タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[医療提供体制] 病床区分の見直し、急性期病床群(仮称)の制度・・・

厚生労働省が11月17日に開催した、社会保障審議会の医療部会で配付された資料。この日は、医療提供体制のあり方について議論した。病床は、精神病床・感染症病床・結核病床・療養病床・一般病床の5つの区分があり、それぞれ医療法第・・・
2011-11-17
医療ニュース
[チーム医療] 診療放射線技師の業務範囲、「診療の補助」として・・・

厚生労働省が11月16日に開催した、チーム医療推進方策検討ワーキンググループで配付された資料。この日は、診療放射線技師の業務範囲について議論した。診療放射線技師は平成22年12月31日現在、6万9334名が免許を取得して・・・
2011-11-16
医療ニュース
[医療計画] 精神疾患加えた5疾病5事業について医療体制構築指・・・

厚生労働省が11月16日に開催した、医療計画の見直し等に関する検討会で配付された資料。この日は、医療体制構築に係る指針について議論を行った。まず、新たに医療計画への記載が義務付けられる精神疾患については、(1)住み慣れた・・・
2011-11-16
医療ニュース
[医療提供体制] 震災復興補助金、第8次分3億3000万円・第・・・

厚生労働省はこのほど、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第8次および第9次)について公表した。この補助金は、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災害で被災した際、そ・・・
2011-11-15
医療ニュース
[医療提供体制] 今冬、医療施設は実質的影響のない範囲で自主的・・・

厚生労働省はこのほど、医療施設における今冬の電力需給対策に関する事務連絡を発出した。東日本大震災および福島第一原発事故などの影響により、今夏は、東京電力および東北電力管内において、電気事業法第27条に基づく電気の使用制限・・・
2011-11-15
医療ニュース
[医療提供体制] 「ウォーム・ビズ」励行など、冬季省エネ対策に・・・

厚生労働省はこのほど、冬季の省エネルギー対策に関する事務連絡を発出した。今夏は、東日本大震災の影響により、積極的な節電への取組により、電力不足を乗り切ることができた。しかし、エネルギー消費量が増大する冬季は、再び電力需給・・・
2011-11-14
医療ニュース
[難病対策] 今後の難治性疾患対策について予算も含めて検討

厚生労働省がこのほど開催した、新たな難治性疾患対策の在り方検討チームで配付された資料。この日は、今後の難知性疾患対策について議論した。資料には、(1)難病対策委員会での検討状況(2)平成24年度難病対策概算要求(3)希少・・・
2011-11-14
医療ニュース
[精神医療] 国家試験難易度や日程調整についての検討結果を公表・・・

厚生労働省は11月11日に、「精神保健福祉士国家試験の今後のあり方について」と題する精神保健福祉士国家試験のあり方に関する検討会の報告書を公表した。平成24年度から精神保健福祉士の養成カリキュラムが見直され、新たなカリキ・・・
2011-11-11
医療ニュース
[薬局] 登録販売者の資格、平成24年度以降は賃金台帳等で厳格・・・

厚生労働省はこのほど、「薬事法の一部を改正する法律の一部の施行について」(平成20年1月31日薬食発第0131001号厚生労働省医薬食品局長通知)の一部改正に関する意見募集を開始した。薬事法改正により、一般用医薬品の販売・・・
2011-11-10
医療ニュース
[診療報酬] 事前審査の論点踏まえ、今後は審査基準の妥当性を議・・・

厚生労働省が11月10日に開催した、レセプト情報等の提供に関する有識者会議で配付された資料。この日は、申出書審査の基本方針等について議論した。レセプト情報情報・特定健診情報等データベースのデータは、医療費適正化計画の作成・・・
2011-11-10
医療ニュース
[経営] 医療・福祉と貸付利率、固定金利は変更なし 福祉医療・・・

独立行政法人福祉医療機構が11月10日付で改定した、医療貸付および福祉貸付の利率表。医療貸付利率表(固定金利)によると、病院、診療所とも新築資金・増改築資金(甲種)は年1.3%、増改築資金(乙種)は年1.8%で据え置き。・・・
2011-11-10
医療ニュース
[救急医療] 救急蘇生法の指針2010(市民用)の周知を 厚・・・

厚生労働省は10月31日に、AEDの使用方法を含む、救急蘇生法の指針2010のとりまとめに関する通知を発出した。通知では、日本救急医療財団と日本蘇生協議会が組織したガイドライン作成合同委員会において、国際蘇生連絡委員会(・・・
2011-11-07
医療ニュース
[損害賠償] 相双地域の医療福祉機関等への迅速な賠償金支払い、・・・

政府は11月4日に、福島県相双地域における医療福祉等機関に対する支援に関する質問に対する答弁書を公表した。参議院議員は、東京電力福島原子力発電所事故による被害を受けた、福島県の相双地域などの医療機関に対する損害賠償等の支・・・
2011-11-04
医療ニュース
[専門医] 専門医の定義や、各学会の認定制度のばらつき是正が課・・・

厚生労働省が11月4日に開催した、専門医の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、関係団体からヒアリングを行った。意見陳述に立ったのは、(1)日本専門医制評価・認定機構(2)日本内科学会(3)日本外科学会―の3団・・・
2011-11-04
医療ニュース
[医療情報] 医療のアウトカムやプロセスの広告可能性について検・・・

厚生労働省が11月4日に開催した、医療情報の提供のあり方等に関する検討会で配付された資料。この日は、広告規制に関連し、医療の質評価の取扱いについて議論された。医療の質を評価する指標としては、巷間、アウトカム(結果や成果)・・・
2011-11-04
医療ニュース
[在宅医療] 在宅療養における急変時対応、病院や診療所等の各立・・・

東京都と社団法人東京都医師会は11月3日に、東京都在宅療養推進シンポジウムを開催した。東京都は、急性期を脱した患者が、円滑に安心して在宅療養へ移行できる連携体制を構築するため、平成21年度から、病院のスタッフと地域の在宅・・・
2011-11-03
医療ニュース
[がん対策] がん登録の法制化にあたっては、国民へのメリット提・・・

厚生労働省が11月2日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、がん登録について議論したほか、がん研究専門委員会からの報告案受領、がん患者の経済負担や就労支援についてヒアリングを行った。がん登録とは、がん・・・
2011-11-02
医療ニュース
[医療提供体制] 震災復興のための補助金、第6次分は総額800・・・

厚生労働省は10月27日に、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第6次)について公表した。この補助金は、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災害で被災した際、その復旧・・・
2011-10-27
医療ニュース
[臨床研修] 平成23年度の研修医マッチング、内定者数は795・・・

厚生労働省は10月27日に、平成23年度の医師臨床研修マッチングの結果を公表した。医師臨床研修マッチングとは、臨床研修を受ける医学生等と臨床研修を行う病院の研修プログラムをコンピュータにより組み合わせるシステムのこと。平・・・
2011-10-27
医療ニュース
[医療提供体制] 在宅医療も、医療計画に整備目標値などの記載義・・・

厚生労働省が10月27日に開催した、社会保障審議会の医療部会で配付された資料。この日は、(1)在宅医療(2)地域医療支援センター(3)療養病床に係る経過措置―などについて議論を行った。 (1)の在宅医療は、社会保障・・・・
2011-10-27