タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
【NEWS】21年12月の介護サービス受給者数は4,586.8・・・

厚生労働省は3月30日、2021年12月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが848.7千人、介護サービスは4,586.8千人となった。詳細は以下の通り。●受・・・
2022-04-07
医療ニュース
[介護] 介護施設等への実地指導、オンラインでの実施を一部容認・・・

厚生労働省は、自治体による介護施設・事業所への実地指導に関する指針を改正した(資料1参照)。情報セキュリティの確保を前提にオンラインでの指導の実施を一部認めることや、効率化により指導の所要時間を短縮することなどを盛り込ん・・・
2022-03-31
医療ニュース
【NEWS】介護職員の給与、「特定処遇改善加算」事業所等で7,・・・

「介護職員等特定処遇改善加算」の取得施設・事業所に勤める介護職員の2021年度の平均給与額は前年度比で7,780円増加したことが、3月24日に公表された「令和3年度(21年度)介護従事者処遇状況等調査」の結果で明らかに・・・
2022-03-29
医療ニュース
[介護] 24年度の介護保険制度改正へ課題山積 社保審・部会で・・・

社会保障審議会・介護保険部会は24日、2024年度の介護保険制度改正に向けた検討を開始した。介護保険を取り巻く今後の状況を踏まえた上で、見直しの在り方を幅広く議論。委員からは、利用者負担や保険給付範囲の踏み込んだ見直しや・・・
2022-03-24
医療ニュース
【NEWS】21年12月の要介護・要支援認定者数は690.6万・・・

厚生労働省が3月9日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年12月暫定版)によると、21年12月末現在の第1号被保険者数は3,588万人、要介護(要支援)認定者数は690.6万人となった。詳細は以下の通り。・・・
2022-03-18
医療ニュース
[介護] 利用者ごとの記録などを電子でのみ保存、最多の通所介護・・・

厚生労働省の2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果では、利用者ごとの記録や介護報酬の請求などについて、パソコンで作成し、出力して紙で保存する事業所が5割以上となり、電子でのみ保存する事業所種類で最・・・
2022-03-17
医療ニュース
[介護] 介護療養型医療施設の移行予定、27.1%が未定 社保・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は17日、厚生労働省が示した2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果を最終報告として了承した。 調査項目は、▽介護医療院におけるサービス提供実態等に関する調・・・
2022-03-17
医療ニュース
[介護] 高齢者施設のコロナワクチン追加接種、95%終了 厚労・・・

厚生労働省は15日、高齢者施設等における新型コロナワクチン追加接種状況再調査結果を公表した。全ての市区町村から回答を得た。 厚労省は1日付の事務連絡で、高齢者施設等における追加接種の「進捗状況の実態再調査」を依・・・
2022-03-15
医療ニュース
【NEWS】21年11月の介護サービス受給者数は4,594.5・・・

厚生労働省は3月9日、2021年11月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが845.8千人、介護サービスは4594.5千人となった。詳細は以下の通り。●受給者・・・
2022-03-14
医療ニュース
[介護] 介護職員処遇改善加算等に関する新様式例などを通知 厚・・・

厚生労働省老健局長は11日、介護職員処遇改善加算などの基本的考え方や事務処理手順、様式例の改正について、各都道府県知事に通知した(資料1page2参照)。補助金による介護職員の処遇改善や、2022年度介護報酬改定で新設さ・・・
2022-03-11
医療ニュース
[介護] 高齢者の特性を踏まえたサービス提供のあり方検討会の報・・・

東京都福祉保健局は7日、「高齢者の特性を踏まえたサービス提供のあり方検討会」(座長=駒村康平・慶應義塾大学教授)の報告書を公表した。サービスを提供する事業者に対しては、まずは現在提供しているサービスが高齢者にとって利用し・・・
2022-03-07
医療ニュース
[介護] LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間 21年・・・

厚生労働省は7日、2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果を、社会保障審議会・介護給付費分科会の介護報酬改定検証・研究委員会に示し、了承された(資料1page1参照)。 調査項目は、▽介護・・・
2022-03-07
医療ニュース
[介護] 入浴用補助椅子Aを新たな保険給付対象として検討継続 ・・・

厚生労働省の介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会は2日、介護保険の給付対象に加える福祉用具について、新規に受け付けた4件を「否」とし、継続審議の1件を「評価・検討の継続(再)」とする厚労省案を了承した(p5~p39参照)・・・
2022-03-02
医療ニュース
[介護] 高齢者施設のワクチン追加接種、2回目の実態調査を実施・・・

厚生労働省は1日、高齢者施設等における新型コロナワクチンの3回目追加接種について、進捗状況の実態調査を再度実施することを各都道府県などに事務連絡した。提出期限は8日12時(資料1.page1参照)。 厚労省は2・・・
2022-03-01
医療ニュース
【NEWS】通所リハ等の3%加算、規模区分変更の特例でQ&A ・・・

厚生労働省は2月21日、「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A」を都道府県などに事務連絡した。この中で同省は、感染症や災害の影響で利用者が減少した通所リハビリテーション等における3%加算や規模区分変更の特例について、2・・・
2022-03-01
医療ニュース
[介護] 22年度介護報酬改定、社会保障審議会が答申

後藤茂之厚生労働相は2月28日、社会保障審議会に2022年度介護報酬改定について諮問した(p62参照)。10月から介護職員等の収入について3%程度(月額平均9,000円相当)の処遇改善を行うための新加算創設に向けた臨時改・・・
2022-02-28
医療ニュース
[介護] 避難確保計画の作成・活用の手引きの改定版、年度内に公・・・

国土交通省は24日、高齢者施設などの要配慮者利用施設における避難確保計画の作成・活用の手引きの改定案とeラーニングテキストの案を「令和3年度高齢者施設等の避難確保に関する検討会(フォローアップ会議)」に示した。この日の意・・・
2022-02-24
医療ニュース
[介護] 介護職員の補助金による賃上げQ&A、第2弾を事務連絡・・・

厚生労働省は22日、介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.2)を各都道府県に事務連絡した(p2参照)。質問は、「2月分および3月分について一時金で賃金改善を行った場合、当該改善分をベースアップなどによる賃金改・・・
2022-02-22
医療ニュース
[介護] 通所介護サービスのコロナ3%加算、22年度も継続 厚・・・

厚生労働省は21日、新型コロナウイルス感染症の影響により利用延人員数が減少した通所介護サービスの基本報酬への3%加算について、2022年度も継続することを各都道府県に事務連絡した(p3参照)。 事務連絡は、21・・・
2022-02-21
医療ニュース
【NEWS】21年11月の要介護・要支援認定者数は690.1万・・・

厚生労働省が2月10日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年11月暫定版)によると、21年11月末現在の第1号被保険者数は3,588万人、要介護(要支援)認定者数は690.1万人となった。詳細は以下の通り・・・
2022-02-21