電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #病院

全 929 件

医療経営レポート

特集 食から繋がる医療と介護(下)

医業経営情報 最新情報

<在宅の立場から>食べて支える在宅療養愛仁歯科医院 口腔機能支援センターさいわい センター長 本間 久恵 氏簡単に入院しない体を日ごろから作る愛仁歯科医院口腔機能支援センターさいわいのセンター長である本間久恵氏は、在宅医・・・

2015-08-18

医療経営レポート

特集 食から繋がる医療と介護(上)

医業経営情報 最新情報

地域包括ケアシステムの構築を見据え、摂食(食べる)・嚥下(飲み込み)・栄養・リハビリテーションの進歩・発展のためさまざまな取り組みを行ってきた川崎南部摂食嚥下・栄養研究会は6月27日、市民公開フォーラム「食から繋がる医療・・・

2015-08-17

CaseStudy

急性期:救急・災害とがん診療に注力

医業経営情報 最新情報

地元大学、地域への働きかけと院内改革で収支改善救急・災害とがん診療に強い病院づくりを推進地方にある多くの自治体病院が経営改善に苦慮するなかで、実効性のある中期計画と院内改革により収支を黒字に転換させた藤枝市立総合病院。今・・・

2015-08-11

医療経営Q&A

地域医療におけるポジショニングの基本概念について

医業経営情報 最新情報

Q.地域医療におけるポジショニングの基本概念について近年、連携の重要性が認識されるようになり、医療業界でも医療機関のポジショニングということが語られるようになりました。マーケティング用語でよく使われるポジショニングの基本・・・

2015-07-31

CaseStudy

院長自ら地域に足を運び医療制度の周知とかかりつけ医の重要性を説・・・

医業経営情報 最新情報

島根県松江市の松江赤十字病院は645床を有する基幹病院。救命救急センターでは、市全体の約半数にあたる年間約3,500台の救急車を受け入れる。郊外には高齢化率が高い地域が点在しており、比較的アクセスの良い同院に外来患者が集・・・

2015-07-30

医療経営レポート

特集 地域包括ケアへの問いかけ(下)

医業経営情報 最新情報

「小山氏がいなければ行政は回らなかった」内閣官房社会保障改革担当室長の宮島俊彦氏が小山氏に初めて会ったのは2008年、厚生労働省老健局長に就いていたときだった。「新しいポストに就くと誰を訪ねればよいかを教えてもらえる。そ・・・

2015-07-29

医療経営レポート

特集 地域包括ケアへの問いかけ(上)

医業経営情報 最新情報

「小山さんはスティーブ・ジョブズに比すべきケアシステムのイノベーター」(一般財団法人高齢者住宅財団理事長・高橋紘士氏)。社会福祉法人長岡福祉協会・高齢者ケアセンター「こぶし園」総合施設長の小山剛氏が逝去して、3ヵ月が過ぎ・・・

2015-07-28

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計] 一般病院は2施設増、病床数も137・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が発表した医療施設動態調査によると、2015年4月末時点の一般病院の施設数は前月末に比べ2施設の増加、病床数も137床の増加となった。一般診療所の施設数は116施設の増加の10万864施設、病床数は598床 の・・・

2015-07-15

CaseStudy

急性期 新しい大学病院像を示す

医業経営情報 最新情報

北里大学病院は2005年以来、移転新築と近隣の関連病院との機能分担・再編成を課題に10年間にわたるプロジェクトを進めてきた。今秋にプロジェクトが完了することで、高度先進医療と地域医療の二本柱を推進する体制が整う。次代のニ・・・

2015-07-09

医療経営レポート

かかりつけ薬局の時代~主治医から選ばれる薬局になるために(下)・・・

医業経営情報 最新情報

前回に紹介させて頂いた「病院敷地内の調剤薬局の設置規制」に関して、このほど政府の規制改革会議で第三次の規制改革案がまとめられ、安倍首相に答申がなされました。具体的には従来、病院の敷地内に調剤薬局を設置する場合に、間にフェ・・・

2015-07-06

医療経営レポート

地方再生と病院経営~地方都市で動き出した病院合併・統合・集約化・・・

医業経営情報 最新情報

2015年介護報酬改定は基本報酬が大幅に引き下げられたために、減収を余儀なくされる介護事業所が続出している。特に今改定では通所介護の1日当たり基本サービス報酬が10%近くマイナスになった他、小規模多機能型居宅介護で「同一・・・

2015-07-03

医療経営Q&A

医療機関における広報について

医業経営情報 最新情報

Q.医療機関における広報について当院での専門医療や地域住民に向けた保健活動等について、マスコミで数多く取り上げて欲しいと考えているのですが、ある新聞記者から情報伝達の方法として「ニュースリリース」を作るのが効果的とのアド・・・

2015-06-29

医療ニュース

【Report】ガイドラインに沿った勤務体制見直し進む(下)

医業経営情報 最新情報

2. 勤務編成基準への取り組みの進捗状況前回調査と今回調査(※)を比較した結果、勤務編成基準の各項目のうち、実施割合が高い項目、低い項目の傾向は前回調査と変わっていなかった。しかし、項目ごとにみると、総じて実施割合が高く・・・

2015-06-26

CaseStudy

「経験学習」を通じて新人・先輩看護師の技術と心の両面の成長を図・・・

医業経営情報 最新情報

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会東京都済生会中央病院(535床)は、都内でも屈指の看護師が集まる病院。その背景には、看護師一人ひとりが成功・失敗体験を見つめ直しながら心身の成長を促す「経験学習」と、継続して働き・・・

2015-06-26

医療ニュース

【Report】ガイドラインに沿った勤務体制見直し進む(上)

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(坂本すが会長)は、2014年度「看護職の夜勤・交代制勤務ガイドラインの普及等に関する実態調査」を実施した。同調査の実施は昨年度に続き2回目となる。2013年3月に公表した「看護職の夜勤・交代制勤務に関するガ・・・

2015-06-25

医療ニュース

【NEWS】[短信] 自治体立優良病院を表彰

医業経営情報 最新情報

自治体立の病院で、地域医療の確保に重要な役割を果たし、かつ、経営の健全性が確保されている病院を表彰するため、毎年1回実施されている自治体立優良病院総務大臣表彰の表彰式が15日に行われた。2015年度の被表彰病院は、▽横須・・・

2015-06-24

医療経営レポート

特集 進む、医療・介護の再編化~M&Aの最前線を探る(2)

医業経営情報 最新情報

<介護業界のM&A>業界再編が幕開けへ介護報酬改定が再編のトリガーを医療介護支援室 今市 遼佑 氏上位10社のシェアが50%超になるまで再編は進む医療介護支援室の今市遼佑氏は、再編に動く介護業界の動向を報告した。今市氏に・・・

2015-06-22

医療経営レポート

特集 進む、医療・介護の再編化~M&Aの最前線を探る(1)

医業経営情報 最新情報

2025年に向けてさまざまな施策が講じられる最中、医療・介護業界も大きく動いている。企業のM&Aコンサルタント会社として多くの実績を残してきた株式会社日本M&Aセンターは、大きく動く業界での生き残り策として、業界再編を図・・・

2015-06-15

医療経営Q&A

地域医療構想と地域医療計画の違いとは?

医業経営情報 最新情報

Q.地域医療構想と地域医療計画の違いとは?地域医療構想と地域医療計画の違いは、どこに在るのでしょうか?(地方都市・ケアミックス型病院・事務長)A.地域医療計画が病床の総量規制である一方、地域医療構想は供給規制に係る問題で・・・

2015-06-08

医療経営レポート

地方再生と病院経営~地方都市で動き出した病院合併・統合・集約化・・・

医業経営情報 最新情報

2014年6月、北海道で、わが国では初めての社会医療法人同士の合併が行われた。札幌で両法人の理事長が出席した記者会見が開催されたが、合併したのは釧路に拠点を置く(社医)孝仁会と札幌をテリトリーとする(社医)碩心会。理由と・・・

2015-06-04