害の患者を対象とした・・・
2014-10-31
医療ニュース
【NEWS】 [医療保険] 患者負担は初再診ともに5000円の・・・

厚生労働省は15日に開いた社会保障審議会医療保険部会で、紹介状なしで大病院を受診する場合の患者負担導入について、定額負担の額を【1】初再診料相当額から一部負担金相当額を控除した額【2】外来における平均的な費用などを勘案し・・・
2014-10-29
医療ニュース
【病院情報】 御茶の水の順天堂本郷キャンパスが早大と連携し壮大・・・

駿河台日本大学病院が「日本大学病院」と院名を変えて10月1日に御茶の水駅明大通りを駿河台下へ約150メートル下ったカザスホール横の旧主婦の友社ビル跡に新築移転した。そしてこの度、同じ御茶の水エリアの順天堂大学が「本郷キャ・・・
2014-10-24
医療ニュース
【NEWS】 [病院] DPC「中間とりまとめ」を了承

中医協・基本問題小委員会(小委員長:森田朗国立社会保障・人口問題研究所所長)は8日、DPC評価分科会(分科会長:小山信彌東邦大学医学部特任教授)が報告した「中間とりまとめ」案について議論した。「中間とりまとめ」では、医療・・・
2014-10-21
医療ニュース
【病院情報】 東京圏初の国家戦略特区地域会議で 医療関連規制緩・・・

東京圏初の国家戦略特区地域会議で事業計画の前進で規制緩和の促進を狙う医療関連規制緩和具体案が明示される1都2県(東京、神奈川、千葉)にまたがる「東京圏」の国家戦略特区で実施する具体的な事業計画について話し合う「区域会議」・・・
2014-10-17
医療経営Q&A
医療事故調査にかかる費用について教えて下さい。

Q.医療事故調査にかかる費用について教えて下さい。医療事故調査制度(事故調)が動き出すと、遺族側の再調査の費用は医療機関側が負担しなければならないのでしょうか?(医療法人理事長)A.事故の再調査において、医療機関には、費・・・
2014-10-16
医療ニュース
【NEWS】 [病院] 経常利益、減益病院が6割超す

日本病院会は9月29日、診療報酬に関する定期調査の中間集計をまとめ公表した。調査は加盟する全2399病院を対象にウェブによる調査を実施し、484病院から有効回答を得た。日病によると有効回答数は9月12日現在の中間集計分で・・・
2014-10-14
医療ニュース
【病院情報】 聖路加国際病院最近の診療科新設・再編の動き

東京・築地の聖路加国際病院(福井次矢院長、520床)は今春に新しくユニークな診療科を再編・発足させた。病院が第2ステージを目指す1つの象徴的な診療科でもある。心と体の統合的な医療目指して「リエゾンセンター」開設心のケア3・・・
2014-10-10
CaseStudy
徹底したデータ分析により自院の強みを把握 全職員が経営を意識し・・・

東大和市内で唯一の急性期病院として、急性期医療に機能を集中させることで地域のニーズに応えてきた東大和病院。高度急性期を担える体制づくりと、データ分析によるベンチマークや経営手法の導入による健全経営を両立させている。より専・・・
2014-10-10
医療経営レポート
医療危機管理のターニングポイントとなるか!「医療事故調査制度」・・・

第三者機関が医療事故の原因究明と再発防止を図る「医療事故調査制度」(医療事故調)の創設を盛り込んだ「地域医療・介護推進法案」が6月17日、参議院厚生労働委員会で可決。翌18日の参議院本会議で成立した。同法案により医療法の・・・
2014-10-09
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 研修医募集の臨床研修病院等は、全国・・・

厚生労働省は9月26日、2015年度から臨床研修を開始する研修医を募集する臨床研修病院・大学病院の実施体制の概要を発表した。それによると15年度から臨床研修を開始する研修医を募集する臨床研修病院・大学病院は、全国で101・・・
2014-10-07
医療ニュース
【NEWS】 [病院] 消費税への対応、原則課税を貫く

四病院団体協議会(四病協)は9月25日の総合部会で消費税について、改めて原則課税を求めていくことを確認した。(高嶋宏宜)消費税をめぐる問題については日本医師会が9月17日に「医療界の一致した意見」として「消費税に関する税・・・
2014-10-06
医療経営Q&A
医療事故調査制度スタートに向けて、どのような院内組織改革を進め・・・

Q.医療事故調査制度スタートに向けて、どのような院内組織改革を進める必要がありますか。当院では「医療事故調査制度」がスタートするに当たり、今まで遅れていた院内の安全管理体制を再構築したいと考えております。総合病院とは言え・・・
2014-10-06
医療経営レポート
特集 今後の病院経営戦略を考える~医療法改正と病床機能報告制度・・・

病床機能報告制度で、医療機関が報告すべき機能は、▽高度急性期機能▽急性期機能▽回復期機能▽慢性期機能-の4つだ。病棟が担う機能をいずれか1つを選択して、報告することになるが、実際の病棟にはさまざまな病期の患者が入院してい・・・
2014-09-30
医療ニュース
【病院情報】 大手ゼネコンがシンガポールの病院建設を重ねて受注・・・

大手ゼネコンの清水建設と五洋建設がシンガポールで大型病院の建築を次々と受注している。五洋建設はシンガポール国内で史上最大規模のセンカン病院(1400床)の建築工事を959億円で単独受注した。規模は地下2階、地上10階建て・・・
2014-09-26
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研究] 臨床研究中核病院の承認要件を検討へ・・・

厚生労働省は12日、「医療法に基づく臨床研究中核病院の承認要件に関する検討会」の初会合を開いた。同検討会は、地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備などに関する法律で、日本発の革新的医薬品・医・・・
2014-09-26
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 基幹型臨床研修病院に新たに7件認め・・・

厚生労働省は12日、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会での臨床研修病院の新規指定などの審議結果を公表した。基幹型臨床研修病院として8件が申請、1件が不適当とされ、残る7件は適当となり、協力型臨床研修病院から基幹型となっ・・・
2014-09-25
医療経営レポート
特集 今後の病院経営戦略を考える~医療法改正と病床機能報告制度・・・

厚生労働省は、病床機能報告制度によって医療機関から報告される情報と、都道府県による地域医療構想の策定を通じ、地域の医療提供体制の現状と医療機能ごとの将来の病床数を明らかにしようとしている。日本医療法人協会は8月28日、経・・・
2014-09-24