タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[救急医療] 京都府が、傷病者の搬送及び受入れに関する実施基準・・・

京都府はこのほど、「傷病者の搬送及び受入れに関する実施基準」を公表した。消防法が平成21年10月に改正され、傷病者の搬送・受入れの実施基準を策定し、各都道府県で救急搬送や病院の受入れをより迅速、適切に実施することが義務づ・・・
2010-12-27
医療ニュース
[医療施設] 耐震化緊急支援事業の応募は1月28日までに 国・・・

国土交通省は平成22年12月24日に、住宅・建築物耐震化緊急支援事業の第2回募集の開始について公表した。この事業は、緊急に耐震化が必要な建築物等について、耐震化の促進および、経済対策として関連投資の活性化を図るため、建築・・・
2010-12-24
医療ニュース
[精神医療] 認知症と精神科医療、中間とりまとめで具体的な方向・・・

厚生労働省は平成22年12月22日に、「新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム 第2R:認知症と精神科医療 中間とりまとめ」を公表した。 中間とりまとめは、具体的な方向性として、(1)認知症患者に対する精神・・・
2010-12-22
医療ニュース
[医学教育] 医学部入学定員の在り方について検討開始 文科省・・・

文部科学省が平成22年12月22日に開催した、今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会の初会合で配付された資料。この検討会は、将来における我が国の医学・医療ニーズに対応した医師養成に向けて、医学部入学定員の在り方等に・・・
2010-12-22
医療ニュース
[医師数] 中小規模病院や、分娩取扱い診療所で医師不足の状況明・・・

厚生労働省は12月22日に、必要医師数実態調査詳細結果を公表した。これは、9月29日に公表した、「病院等における必要医師数実態調査の概況」の詳細版。新たに、病床規模別・診療科別の必要医師数や、人口10万人あたり診療科別の・・・
2010-12-22
医療ニュース
[医療計画] 4疾病5事業の範囲や、在宅医療担う人材育成などが・・・

厚生労働省が12月22日に開催した、社会保障審議会の医療部会で配付された資料。この日は、医療計画と在宅医療といったテーマを中心に議論を行った。 都道府県の医療計画は、医療提供の量を管理するとともに、地域で必要とされる医・・・
2010-12-22
医療ニュース
[医療計画] 次期医療計画では県全体で2823床の大量整備可能・・・

千葉県が12月22日に開催した、千葉県医療審議会の地域保健医療部会で配付された資料。この日は、次期千葉県保健医療計画の策定に向けた議論を行った。 資料では、次期医療計画における基準病床数が示されている。現行の医療法施行・・・
2010-12-22
医療ニュース
[地域医療] キャンプ座間の返還予定地で、医療施設対象の貸付 ・・・

財務省は12月21日に、医療施設を対象とした国有地の貸付を行うことを発表した。これは、神奈川県座間市の要望を受けたもの。 座間市は、国有地(在日米軍基地であるキャンプ座間の一部返還予定地)を利用して救急医療などの地域医・・・
2010-12-21
医療ニュース
[周産期医療] 山口大学病院と県立総合医療センターを総合周産期・・・

山口県はこのほど、「山口県周産期医療システム基本構想(第2次改訂版)」(素案)を公表した。山口県では、平成16年に県周産期医療システム基本構想を策定し、体制整備を進めてきた。国が平成22年1月に「周産期医療システム整備指・・・
2010-12-20
医療ニュース
[臨床研修] 内科、救急、地域医療にプラスアルファした研修プロ・・・

厚生労働省がこのほど開催した、医道審議会医師分科会の医師臨床研修部会で配付された資料。この日は、平成22年度の研修医受入実績結果や、平成22年度研修医マッチング結果、平成23年度の研修プログラム状況などが報告された。 ・・・
2010-12-17
医療ニュース
[終末期医療] 調査結果をもとに、終末期医療のあり方検討を報告・・・

厚生労働省は12月17日に、終末期医療のあり方に関する懇談会の報告書を公表した。 資料では、終末期医療に関する調査として、(1)終末期医療に対する関心(2)病名や病気の見通しについての説明(3)治療方針の決定(4)死期・・・
2010-12-17
医療ニュース
[医療計画] 地域医療連携に配慮した平成25年度からの新医療計・・・

厚生労働省が12月17日に開催した、医療計画の見直し等に関する検討会の初会合で配付された資料。この検討会は、平成25年度からの新医療計画策定にあたり、地域連携等の実効性を確保することを目的に設置された。主な検討事項は、(・・・
2010-12-17
医療ニュース
[精神医療] 認知症にかかる精神科医療、中間とりまとめ議論大詰・・・

厚生労働省が12月15日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チームで配付された資料。この日は、中間とりまとめに向けた議論を行った。 資料には、第2ラウンドの論点にあげられていた、認知症と精神科医療に・・・
2010-12-15
医療ニュース
[臍帯血移植] 造血幹細胞移植に特化した法律は現段階では不要 ・・・

政府はこのほど、公的臍帯血バンクの存続に関する質問に対する答弁書を公表した。 公的臍帯血バンクでは、公費と医療保険給付をもとに、臍帯血の保存供給を行っている。しかし、コスト(1本あたり約200万円)に比べて診療報酬(管・・・
2010-12-14
医療ニュース
[医療施設] 平成22年度施設整備交付金の第4次、東京都に19・・・

厚生労働省は12月13日に、平成22年度医療提供体制施設整備交付金の交付額の内示(第4次)について公表した。内示総額は4277万9000円で、都道府県別に見ると、(1)東京都の1944万円(2)大阪府の810万円(3)埼・・・
2010-12-13
医療ニュース
[産科医療] 原因分析報告書を用いた審議部分は非公開に

日本医療機能評価機構が12月10日に開催した、産科医療補償制度・再発防止委員会で配付された資料。この日は、前回(11月1日)の委員会意見を踏まえた対応などについて議論を行った。 この委員会は、医療事故事例を体系的に整理・・・
2010-12-10
医療ニュース
[救急医療] 救急救命士の処置拡大に向けて、検討中の3行為の実・・・

総務省が12月10日に開催した、救急業務高度化推進検討会で配付された資料。この日は、改正消防法や救急救命士の処置範囲拡大への対応について議論した。 平成21年10月に改正消防法は施行されたが、平成22年12・・・
2010-12-10
医療ニュース
[がん対策] 相談体制や緩和ケア、がん登録などを今後集中審議 ・・・

厚生労働省が12月10日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、今後、集中的に審議する課題や、がん診療連携拠点病院について議論を行った。 協議会では、平成24年度のがん対策推進基本計画改定・・・
2010-12-10
医療ニュース
[地域医療再生] 地域医療再生交付金は、要綱の区分を超えた配分・・・

厚生労働省はこのほど、地域医療再生臨時特例交付金の運営に関する通知を発出した。これは、地域医療再生管理運営要領の改正について周知を図るもの(p1~p23参照)。大きな改正点は、「基金の取り崩しについて、平成21年度および・・・
2010-12-09
医療ニュース
[看護] 今後5年間や中長期的な看護職員需給見通し、報告書(案・・・

厚生労働省が12月9日に開催した、第七次看護職員需給見通しに関する検討会で配付された資料。この日は、同検討会の報告書(案)について議論した。 報告書(案)では、新たな看護職員需給見通しについて記載している(・・・
2010-12-09