タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[医療提供体制]水銀柱メートル等6単位の永続的な使用可能で周知・・・

厚生労働省は9月27日に、「計量法上の水銀柱メートル及び水柱メートルに係る計量単位令の改正」に関する通知を発出した。通知は、平成25年9月30日までを期限として暫定的に計量法上使用が認められている、水銀柱メートル等の6単・・・
2013-09-27
医療ニュース
[医療提供体制] ネットのバナー広告など医療広告の取扱い変更を・・・

厚生労働省は9月27日に、医療広告ガイドラインの改正に関する通知を発出した。通知はインターネットのバナー広告等の取扱いに変更があったことを周知している。通知では、旧医療広告ガイドライン(医業若しくは歯科医業又は病院若しく・・・
2013-09-27
医療ニュース
[診療情報] 美容医療等において、費用や解約条件等丁寧に説明す・・・

厚生労働省は9月27日に、「美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取扱い等」に関する通知を発出した。医療においては、患者に医療内容を説明し、患者がそれを理解し、その内容に同意すること(インフォー・・・
2013-09-27
医療ニュース
[臨床研修] 22年度の医師臨床研修制度見直し以降、募集病院・・・・

厚生労働省は9月26日に、平成26年度の医師の臨床研修の実施体制が決定したことを発表した。平成16年度から導入された「医師臨床研修制度」は、「臨床研修の質の向上を図る観点から、基幹型臨床研修病院の指定基準を強化」、「研修・・・
2013-09-26
医療ニュース
[チーム医療] 在宅患者の処方薬残っている場合、薬剤師が調剤量・・・

厚生労働省は9月26日に、「チーム医療推進方策検討ワーキンググループ」を開催した。この日は、医療関係団体から出されているチーム医療推進に向けた要望事項(p21~p29参照)(p30~p63参照)に基づき、「業務の見直し案・・・
2013-09-26
医療ニュース
[医療提供体制] 診療所での薬剤師配置義務免除、調剤数等の総合・・・

厚生労働省は9月25日に、「病院又は医師が常時3人以上勤務する診療所の専属の薬剤師の設置義務」に関する通知を発出した。医療法第18条本文では、「病院・診療所では、都道府県等の条例に基づき専属の薬剤師を置かなければならない・・・
2013-09-25
医療ニュース
[救急医療] 熱中症による救急搬送者数、さらに減少 消防庁

総務省消防庁は9月25日に、平成25年9月22日までの「都道府県別熱中症傷病者搬送人員数」(速報値)を発表した。秋らしく湿度も下がり、日中の気温も30度を下回るなど、過ごしやすくなってきた。その結果、熱中症により救急搬送・・・
2013-09-25
医療ニュース
[医療提供体制] 有床診療所34施設減少、病床数は379床減少・・・

厚生労働省は9月24日に、医療施設動態調査(平成25年7月末概数)を公表した。医療施設の総数は、平成25年6月末に比べ43施設増加し17万7574施設、病床数は合計828床減少し169万7187床となった。病院の施設数は・・・
2013-09-24
医療ニュース
[がん対策] がん対策推進協、中間評価指標決定と今後の方向性の・・・

厚生労働省は9月20日に、「がん対策推進協議会」を開催した。この日は、協議会における検討の進め方について論議したほか、今後のがん対策の方向性などについて委員から意見発表が行われた。まず、今後の進め方については、門田会長(・・・
2013-09-20
医療ニュース
[医療法人] 医療法人つくばセントラル病院を、社会医療法人に認・・・

厚生労働省は9月19日に、社会保障審議会の「医療分科会」を開催した。この分科会の所掌事務は、「医療法の規定により、その権限に属させられた事項を処理すること」(社会保障審議会令)とされており、具体的には「2以上の都道府県に・・・
2013-09-19
医療ニュース
[病院] 高機能病院、紹介なし患者は初診1万円・再診5000円・・・

日本医師会は9月18日の定例記者会見で、「病院外来のあり方」について発表した。これは、横倉会長からの諮問を受けて、会内の病院委員会(p3参照)が行った中間報告である(p2参照)。委員会では、あるべき外来機能について、日医・・・
2013-09-18
医療ニュース
[臨床研修] 医師臨床研修見直しのたたき台、募集定員は研修医の・・・

厚生労働省は9月12日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、厚労省当局から報告書案(たたき台)が提示された。たたき台は、(1)基本理念と到達目標(p4~p6参照)(2)基幹型臨床研修病院の・・・
2013-09-12
医療ニュース
[医療提供体制] 平成25年度施設整備交付金、北海道に4億93・・・

厚生労働省は9月11日に、平成25年度の「医療提供体制施設整備交付金」の交付額の内示について公表した。内示総額は40億819万1000円で、都道府県別に見ると、(1)北海道の4億9351万4000円(2)神奈川県の3億7・・・
2013-09-11
医療ニュース
[経営] 医療・福祉貸付利率、ほぼ据置きだが、一部で0.1ポイ・・・

独立行政法人福祉医療機構は9月11日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。医療貸付利率表(固定金利)によると、貸付利率はほぼ据置きだが、全施設(病院、診療所、老健施設、訪問看護、助産所・医療従事者養成施設)におけ・・・
2013-09-11
医療ニュース
[救急医療] 熱中症による救急搬送者、前回より大幅に減少

総務省消防庁は9月10日に、平成25年9月8日までの「都道府県別熱中症傷病者搬送人員数」(速報値)を発表した。初秋の様相を呈し、朝晩は涼しく、日中の気温も30度程度に落ち着いてきた。その結果、熱中症により救急搬送される方・・・
2013-09-10
医療ニュース
[産科医療] 産科医療補償制度、補償の拡大と掛金の維持を 産・・・

日本産婦人科医会は9月10日に、日本医師会ほか8団体と共同で「産科医療補償制度の対象拡大に関する要望」を田村厚生労働大臣に提出した。産科医療補償制度は、分娩に関連して発症した重度脳性麻痺児と家族の負担を速やかに軽減するた・・・
2013-09-10
医療ニュース
[病床機能] 病床機能報告制度、高度急性期・急性期・回復期等の・・・

厚生労働省は9月4日に、「病床機能情報の報告・提供の具体的なあり方に関する検討会」を開催した。この日は、病院が都道府県に報告する病棟の機能区分について、新たに(1)高度急性期(2)急性期(3)回復期(4)長期療養―の4つ・・・
2013-09-04
医療ニュース
[医療情報] 日医標準レセプトソフト、2013年8月時点で1万・・・

日本医師会は9月4日の定例記者会見で、ORCAカンファレンス2013を8月28日に日医会館(東京都文京区)で開催したことを発表した。ORCA(Online Receipt Computer Advantage)は、日医が・・・
2013-09-04
医療ニュース
[医療提供体制] 24年の一般病床平均在院日数、17.5日で前・・・

厚生労働省は9月4日に、平成24年(2012)の「医療施設(動態)調査・病院報告」の概況を発表した。まず、24年10月1日現在の医療施設総数は17万9334施設で、うち活動中のものは17万7191施設である(前年比883・・・
2013-09-04
医療ニュース
[救急医療] 熱中症による救急搬送者、前回より約6割減少

総務省消防庁は9月3日に、平成25年9月1日までの「都道府県別熱中症傷病者搬送人員数」(速報値)を発表した。夏も終盤となり、日中の気温も30℃前後程度に落ち着いてきた。その結果、熱中症により救急搬送される方の数も、前回(・・・
2013-09-03