タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[地域医療] 聖路加国際病院、順天堂大練馬病院が地域医療支援病・・・

東京都は9月30日に、新たに2つの病院を地域医療支援病院として承認したことを公表した。地域医療支援病院は、地域の医療機関からの紹介患者への医療提供、病院の持つ医療機器の共同利用などの実施を通じてかかりつけ医を支援し、効率・・・
2011-09-30
医療ニュース
[地域医療] 再生基金要望は予算枠を1185億円超過、有識者の・・・

厚生労働省が9月30日に開催した、地域医療再生計画に係る有識者会議で配付された資料。この日は、地域医療再生基金配分の考え方が厚労省当局から示された。配分の考え方は、大きく(1)要望額(基礎額15億円+要望加算額)が50億・・・
2011-09-30
医療ニュース
[精神医療] 24時間365日対応できる精神科救急窓口を全都道・・・

厚生労働省は9月30日に、精神科救急医療体制に関する検討会の報告書を公表した。厚労省は、平成23年5月から同検討会において、「精神科救急医療体制」について議論を行ってきた。報告書は、(1)都道府県が確保すべき精神科救急医・・・
2011-09-30
医療ニュース
[歯学教育] 「歯学分野の展望」活用のため人材育成を提言 学・・・

日本学術会議はこのほど、「歯学教育改善に向けて」と題する報告を公表した。これは、日本学術会議歯学委員会歯学教育分科会の審議結果を取りまとめたもの。2010年の「歯学分野の展望」における歯学関係者のための具体性などを補うた・・・
2011-09-28
医療ニュース
[救急医療] 災害時の受入れ可能病院、選定にはEMISの活用を・・・

総務省が9月28日に開催した、災害時における救急業務のあり方に関する作業部会で配付された資料。この日は、救急搬送体制の強化などについて議論した(p7~p30参照)。大規模災害時の受入れ可能医療機関の把握と病院選定は、地域・・・
2011-09-28
医療ニュース
[医療提供体制] 震災復興のための医療施設等への補助金、第3次・・・

厚生労働省はこのほど、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第3次および第4次)について公表した。医療施設等災害復旧費補助金とは、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災・・・
2011-09-27
医療ニュース
[精神医療] 認知症患者退院等の目標値、第6期介護保険事業計画・・・

厚生労働省が9月27日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第2R:認知症と精神科医療)で配付された資料。この日は、とりまとめに向けた議論を行った。厚労省からは、「とりまとめ案」が提示されている・・・
2011-09-27
医療ニュース
[救急医療] 東日本大震災関連で、23年上半期は東北3県で47・・・

総務省消防庁は9月26日に、平成23年上半期の救急出動件数等(速報)を公表した。速報によると、平成23年上半期(1月から6月まで)の救急出動件数は278万3873件で、前年同期と比べて16万3416件(6.2%)増加し、・・・
2011-09-26
医療ニュース
[医療提供体制] 医療法人の合併手続きや社会医療法人の見直しに・・・

厚生労働省が9月22日に開催した、社会保障審議会の医療部会で配付された資料。この日も前回会合に引き続き、医療提供体制のあり方として、(1)救急・周産期医療(p6~p55参照)(2)医療法人(p56~p84参照)(3)情報・・・
2011-09-22
医療ニュース
[災害復旧] 被災地医療施設の再建費用貸し付け、さらなる緩和を・・・

四病院団体協議会はこのほど、小宮山厚生労働大臣に宛てて、東日本大震災に係る被災地の医療施設等への再建支援に関する要望を提出した。東日本大震災後、被災地の医療施設は、地域医療復興・施設再建のための努力を続けている。平成23・・・
2011-09-22
医療ニュース
[損害賠償] 原発事故避難指示での休業、原価を除き賠償対象に ・・・

東京電力株式会社は9月21日に、福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所の事故による法人および個人事業主の方々が被った損害に対する本賠償について、概要を発表した。東京電力は、8月3日に成立した、原子力損害賠償支援機・・・
2011-09-21
医療ニュース
[病院] 国立病院等の政策医療は赤字、一般医療の収益で下支え

厚生労働省が9月20日に開催した、国立病院・労災病院等の在り方を考える検討会で配付された資料。この日は、国立病院・労災病院の視察結果報告が行われた。視察を行ったのは、(1)旭川医療センター(p5~p12参照)(2)北海道・・・
2011-09-20
医療ニュース
[医療提供体制] 新たに通電される医療機関、7県132施設を追・・・

厚生労働省はこのほど、計画停電が実施された場合に通電される医療機関リストを更新し、その旨の事務連絡を行った。東日本大震災および福島第一原発事故に伴う計画停電が実施された場合でも通電される医療機関についてのリストは、平成2・・・
2011-09-16
医療ニュース
[医療提供体制] 震災復興のための医療施設等への補助金、第2次・・・

厚生労働省は9月14日に、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第2次)について公表した。 医療施設等災害復旧費補助金とは、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災害で被・・・
2011-09-14
医療ニュース
[大学病院] 大学病院の一般外来を制限し、機能強化を図るべき ・・・

日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーとして「特定機能病院としての大学病院の現状について」を公表した。大学病院本院はすべて特定機能病院であるが、一部には「特定機能病院の機能が曖昧になってきており、在り方を見直す・・・
2011-09-12
医療ニュース
[臨床研修] 平成16年度の新臨床研修制度導入により、臨床能力・・・

厚生労働省が9月12日に開催した、臨床研修制度の評価に関するワーキンググループで配付された資料。この日は、研修制度が研修医のキャリア形成に及ぼした影響について、参考人からのヒアリングを交えて議論を行った。 参考人として出・・・
2011-09-12
医療ニュース
[精神医療] 精神科医療機関と一般医療機関で、事前の相互支援体・・・

厚生労働省が9月9日に開催した、精神科救急医療体制に関する検討会で配付された資料。この日は、とりまとめに向けた議論を行った。厚労省当局から示された報告書案は、(1)都道府県が確保すべき精神科救急医療体制(2)身体疾患を合・・・
2011-09-09
医療ニュース
[がん対策] 平成24年度のがん対策、予算要求の意見書をとりま・・・

厚生労働省が9月9日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、平成24年度予算要求に向けた意見書や、がん教育に関する意見の取りまとめに向けた議論が行われた。平成24年度予算要求に向けては、大きく(1)がん・・・
2011-09-09
医療ニュース
[肝炎治療] B型慢性肝炎の新規治療法、医療費助成の対象につい・・・

厚生労働省が9月8日に開催した、肝炎治療戦略会議の平成23年度初会合で配付された資料。この日は、ウイルス性肝疾患に対する新規治療法などについて議論した。 先の薬事・食品衛生審議会において、(1)B型慢性活動性肝炎に対する・・・
2011-09-08
医療ニュース
[精神医療] 32年度までに、認知症患者の半数退院するまでの期・・・

厚生労働省が9月5日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チームで配付された資料。この日は、認知症に関する施策の目標値案について厚労省当局から報告を受けたほか、とりまとめに向けた議論を行った。 認知症に・・・
2011-09-08