電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,087 件

薬事日報

公務員薬剤師、初任給2万1,700円増-民間賃上げ反映し大幅増・・・

医業経営情報 最新情報

 人事院は8日、2024年度の国家公務員給与である月例給(基本給)を2.76%増、ボーナスを0.10月分引き上げるよう国会と内閣に勧告した。若年層に特に重点を置きつつ、全ての職員を対象に全俸給表を引き上げ改定し、ボーナス・・・

2024-08-19

薬事日報

薬剤師確保へ行政と連携-県病薬が学生にアピール

医業経営情報 最新情報

■新卒離職防止策も課題 今年度から全国で第8次医療計画がスタートしたのを受け、関東・東海の各県では病院薬剤師会と行政が連携した病院薬剤師確保策が動き出している。大学薬学部がない茨城県は、奨学金返済支援事業や順天堂大学薬学・・・

2024-08-19

医療経営レポート

医療DX

医業経営情報 最新情報

政府の「医療DXの推進に関する工程表」に基づき、「電子カルテ情報共有システム」の構築が着々と進んでいる。2025年度中の本格稼働を目指し、2025年1月からはモデル事業が始まる。全国9地域で実施し、情報共有の有用性や機能・・・

2024-08-19

医療ニュース

【NEWS】25年度の薬価中間年改定で関係業界から意見を聴取 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月7日、2025年度の薬価の中間年改定について関係業界から意見を聴取した。日本製薬団体連合会(日薬連)は、円安や物価高騰の影響で医薬品の原材料等の調達コストは依然、増加基調にあり、・・・

2024-08-19

医療ニュース

[救急医療] 24年7月29日-8月4日の熱中症による救急搬送・・・

医業経営情報 最新情報

消防庁が6日に公表した7月29日-8月4日の「熱中症による救急搬送人員(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員は1万2,272人(資料1P参照)。前年同時期(1万1,284人)と比べ988人増加した(資料2P参照)・・・

2024-08-19

医療ニュース

[医療提供体制] 救命救急センター、充実段階評価の項目見直し ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、救命救急センターの充実段階評価の項目見直しに関する取りまとめを2024年中に行い、26年から新しい項目で評価する案を「救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ」(WG)に示し、おおむね了承され・・・

2024-08-19

医療ニュース

[Topics]骨太方針2024振り返り PBの25年度黒字化・・・

医業経営情報 最新情報

骨太方針2024では、「基礎的財政収支(PB)の25年度黒字化」が目標とされている。目標年度の記載は3年ぶりであり、財政規律重視への転換がうかがえる。25~30年度予算編成の基本方針となる「経済・財政新生計画」を示し、P・・・

2024-08-19

薬事日報

デュピクセント13%下げ-再算定の特例要件該当

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会は7日の総会で、サノフィのアトピー性皮膚炎治療剤「デュピクセント皮下注」(一般名:デュピルマブ)と類似薬が市場拡大再算定の特例の要件に該当したことから、新薬収載の機会に薬価を引き下げることを了承し・・・

2024-08-09

薬事日報

薬価削除手続き案を了承-対象品目は中医協に報告

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7日の中央社会保険医療協議会総会で、医療用医薬品の供給停止・薬価削除プロセスの明確化および簡素化に関する案を示し、了承された。医療上の需要がなくなる等の理由で薬価削除を希望する場合、「代替品が存在し、過去5・・・

2024-08-09

CaseStudy

“その人らしさ”を念頭に利用者にとっても職員にとっても安心でき・・・

医業経営情報 最新情報

特別養護老人ホームにショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所に地域包括支援センターも兼ね備える「みずほ苑」。開設から四半世紀、「美しく咲く」をモットーに掲げている同施設は利用者はもちろん職員の笑顔があふれ、地域か・・・

2024-08-09

医療ニュース

【NEWS】23年度2月の調剤医療費、前年度比9.1%増の6,・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2023年度2月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。2月の調剤医療費は6,869億円となり、対前年度同期比で9.1%増加した。内訳は、技術料が1,852億円(対前年度同期比8.1%・・・

2024-08-09

医療ニュース

【NEWS】23年度4-2月の概算医療費、前年比3.4%増 

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度2月号」によると、23年度4-2月の概算医療費は43.2兆円、対前年同期比では3.4%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は23.9兆円(・・・

2024-08-09

医療ニュース

[診療報酬] 薬価削除手続き簡素化案を了承 中医協総会

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7日、薬価削除手続きの簡素化案を中央社会保険医療協議会の総会に示し、了承された。薬価削除を巡っては、品目が増加する中で関係学会と製薬企業の双方に負担が掛かることが指摘されており、後発医薬品の産業構造に関する厚・・・

2024-08-09

医療ニュース

[診療報酬] 21年度、国民医療費に占める薬剤費の比率21.8・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省によると、2021年度の国民医療費に占める薬剤費の比率は21.8%で前年度から0.5ポイント低下した。市場実勢価格との推定乖離率は0.4ポイント低下の7.6%だった(資料3P参照)。7日に開かれた中央社会保険医・・・

2024-08-09

医療ニュース

[医療提供体制] 医師少ない地域での医学部新設提言 全国知事会・・・

医業経営情報 最新情報

特定の地域や診療科への医師の偏在が依然として解消されていないとして、全国知事会は、医師不足が顕著な地域や医学部の定員が少ない地域での医学部の新設などを盛り込んだ提言をまとめた(資料1参照)。医師の働き方改革の影響や、将来・・・

2024-08-09

医療経営Q&A

Q.医療機関で長く定着してきた“糖尿病”呼称変更の提案。新呼称・・・

医業経営情報 最新情報

Q.医療機関で長く定着してきた“糖尿病”呼称変更の提案。新呼称の名称と変更の目的は?私は12年前に県内の郊外都市で開業した小規模・無床診療所の院長です。糖尿病専門医ではありませんが、軽傷の糖尿病や高血圧、高脂血症等の生活・・・

2024-08-08

医療ニュース

【NEWS】介護サービス事業者経営情報の報告制度で留意事項通知・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年4月に創設された介護サービス事業者の経営情報の報告制度について、実施上の留意事項やスケジュールを示した通知及び事務連絡を8月2日付で都道府県に送付した。初年度となる24年度は24年3月末から同年1・・・

2024-08-08

医療ニュース

[医療提供体制] 過労死防止対策の大綱、改定版を閣議決定 政府・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2日、過労死や過労自殺を防ぐための対策をまとめた大綱の改定版を閣議決定した。医師など全ての業種が4月から対象となった時間外労働の上限規制の順守の徹底や、終業から次の始業までに一定の休息時間を設ける「勤務間インターバ・・・

2024-08-08

医療ニュース

[医療提供体制] JCHO、経常収支で法人発足後初の赤字 23・・・

医業経営情報 最新情報

全国で57病院を運営する地域医療機能推進機構(JCHO)は、2023年度の経常収支がマイナス7.4億円となり、2014年の法人発足後初の赤字を計上したと公表した。給与費などの経常費用が22年度を1.5%下回ったものの、補・・・

2024-08-08

医療ニュース

[医療提供体制] 23年度の業務実績は総合で「A」、JCHO自・・・

医業経営情報 最新情報

地域医療機能推進機構(JCHO)は2日、2023年度の業務実績評価を厚生労働省の「独立行政法人評価に関する有識者会議」のワーキンググループ(WG)で報告した。全8項目のうち、医療提供体制に関する「診療事業」や「介護事業」・・・

2024-08-08