タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
【NEWS】22年度概算要求における社会保障の自然増は6,60・・・

政府は7月7日、2022年度予算概算要求の基本方針を閣議決定した。年金・医療などの社会保障関係費は、21年度の当初予算額に高齢化などに伴う自然増として6,600億円を上乗せした範囲内での要求を認める。ただし、増加分の要・・・
2021-07-14
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】自院一般病棟から地ケアへの転棟が再び論・・・

【概要】○診療報酬調査専門組織の入院医療等の調査・評価分科会は7月8日、回復期入院医療について議論○「地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料」のうち、「入院料2」の算定する施設は自院の一般病棟からの転棟割合が高い傾向。自・・・
2021-07-13
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】22年度改定の主な検討内容を了承 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会は7月7日、2022年度診療報酬改定に向けた一巡目の議論のテーマを了承した。今後、テーマごとに論点整理を進め、9月を目途に「意見の整理」をまとめる。その後は、より個別・具体的な検討を深める二・・・
2021-07-13
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】オンライン診療や外来機能の明確化など議・・・

【概要】○オンライン診療などについて議論した7月7日の中央社会保険医療協議会・総会で、診療側委員は、初診をオンラインで行った場合も、その後は対面診療との組み合わせを必須化するなど、対面診療を原則とする基本方針を維持するべ・・・
2021-07-12
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】コロナ対特例の恒久化や経過措置の再延長・・・

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会の7月7日の議論で、診療側は、新型コロナ対応の特例措置の初・再診料などへの加算について、基本診療料への包括化も含め、恒久化に向けた検討を進めるよう要望。○今年9月まで期限が延長されて・・・
2021-07-12
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ二次・三次医療、診療報酬の大幅増額を ・・・

全国知事会は11日、新型コロナウイルスの重症・中等症患者の受け入れで二次・三次医療を担う医療機関への診療報酬を大幅に引き上げるよう政府に改めて求める緊急提言を公表した(p6参照)。院内での新型コロナ患者の転床について診療・・・
2021-07-11
医療ニュース
[医療改革] 22年度予算の概算要求基準案を提示 経済財政諮問・・・

麻生太郎財務相は6日の経済財政諮問会議に、2022年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針の案を提示した(p22~p24参照)。団塊世代の人たちが、医療や介護の費用が高まる75歳以上に同年以降入り始め、社会保障費の自然・・・
2021-07-06
医療ニュース
【NEWS】急性期入院医療の評価方法を議論 入院医療分科会

【概要】○診療報酬調査専門組織・入院医療等の評価・評価分科会は6月30日、急性期入院医療の評価について議論○厚生労働省は、「急性期一般入院料1」の算定医療機関では、病床規模が大きいほど、ハイケアユニットなどの治療室を持つ・・・
2021-07-05
医療ニュース
【NEWS】カードリーダー未申込施設の半数にOL資格確認導入意・・・

厚生労働省が行ったオンライン資格確認等システムの導入意向調査によると、顔認証付きカードリーダー未申込医療機関・薬局の約半数が導入を予定していることがわかった。導入予定のない施設では、マイナンバーカードの普及率の低さや、・・・
2021-07-01
医療ニュース
[医療改革] カードリーダーの機種選定期限、8月1日に延長 厚・・・

オンライン資格確認システムに必要な顔認証付きカードリーダーについて、厚生労働省は、機種を決めないで申し込んだ医療機関や薬局での機種選定の期限を8月1日に延長することを6月30日付の事務連絡で明らかにした(p3参照)。従来・・・
2021-06-30
医療ニュース
[医療改革] オンライン診療の指針、11月には改訂 厚労省

厚生労働省は6月30日の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に、指針見直しへの論点を提案した。オンライン診療を適切に行うためのルールを整理した現在の指針では、初診からの実施を原則禁止し、禁煙外・・・
2021-06-30
医療ニュース
【NEWS】オンライン資格確認、プレ運用の参加を促進へ

【概要】○厚生労働省は6月25日の社会保障審議会・医療保険部会で、オンライン資格確認等システムについて、7月に「集中導入開始宣言(リスタート宣言)」を行い、10月の本格運用に向けてプレ運用参加施設の拡大を図っていくと説明・・・
2021-06-30
医療ニュース
[医療改革] 後発医薬品調剤体制加算、廃止を含めた見直しを 財・・・

財務省は29日、2021年度予算執行調査の結果を公表した。調剤報酬での調剤基本料の後発医薬品調剤体制加算について、費用対効果も見合っておらず、廃止を含めた見直しを行うべきだと強調(p56参照)。年末の22年度予算編成に向・・・
2021-06-29
医療ニュース
【NEWS】薬価・材料価格調査の計画案を了承 中医協・総会

中央社会保険医療協議会は6月23日に開いた総会で、2021年度の医薬品価格調査(薬価調査)と特定保険医療材料価格調査(材料価格調査)の計画案を了承した。いずれも、22年度の薬価・材料価格改定の基礎資料を得るために行うも・・・
2021-06-28
医療ニュース
[医療改革] 大麻由来の医薬品、製造・施用を可能に 厚労省検討・・・

厚生労働省は、「大麻等の薬物対策のあり方検討会」の議論のとりまとめを公表した。流通管理の仕組みの導入を前提として、日本国内でも大麻由来の医薬品の製造や施用を可能とすべきだと提言している(p5参照)。 大麻から製・・・
2021-06-25
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認、21日時点でプレ運用に732・・・

厚生労働省は25日、オンライン資格確認システムのプレ運用に、21日時点で医療機関や薬局の732施設が参加していることを社会保障審議会・医療保険部会に報告した(p20参照)。担当者によると、課題だったデータの正確性は担保さ・・・
2021-06-25
医療ニュース
【NEWS】骨太方針2021、規制改革実施計画が閣議決定

政府は6月18日、「経済財政運営と改革の基本方針2021(骨太の方針2021)」と「規制改革実施計画」を閣議決定した。骨太方針は、診療報酬改定年である22年度の予算編成で、社会保障関係費については、その実質的な伸びを高・・・
2021-06-24
医療ニュース
【NEWS】外来機能報告の制度設計、年内に取りまとめ

【概要】○厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」は6月18日の初会合で、「外来機能報告等に関するワ―キンググル―プ(WG)」、「地域医療構想及び医師確保計画に関するWG」、「在宅医療及び医療・介護連携に関するWG・・・
2021-06-23
医療ニュース
[医療改革] ドローンによる医薬品配送に関するガイドラインを策・・・

厚生労働省などは、ドローンによる医薬品配送に関するガイドラインを策定した。薬局や医療機関が処方箋により調剤された薬剤を配送する場合(一般用医薬品の販売を含む)、卸売販売業者が医薬品を医療機関等に配送する場合などを対象とし・・・
2021-06-22
医療ニュース
【NEWS】DPC制度特別調査の実施案を了承 入院医療分科会

診療報酬調査専門組織の「入院医療等の調査・評価分科会」は6月16日、DPC制度に関する特別調査の実施案を了承した。平均的なDPC対象病院に比べて、医療資源投入量が少ない施設や在院日数が短い施設など、いわゆる外れ値に該当・・・
2021-06-21