電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,688 件

医療ニュース

[がん対策] 地域がん診療連携拠点、4病院が特例型に 厚労省検・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の有識者検討会は15日、地域がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)の一部の指定要件を満たしていない4施設を2022年3月末まで「特例型」に類型変更することを決めた(p18参照)。同1月から2月ごろに開催される次の・・・

2021-07-15

医療ニュース

【NEWS】病院機能評価で新たに11病院を認定 医療機能評価機・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は7月7日、病院機能評価における審査の結果、6月25日付けで11病院(うち新規3病院)を認定したと発表した。認定期間切れや新規認定を反映させた現在の認定数は2,081病院となる。今回の認定結果の内訳・・・

2021-07-15

医療ニュース

[医療提供体制] 東京の入院者数が増加傾向、感染拡大続くと予想・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は14日、第43回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。東京の感染状況について「入院者数は増加傾向で、40代・50代の重症者数は前回の感染拡大期と同水準となってい・・・

2021-07-14

医療ニュース

[医療提供体制] 難病診療連携拠点病院の設置が未対応の県に支援・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は14日、厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会と社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会が取りまとめた「難病・小慢対策の見直しに関する意見書」を公表した。難病診療連携拠点病・・・

2021-07-14

医療ニュース

【NEWS】外来機能報告WGが初会合、年内に報告書を取りまとめ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「外来機能報告等に関するワーキンググループ(WG)」は7月7日、初会合を開いた。WGは、医療機関に「医療資源を重点的に活用する外来」(以下、重点外来)の報告を求める「外来機能報告」の2022年度からの創設に・・・

2021-07-14

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ補助金の対象、8月22日までの割り当て・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスの感染患者などの入院を受け入れる医療機関への2021年度の緊急支援事業補助金について、厚生労働省は12日、感染患者用の即応病床を8月22日までに割り当てられた医療機関に対象を広げると発表した(p2参照)・・・

2021-07-12

医療ニュース

【NEWS】21年4月の医療施設動態調査を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月30日、「医療施設動態調査(2021年4月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【総数】17万9,710施設(前月比215施設増)<病院>【総数】8,221施設(6施設減)【精神病院】1,05・・・

2021-07-12

医療ニュース

[がん対策] 子宮頸がん検診の拡充へ休日・夜間対応を促進 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省などは、子宮頸がん検診を拡充するため、働く女性が受けやすいように休日や夜間での対応を促すことなどを盛り込んだ「不妊予防支援パッケージ」を公表した。また、子宮頸がん検診の精密検査の受診勧奨を徹底するとともに、職域・・・

2021-07-09

医療ニュース

【NEWS】人口100万人以上の構想区域の再検証要請で通知

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7月1日、人口100万人以上の構想区域における公立・公的医療機関などの具体的対応方針について、「類似かつ近接」の基準に6領域全て(がん、心疾患、脳卒中、救急、小児、周産期)が該当した場合であっても再検証の要・・・

2021-07-09

医療ニュース

[医療提供体制] 職域接種のモデルナワクチン、無駄なく接種を ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、新型コロナワクチンの「職域接種に関するQ&A」を更新したことを明らかにした。職域接種の申請内容は、接種開始予定週が近づいている場合、手続きが開始されているため、確認後の申請内容の変更は原則としてできない・・・

2021-07-08

医療ニュース

[医療提供体制] 医療情報ネットのシステム統一、報告は「G-M・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日の「医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会」で、医師の時間外労働上限規制が適用される2024年度を前に医療機能情報提供制度(医療情報ネット)の全国統一システムを運用するのに合わせ、医療機関が「医療機関・・・

2021-07-08

医療ニュース

[医療提供体制] 専門医資格、基本領域は今秋から広告可能に 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の有識者検討会は8日、新専門医制度での基本領域の専門医の資格名について医療機関が看板などで広告するのを認めることで合意した(p15参照)。時期は、この領域の新たな専門医が誕生する今秋。一方、より専門性の高いサブ・・・

2021-07-08

医療ニュース

【NEWS】大学病院勤務医の時間外労働、年1,860時間超は1・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省の研究班が10大学病院の26診療科を対象に行った調査によると、時間外労働が年1,860時間超の医師の割合は副業・兼業先の待機時間を含む場合は23.2%、除いた場合は10.4%○副業・兼業先が宿日直許可・・・

2021-07-08

医療ニュース

[医療提供体制] 外来機能報告等に関するワーキンググループ初会・・・

医業経営情報 最新情報

医療法の改正に伴い医療機関の外来機能報告制度が2022年度に施行されるのに先立ち、この制度の枠組みを話し合う厚生労働省のワーキンググループが7日、初会合を開いた。医療機関が毎年行う報告の内容や、紹介患者を対象に「医療資源・・・

2021-07-07

医療ニュース

【NEWS】 21年度に全病院の労働時間把握状況を調査 医師働・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は7月1日の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」に、2021年度に全病院を対象とした労働時間の把握状況に関する調査を実施することを報告○時間外労働が年960時間超の医師がいる医療機関における医師労・・・

2021-07-07

医療ニュース

【NEWS】オンライン初診、規制改革実施計画踏まえた方針確認 ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」は6月30日、初診からのオンライン診療の恒久化について、規制改革実施計画の内容を踏まえた検討課題などを確認した。初診からのオンライン診療に必要・・・

2021-07-06

医療ニュース

[医療提供体制] 医師数の適合率、97%に上昇 18年度病院立・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5日、医療法第25条に基づく病院に対する立入検査結果(2018年度)を公表した。立入検査を実施した病院数に対する検査項目に適合した病院数の割合を示す適合率については、医師数は97.0%で、前年度の適合率と比べ・・・

2021-07-05

医療ニュース

[医療提供体制] 特定機能病院立入検査、コロナの影響で実施は8・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5日、2020年度に各地方厚生局が行った特定機能病院に対する立入検査の結果を公表した。例年6月-翌年2月の期間、特定機能病院87病院に対して原則年1回実施されているが、20年度は新型コロナウイルス感染症の影響・・・

2021-07-05

医療ニュース

【NEWS】21年3月の病院報告を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月25日、「病院報告(2021年3月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●1日平均患者数<病院>在院患者数【総数】115万7,974人(対前月6,687人減)【精神病床】27万929人(429人減)【・・・

2021-07-02

医療ニュース

[医療提供体制] 人口100万人の構想区域、「類似・近接」なら・・・

医業経営情報 最新情報

地域医療構想の実現に向け、厚生労働省は人口100万人以上の構想区域における具体的な対応方針の再検証に関する考え方を通知で明らかにした。がんや脳卒中など6領域の全てで他と「類似かつ近接」する区域内の公立・公的医療機関には再・・・

2021-07-01