電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療制度改革

全 4,577 件

医療ニュース

[医療改革] 診療報酬の地域差反映やDPCの見直しを提言 財政・・・

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が21日にまとめた「財政健全化に向けた建議」(春の建議)には、診療報酬制度の見直しに関する提言も盛り込まれた。医療機関や医療行為単位の全国一律の出来高払いを基調とする現行の仕組みについ・・・

2021-05-21

医療ニュース

[医療改革] 新型コロナ支援は診療報酬の概算払いに 財政審建議・・・

医業経営情報 最新情報

国と地方の財政健全化につなげるため、社会保障費の伸びを2022年度からの少なくとも3年間、高齢化に伴う増加分に抑えるよう求める意見書(建議)を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が21日取りまとめた(p23参照)。社会保・・・

2021-05-21

医療ニュース

[医療改革] 調剤業務の効率化など答申の骨子案 規制改革推進会・・・

医業経営情報 最新情報

政府の規制改革推進会議は18日、規制の見直しの推進に関する答申の骨子案を示した。医療分野では、調剤業務の効率化やDX(デジタルトランスフォーメーション)化の推進などを新たに盛り込んでいる。同会議では、遅くとも6月中に答申・・・

2021-05-18

医療ニュース

[医療改革] 国民皆保険と薬のイノベーション評価の両立、難題だ・・・

医業経営情報 最新情報

田村憲久厚生労働相は17日、革新的な医薬品の創出に向けた官民対話で医薬品の保険収載に触れ、国民皆保険の維持と薬のイノベーションへの評価を両立させることについて「難しい課題だが進めていく」と述べた。また、夏までに策定する新・・・

2021-05-17

医療ニュース

【NEWS】22年度薬価制度改革で関係業界から意見徴収 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

概要○日本製薬団体連合会は5月12日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会の関係業界ヒアリングで、主に(1)特許期間中の新薬を中間年改定の対象にしない、(2)新薬創出等加算の対象範囲の見直し、(3)市場拡大再算定ルールの・・・

2021-05-17

医療ニュース

【NEWS】費用対効果評価及び四半期再算定適用後の薬価を了承 ・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会は5月12日、「ユルトミリス点滴静注」(ラブリズマブ[遺伝子組換え])の費用対効果評価結果に基づく価格調整や、四半期再算定の適用となった5成分9品目の改定後薬価を了承した。ユルトミリス点滴静・・・

2021-05-17

医療ニュース

[医療改革] 社会保障は高齢化による増加分を堅持 諮問会議民間・・・

医業経営情報 最新情報

骨太方針2021の策定に向けた議論を進めている経済財政諮問会議は14日、経済・財政一体改革の総論を議題とした。民間議員は、コロナ禍で将来不安が拡大し、社会保障への要望も高まっているとして、社会保障の持続可能性を確保する必・・・

2021-05-14

医療ニュース

[医療改革] 大麻由来の薬の使用解禁を提案、法規制を見直しへ ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は14日、法で規制されている大麻由来の成分を利用した医薬品について、製造や使用などが可能となるよう法規制を見直す案を、有識者検討会に示した。効能・効果が認められ、国の承認を得ることを条件とする(p14参照)。検・・・

2021-05-14

医療ニュース

【NEWS】後発医薬品の数量シェア、23年度末までに80%以上・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月27日、後発医薬品の使用割合について、「2023年度末までに後発医薬品の数量シェアを全ての都道府県で80%以上」とする新たな目標を公表した。同日開かれた、経済財政諮問会議の経済・財政一体改革推進委員会「・・・

2021-05-11

医療ニュース

【NEWS】入院医療分科会も次期改定に向けた議論をスタート

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会の診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会は4月28日、今後のスケジュールや、2021年度の入院医療に関する実態調査の調査項目などを了承。2022年度の次期診療報酬改定に向けた議論に入っ・・・

2021-05-10

医療ニュース

【NEWS】1入院当たり包括払いの原則化などを提言 諮問会議・・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○経済財政諮問会議の有識者議員は4月26日の会合に提出した資料で、日本の医療提供体制について、医師・看護師が広く薄く分散する医療資源の配分に問題があると指摘○病床数と在院日数の適正化や、医療機関の機能分化の推進が・・・

2021-05-10

医療ニュース

【NEWS】薬剤師の需要予測、45年には供給過剰に 厚労省

医業経営情報 最新情報

概要○厚生労働省の需給予測によると、2045年の薬剤師の需要は機械的推計で33.2万人、今後の業務量の変化などを考慮した場合は40.8万人となる見込み○対する供給は、機械的推計で45.8万人、人口減少に伴う養成数の減少を・・・

2021-04-30

医療ニュース

[医療改革] 後発医薬品使用の新目標、23年度末までに全都道府・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は27日に開催された経済・財政一体改革推進委員会の社会保障ワーキング・グループで、後発医薬品使用促進の新たな目標を提示し、2023年度末までに全ての都道府県で80%以上とした。使用割合の見える化を21年度中に、・・・

2021-04-27

医療ニュース

【NEWS】健保連の21年度の経常赤字が2,792億円増加の見・・・

医業経営情報 最新情報

概要○健康保険組合の2021年度予算における経常赤字額は5,098億円で、前年度比で2,792億円拡大する見通し○新型コロナウイルスの影響による標準報酬月額などの減少や、前期高齢者納付金の大幅増が財政悪化の主たる原因○こ・・・

2021-04-27

医療ニュース

[医療改革] 医薬品の保険給付範囲見直しなどが重点課題 諮問会・・・

医業経営情報 最新情報

経済財政諮問会議の民間議員は26日、社会保障の議題に関し、当面の重点課題を提示した。その中で、革新的な医薬品の評価の在り方の再検証、既収載医薬品の保険給付範囲の見直しなど、薬剤の保険給付の在り方について正面から取り組む姿・・・

2021-04-26

医療ニュース

[医療改革] コロナ対応で減収の病院に診療報酬で補填を 諮問会・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議の民間議員は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染患者を受け入れる病院に対して減収分を診療報酬で補填するほか、民間病院に対する都道府県知事の権限や手段を強化すべきだと提言した(p19~p20参照)・・・

2021-04-26

医療ニュース

【NEWS】22年度薬価改定の議論をスタート 中医協・薬価専門・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は4月21日、2022年度の次期薬価改定に向けた議論に入った。今後の進め方として、20年度及び21年度改定時の骨子で積み残し課題とされた項目や、これまでの部会の審議で問題提起された項・・・

2021-04-26

医療ニュース

【NEWS】費用対効果評価制度見直しで、議論の進め方を了承 中・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・費用効果評価専門部会は4月21日、2022年度における費用対効果評価制度の見直しについて、今後、関係業界や費用対効果評価専門組織から意見を聴取しつつ、検討項目を絞り込むことなどを了承した。ただ、・・・

2021-04-26

医療ニュース

【NEWS】費用対効果評価でキムリアなどの薬価を引き下げ 中医・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会は4月14日、白血病治療薬の「キムリア」など8品目の医薬品について、費用対効果評価結果に基づく価格調整を了承。いずれの品目も薬価の引き下げが決まった。キムリアは現行の3,411万3,655円・・・

2021-04-21

医療ニュース

【NEWS】地域医療構想の法的位置づけの強化を 財政審で財務省・・・

医業経営情報 最新情報

概要○財務省は財政制度等審議会・財政制度分科会の提出資料の中で、地域医療構想の法的位置づけや医療法における都道府県知事の権限強化などを図りつつ、地域医療構想、医療従事者の働き方改革、医師偏在対策を三位一体で推進するよう要・・・

2021-04-21