タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[感染症対策] 媒介蚊発生の早期探知などのデング熱対策 東京都・・・

東京都は5月15日、2015年度におけるデング熱対策について発表した。 デング熱は2014年度夏、約70年ぶりに国内感染患者が確認され、東京都でも100人を超える患者が報告された(p1参照)。また、厚生労働省は・・・
2015-05-15
医療ニュース
[感染症対策] エボラ対策のWHOミッションに医師1人を派遣 ・・・

厚生労働省は5月15日、世界保健機関(WHO)より西アフリカのエボラ出血熱発生各国への支援活動に関する支援要請があり、日本人医師1人を派遣すると公表した。2015年5月中旬から6月下旬までの間、シエラレオネに派遣される。・・・
2015-05-15
医療ニュース
[医療改革] 各種協議会の構成員を交代 政府・健康医療戦略会議・・・

政府は5月15日、「健康・医療戦略推進会議」を持ち回り開催し、「創薬支援ネットワーク協議会」、「次世代医療機器開発推進協議会」、「ゲノム医療実現推進協議会」、「次世代医療ICT基盤協議会」、「次世代ヘルスケア産業協議会」・・・
2015-05-15
医療ニュース
[再生医療] iPS細胞の安全性確保に向けた調査事項案 文科省・・・

文部科学省は5月15日、科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会の「幹細胞・再生医学戦略作業部会」を開き、「iPS細胞(人工多能性幹細胞)の安全性の確保」(p8参照)についての検討案を提示した。・・・
2015-05-15
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療構想策定GLの解釈まとめる 日医総研・・・

日本医師会総合政策研究機構は5月15日、日医総研ワーキングペーパーNo.341として「地域医療構想の理解のために」(前田由美子氏)を公表した。厚生労働省が3月31日に都道府県へ発出した「地域医療構想策定ガイドライン(GL・・・
2015-05-15
医療ニュース
[臓器移植] 腎移植現行基準の優先順位を変更するか議論 厚労省・・・

厚生労働省は5月15日、「腎臓移植の基準等に関する作業班」を開催した。1995年に制定された腎移植希望者(レシピエント)の選択基準については、小児患者や長期待機患者の優先度を上げるなどの改正が度々行われてきた。作業班は、・・・
2015-05-15
医療ニュース
[医療安全] 口頭指示の解釈間違いに注意喚起 評価機構

日本医療機能評価機構は5月15日、医療安全情報No.102で、「口頭指示の解釈間違い」に関して公表した。2011年1月1日~2015年3月31日に、口頭指示や依頼をした際、送り手の意図した内容が伝わらず、受け手が間違って・・・
2015-05-15
医療ニュース
[社会保障] 中医協会長が費用対効果評価で医療費削減を主張 財・・・

財務省は5月15日、財政制度等審議会の「財政制度分科会」を開催し、中央社会保険医療協議会の森田朗会長(国立社会保障・人口問題研究所所長)から「社会保障」に関して、ヒアリングを行った。森田会長は、社会保障の現状に関して説明・・・
2015-05-15
医療ニュース
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.25 厚生政策情報・・・

「キーワードでみる厚生行政」(4月29日~5月14日)をアップしました。今回は、(1)医薬分業は一定の効果を達成、(2)救急出動の一部有料化―を解説。(1)は、5月11日に内閣府が開催した、規制改革会議の下部組織「健康・・・・
2015-05-15
医療ニュース
[高齢者] 日本版CCRC名称案に「プラチナ・コミュニティ」な・・・

内閣府は5月14日、「日本版CCRC構想有識者会議」を開催し、取りまとめにあたる「日本版CCRC構想の素案」(p70~p79参照)を提示した。 日本版CCRC(Continuing Care Retiremen・・・
2015-05-14
医療ニュース
[医療安全] 大学病院・特定機能病院を6月から集中検査 厚労省・・・

厚生労働省は5月14日、「大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース(TF)」を開催した。今回は初会合で、「特定機能病院に対する集中検査」を議論した。TFは大学附属病院などで、禁忌薬の投与等による特定機能病院取消・・・
2015-05-14
医療ニュース
[医学部] 戦略特区での医学部新設に反対する緊急声明 日医

日本医師会(横倉義武会長)は5月13日、日本医学会(高久史麿会長)、全国医学部長病院長会議(荒川哲男会長)との合同記者会見で、国家戦略特区による医学部新設は、国民の求める医療を崩壊させるとして、「医育・医学・医療界の総意・・・
2015-05-13
医療ニュース
[感染症対策] 沈降10価肺炎球菌ワクチンの定期接種検討へ 予・・・

厚生労働省は5月13日、厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「予防接種基本方針部会」を開催し、(1)沈降10価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV10)の定期接種での使用の是非、(2)広く接種を促進することを検討する疾病・・・・
2015-05-13
医療ニュース
[緩和ケア] がん対策推進基本計画中間評価案の一部を提示 厚労・・・

厚生労働省は5月13日、「緩和ケア推進検討会」を開催し、「がん対策推進基本計画中間評価報告書案」の一部(抜粋)(p75~p85参照)を提示した。2012年6月からのがん対策推進基本計画(p86~p89参照)では、がんと診・・・
2015-05-13
医療ニュース
[医薬品] 新たに16成分28品目の薬価収載を承認 中医協・総・・・

厚生労働省は5月13日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、医薬品の薬価収載を承認したほか、医療機器の保険収載や先進医療会議の検討結果などを報告した。 新たに薬価収載を承認された医薬品は、次の16成分28・・・
2015-05-13
医療ニュース
[診療報酬] 一般病棟入院基本料等の調査項目を了承 中医協・基・・・

厚生労働省は5月13日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬基本問題小委員会」を開催し、前回改定について診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会がまとめた「2015年度調査項目」を議論し了承した。2015年度に実・・・
2015-05-13
医療ニュース
[看護] 在宅・介護領域の看護職の確保と質の向上等を要望 日看・・・

日本看護協会は5月12日、厚生労働省に「2016年度予算編成に関する要望書」を提出した。介護保険利用者の重度化や認知症高齢者の増加に対応し、「地域包括ケアシステム」の構築に向け、(1)在宅・介護領域における看護職の確保と・・・
2015-05-12
医療ニュース
[医療安全] 子供の医薬品誤飲防止や誤接続防止コネクタを討議 ・・・

厚生労働省は5月12日、「医薬品・医療機器等対策部会」を開催し、(1)子供による医薬品誤飲事故の防止(p6~p99参照)、(2)誤接続防止コネクタに関する国際規格の導入(p100~p105参照)、(3)血漿分離器の取り違・・・
2015-05-12
医療ニュース
[社会保障] 論点整理・総論で企業と医療機関等の連携を 諮問会・・・

内閣府は5月12日、経済財政諮問会議を開催し、(1)金融政策、物価等に関する集中審議、(2)経済再生と両立する財政健全化計画の策定に向けた論点整理・総論を議題とした。 (2)では、伊藤元重議員(東京大学大学院教・・・
2015-05-12
医療ニュース
[診療報酬] データ提出加算の届出予定機関向け資料 厚労省

厚生労働省は5月11日に、「データ提出加算に係る説明会(5月15日開催予定)」の資料を公表した。説明会は今後、データ提出加算の届出を予定している医療機関が対象。【データ提出加算】は2012年度診療報酬改定で創設され、適切・・・
2015-05-11