電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,713 件

医療ニュース

[通知] 「終末期医療」を「人生の最終段階における医療」に変更・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日付で、「終末期医療の決定プロセスに関するガイドラインの改訂」に関する通知を発出し、ガイドラインの名称を、「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」に変更したことを周知した。加え・・・

2015-03-25

医療ニュース

[国家戦略特区] 高度医療提供目的に病床を増床 福岡市区域会議・・・

医業経営情報 最新情報

政府は3月25日、「福岡市国家戦略特別区域会議」を開催し、「国家戦略特別区域計画」に関する、「区域計画の変更内容案」を議題とした。変更内容案では、医療に関する区域計画(案)に記載する「病床規制に係る医療法の特例」として、・・・

2015-03-25

医療ニュース

[経営] コンビニは医薬品販売・高齢者保護の役割強化を 経産省・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は3月25日、2014年9月から討議を重ねてきた「コンビニエンスストアの経済・社会的役割に関する研究会」(座長:三村優美子・青山学院大学教授)が取りまとめた報告書(p2~p29参照)(p30~p186参照)を公・・・

2015-03-25

医療ニュース

[看護] 看護師国試の合格者は5万4,871人、外国人は26人・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日、2015年の「第101回保健師国家試験」、「第98回助産師国家試験」および「第104回看護師国家試験」の合格者を発表した。看護師国家試験は、受験者数6万947人(うち新卒者5万5,015人)に対し・・・

2015-03-25

医療ニュース

[社会福祉] 高齢障害者支援に関する論点を整理 厚労省WGチー・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日、障害福祉サービスの在り方等に関する論点整理のためのワーキンググループ(WG)「高齢の障害者に対する支援のあり方に関する論点整理のための作業チーム」を開き、論点となる項目(p2~p12参照)を整理し・・・

2015-03-25

医療ニュース

[医師国試] 医師国試は問題数100程度減らすことが可能 検討・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日、医道審議会・医師分科会の「医師国家試験改善検討部会」を開催し、方向性などに関する報告書をとりまとめた。すべての医学部では、卒前教育において臨床実習前に必要な知識の理解の程度を評価する共用試験CBT・・・

2015-03-25

医療ニュース

[介護保険] 地域包括ケア構築に向けた課題の提示も 介護給付費・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催し、前回2012年度の介護報酬改定に関する調査(2014年度調査)結果の概要(p4~p64参照)が報告され、おおむね了承された。この結果は、次回2015年・・・

2015-03-25

医療ニュース

[医療提供体制] 雇用環境による格差と医療・介護の関係を調査 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は3月24日、日医総研ワーキングペーパーとして「最近の雇用情勢および格差と医療・介護分野の関係について」(前田由美子氏)を公表した。雇用環境からもたらされる格差に注目し、医療・介護に与える影響を・・・

2015-03-24

医療ニュース

[救急救命] 救急救命処置の範囲や新たな処置の運用が課題に 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月24日、「救急・災害等の課題に対する研究会」を開いた。2014年4月から救急救命処置の範囲が拡大され、救急救命士が心肺機能停止前のショック状態の傷病者に対して輸液を行えるようになったが、救急医療・災害医療・・・

2015-03-24

医療ニュース

[経営] 改定分を除く医療費の伸びが近年で最小 日医総研

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は3月24日、日医総研ワーキングペーパー「2014年度診療報酬改定後の医療費の動向-2014年度上半期医療費の対前年同期比」(前田由美子氏)を公表した。2014年度の診療報酬改定の影響を把握する・・・

2015-03-24

医療ニュース

[看護] 特定行為の研修機関は8月に医道審議会で審議 指定申請・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月24日、「看護師の特定行為研修における指定研修機関の指定申請に関する説明会」を開催し、指定研修機関の指定申請にかかる手続きなどについて説明した。特定行為研修は、団塊世代が後期高齢者になるピークの2025年・・・

2015-03-24

医療ニュース

[感染症対策] 2年連続集計外でサーベイランス参加登録抹消 運・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月24日、院内感染対策サーベイランス運営会議を開催した。2007年4月施行の医療法改正により、すべての医療機関において管理者の責任の下で院内感染対策のための体制の確保が義務化。院内感染対策サーベイランス(J・・・

2015-03-24

医療ニュース

[医療提供体制] 高齢者を支える多職種情報連携ネットワーク構築・・・

医業経営情報 最新情報

政府は3月23日、地方創生IT利活用推進会議の「政策企画ワーキンググループ(WG)」を開催した。「高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)」のもとで、自治体や企業のITを活かした取り組みの導入を促進し・・・

2015-03-23

医療ニュース

[医療安全] 早急に医療事故調査制度に関する省令・通知を示す ・・・

医業経営情報 最新情報

塩崎恭久厚生労働大臣は、3月20日の閣議後記者会見で、同日に厚労省の検討会による取りまとめが発表された、医療事故調査制度について、「早急に(必要な)省令・通知を示す。医療の安全を確保し、医療事故の再発防止をはかっていく」・・・

2015-03-23

医療ニュース

[DPC] 機能評価係数IIに精神病床の有無を加えるなどの方針・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月23日、中央社会保険医療協議会の下部組織として5つある診療報酬調査専門組織の1つ、「DPC評価分科会」を開催し、(1)「医療機関別係数」などに関する検討課題(p4~p7参照)、(2)2013年度DPC導入・・・

2015-03-23

医療ニュース

[歯科] 新たな歯周疾患マニュアル案に記載の関連通知が更新 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月20日、「歯周疾患検診マニュアルの改定に関する検討会」を開き、「新しいマニュアル案」(p3~p46参照)(p47~p57参照)を示した。このマニュアルに関しては、2000年の改定以来、歯周疾患検診に関する・・・

2015-03-20

医療ニュース

[医療安全] 医療事故調査制度ではたすべき役割を春先に中間報告・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会(日医)は3月20日、「医療事故調査制度の実施に向けての見解」(p1~p2参照)を表明し、制度への歓迎の意と医療安全の確保に意欲を示した。医療事故調査制度は、医療事故の再発防止を目的として、2014年6月に成立・・・

2015-03-20

医療ニュース

[立入検査] 病院立入検査で医師数の適合率改善、看護師は悪化 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月20日、2012年度に各都道府県が実施した、「医療法第25条に基づく病院に対する立ち入り検査」の結果を公表した。医療法第25条では、都道府県知事等に、必要に応じて病院・診療所等に立入検査を行う権限を与えて・・・

2015-03-20

医療ニュース

[医療安全] 医療事故調査制度施行をみすえ18項目の取りまとめ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月20日、「医療事故調査制度の施行に係る検討会」の取りまとめを公表した(p2~p28参照)。医療事故調査制度は、医療事故の再発防止を目的として、2014年6月に成立した改正医療法で制度化され、2015年10・・・

2015-03-20

医療ニュース

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.18 厚生政策情報・・・

医業経営情報 最新情報

「キーワードでみる厚生行政」(3月11日~3月19日)をアップしました。今回は、「改正パートタイム労働法 2015年4月1日施行」と、「精神科救急入院料・精神科の平均在院日数」について解説しています。勉強会や企画書の資料・・・

2015-03-20