タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[先進医療] 半月板損傷に対する治療法は「条件付き適」 技術審・・・

厚生労働省は3月12日、先進医療技術審査部会を開催し、大阪大学医学部附属病院から申請されている、先進医療Bの「欠損を有する半月板損傷に対するコラーゲン補填材を用いた治療法」について、「条件付き適」と判断した(p13参照)・・・
2015-03-12
医療ニュース
[経営] 1月の産業活動指数、医療業は前年に比べ1.6%増 経・・・

経済産業省は3月12日、2015年1月の「第3次産業活動指数」を公表した。第3次産業における個別業種の売上高や取扱量などをもとに生産活動を、基準年(2002年)を100として指数化して示したもの。サービス部門の動向を統一・・・
2015-03-12
医療ニュース
[難病対策] HTLV-1母子感染対策協議会は10都府県で未設・・・

厚生労働省は3月12日、「HTLV-1対策推進協議会」を開催した。HTLV-1とは、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(Human T-cell leukemia virus type 1)を指し、成人T細胞白血病・リンパ腫(・・・
2015-03-12
医療ニュース
[規制改革] 「医薬分業」をテーマに有識者らが公開討論 規制改・・・

内閣府は3月12日、規制改革会議の「公開ディスカッション」を開催し、「医薬分業における規制の見直し」をテーマに委員、関係省庁、関係団体、有識者らが意見交換した。今回、医薬分業に関して、(1)内閣府規制改革推進室(p2~p・・・
2015-03-12
医療ニュース
[温暖化対策] 製薬・医療団体が二酸化炭素削減策の状況を報告 ・・・

厚生労働省は3月12日、「環境自主行動計画フォローアップ会議」を開き、温室効果ガスの削減に関する、業界の自主的な取り組みと実施状況の評価などについて、(1)日本製薬団体連合会(p17~p38参照)(p39~p57参照)と・・・
2015-03-12
医療ニュース
[国家戦略特区] iPS事業の課税特例措置を提案 関西圏会議

政府は3月11日、「関西圏国家戦略特別区域会議」を開催し、「国家戦略特別区域計画」に関する、「区域計画の変更内容(案)」を議題とした。変更内容案では、医療に関する区域計画(案)に記載する「課税の特例措置活用事業」として、・・・
2015-03-11
医療ニュース
[消費税] 控除対象外消費税問題に関する意見具申の機会を与党に・・・

日本医師会は3月11日の定例記者会見で、三師会(日医のほか、日本歯科医師会、日本薬剤師会)と、四病院団体協議会(四病協:日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会)との連名で、「与党税制協議会 消費・・・
2015-03-11
医療ニュース
[社会保障] 社会保障サービス「産業化」で経済好循環を 経済財・・・

内閣府は3月11日、「経済財政諮問会議」を開催し、(1)3年目の経済好循環の拡大、(2)対日直接投資の動向―などを議題とした。 (1)では、伊藤元重議員(東京大学大学院経済学研究科教授)ら有識者議員は、経済の好・・・
2015-03-11
医療ニュース
[結核対策] DOTSの指導を介護老人保健施設や訪問看護者に依・・・

厚生労働省は3月11日、厚生科学審議会の「結核部会」を開催し、感染症法施行規則の見直しの一環として、「家庭訪問指導などの依頼先案」(p4参照)を提示した。これは、感染症法の改正(p5参照)により、結核患者に対する服薬確認・・・
2015-03-11
医療ニュース
[がん対策] がん検診の総合支援事業の要綱案など示す 全国課長・・・

厚生労働省は3月11日、「全国健康関係主管課長会議」を開催し、健康局の2015年度の重点施策などを都道府県などの担当者に説明した。 がん対策に関して、厚労省は「新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業 実施・・・
2015-03-11
医療ニュース
[医療改革] 地域医療連携推進法人、医療法改正案は3月国会に ・・・

厚生労働省は3月10日、2014年度の「全国医政関係主管課長会議」を開催し、医政局所管の2015年度重点施策などを都道府県担当者らに説明した。 「国から地方公共団体への権限移譲事項」では、閣議決定(2013年1・・・
2015-03-10
医療ニュース
[介護保険] サ高住医療・介護連携ガイドライン策定 東京都

東京都は3月9日、サービス付き高齢者向け住宅を運営する事業者などのうち、医療・介護との連携を行っている事業者を対象とする、「サービス付き高齢者向け住宅における医療・介護連携のガイドライン」(p3~p7参照)を策定したこと・・・
2015-03-09
医療ニュース
[介護] 外国人介護福祉士候補者への支援団体を公募 厚労省

厚生労働省は3月9日、2015年度「外国人介護福祉士候補者学習支援事業実施団体の公募」の要領を公表した。この事業は、インドネシア、フィリピン、ベトナムからの介護福祉士候補者に対し、国家試験の合格に向け、日本語学習を含めた・・・
2015-03-09
医療ニュース
[介護報酬改定] 改定の実施日は6月1日に延期すべき 保団連

全国保険医団体連合会(保団連)は3月9日、厚生労働省が3月11日まで募集している、「介護報酬改定」に関するパブリックコメントに対し、11項目の意見(p1~p5参照)を提出したことを公表した。このパブコメは、2月6日の社会・・・
2015-03-09
医療ニュース
[意見募集] 選定療養の新規導入の提案や見直し意見を募集 厚労・・・

厚生労働省は3月9日、「選定療養として導入すべき事例等」に関する意見募集を開始した。 選定療養は現在、「特別の療養環境(差額ベッド)」、「時間外診療」、「予約診療」など10類型が定められている。入院基本料等の基・・・
2015-03-09
医療ニュース
[難病対策] 第2次実施分への医療費助成は7月開始 指定難病検・・・

厚生労働省は3月9日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「指定難病検討委員会」を開いた。今回の会合は第10回。これまでに引き続き、2015年夏の第2次実施・対象疾病に向けて討議し、今回は44の疾病(p3参照)(p4~p234・・・
2015-03-09
医療ニュース
[在宅医療] 在宅医療・介護連携へ退院調整など説明 都道府県担・・・

厚生労働省は3月9日、「都道府県在宅医療・介護連携担当者・アドバイザー合同会議」を開催し、(1)在宅医療・介護連携推進事業の手引き(p6~p16参照)、(2)医療・介護の総合的な確保に向けた取り組み(p17~p27参照)・・・
2015-03-09
医療ニュース
[社会福祉] 常時要介護障害者への支援のあり方を検討 厚労省W・・・

厚生労働省は3月9日、障害福祉サービスの在り方等に関する論点整理のためのワーキンググループ(WG)「常時介護を要する障害者等に対する支援の在り方に関する論点整理のための作業チーム」を開催した。今回は、2月の初会合に続く第・・・
2015-03-09
医療ニュース
【NEWS】 [医療提供体制] 総合確保基金のスケジュール案を・・・

厚生労働省は2月23日、全国厚生労働関係部局長会議を開き、都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2015年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールを説明した。冒頭、15年度の地域医療介護総合確保基金についてのス・・・
2015-03-09
医療ニュース
[医療安全] 終末期判断、臨床倫理の重要性訴え 医療事故・紛争・・・

医療事故・紛争対応研究会は3月7日、神奈川県横浜市で「年次カンファレンス」を開催し、臨床倫理や院内事故調査制度に関する取り組みと課題を確認した。研究会は2005年に設立し、安全・安心な医療確保に貢献するため、講座などを通・・・
2015-03-07