電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,079 件

医療ニュース

[医療提供体制] 医師派遣の取りやめ・中止検討、大学病院1割超・・・

医業経営情報 最新情報

全国医学部長病院長会議(AJMC)の調査によると、医師の時間外労働の上限規制が4月から適用された影響で、全国82大学病院の1割超が兼業・副業先の医療機関への医師派遣の取りやめ、中止を検討していた。 調査では、宿・・・

2024-09-19

医療ニュース

[医療提供体制] データ提出加算、新たに17病院が届け出可に ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、DPCに準拠したデータの提出実績が認められた17病院について、「データ提出加算に係る届出書」を届け出れば、算定できると地方厚生局などに通知した。9月中に届け出た場合、10月からの算定を認める(資料1-P1参・・・

2024-09-19

薬事日報

【日薬 森副会長】中間年改定は慎重に-処方箋当たり薬剤費減

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の森昌平副会長は11日の中央社会保険医療協議会総会で、2023年度の調剤医療費動向で処方箋1枚当たりの薬剤料が前年度からマイナスとなったことについて、「薬価の中間年改定が原因」と指摘。「物価高騰等の4大臣合・・・

2024-09-18

薬事日報

電子処方箋45%が運用開始-小規模薬局は3割台

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は11日の電子処方箋推進会議で、電子処方箋を運用開始した薬局が1日現在で全体の約45%であることを公表した。一方、病院や医科診療所等では5%を下回ったが、今年度末までに概ね全ての医療機関・薬局で導入完了する目・・・

2024-09-18

医療経営Q&A

Q.新たな診療科「睡眠科」の標榜について教えてください

医業経営情報 最新情報

Q.新たな診療科「睡眠科」の標榜について教えてください一部報道によれば厚生労働省の現医政局長が4月の厚生労働委員会で、睡眠障害の診療を行う医療機関の標榜可能な診療科として新たに「睡眠科」を追加することを検討しているとの発・・・

2024-09-18

医療ニュース

【NEWS】22年度の介護保険給付費は10兆5,100億円

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど公表した「令和4年度(2022年度)介護保険事業状況報告(年報)」によると、22年度の介護保険給付費は10兆5,100億円となり、前年度比で783億円(0.8%)の増加となったことがわかった。利用者負・・・

2024-09-18

医療ニュース

[医療提供体制] 週平均50時間未満勤務の大学病院医師は49.・・・

医業経営情報 最新情報

大学病院に勤務する医師1,622人の49.6%が4月の労働時間は週平均50時間未満だったとする調査結果を、全国医学部長病院長会議(AJMC)が11日に公表した。医師の時間外労働の上限規制が施行される前の2022年7月に実・・・

2024-09-18

医療ニュース

[診療報酬] 地域支援体制加算、届け出有無で年約105万円の差・・・

医業経営情報 最新情報

日本保険薬局協会(NPhA)は10日、2024年度の診療報酬改定前に「地域支援体制加算」を届け出ていた薬局では改定後に加算の収入が年に平均で約31万円減る一方、改定後に届け出た薬局は約74万円の増収となり、その差が約10・・・

2024-09-18

医療ニュース

[医薬品] 濫用の恐れある医薬品、不適切販売が約2割 23年度・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が行った医薬品販売制度に関する2023年度の実態把握調査によると、濫用などの恐れのある一般用医薬品について、薬局をはじめとする店舗の約2割で適切な販売方法を遵守していなかった。 調査は23年11月-2・・・

2024-09-18

医療経営Q&A

Q.2024年度診療報酬改定で算定可能になった「服薬管理指導料・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2024年度診療報酬改定で算定可能になった「服薬管理指導料」について教えてくださいケアマネジャーの資格を持つ薬剤師です。私たちは三大介護保険施設を訪問する機会が多いのですが、2024年度診療報酬改定では、従来は明確で・・・

2024-09-17

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】医療DX関連加算の10月改定で疑義解釈・・・

医業経営情報 最新情報

2024年10月からの医療DX関連加算の見直しで、厚生労働省は9月3日、「疑義解釈資料(その1)」を地方厚生局などに事務連絡した。現行の「医療DX推進体制整備加算」は10月1日からマイナ保険証利用率要件に応じた3段階の評・・・

2024-09-17

医療ニュース

[介護] 介護保険総合DB、クラウド活用でガイドライン改正案提・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9日、クラウドを活用した介護保険総合データベース(介護DB)のデータ利用に関するガイドラインの改正案を「匿名介護情報等の提供に関する専門委員会」に示した。介護DBのデータをクラウド上で分析可能にするプラットフ・・・

2024-09-17

医療ニュース

[医療提供体制] 郵便局でのオンライン診療、山口県の離島で実証・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は、山口県の平郡島で郵便局の空きスペースを活用したオンライン診療などの実証事業を17日から行うと発表した。島内の平郡診療所で事前予約をすれば、平郡郵便局でかかりつけ医による診療や薬剤師による服薬指導をオンラインで受・・・

2024-09-17

医療ニュース

[診療報酬] 新たに4病院がDPC退出へ、病棟再編で 中医協

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の総会が11日に開かれ、厚生労働省は、病棟再編に伴いDPC制度から新たに4病院が退出することになったと報告した。うち3病院は2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟」に転換する(資料P・・・

2024-09-17

CaseStudy

救急病院にふさわしい体制を整えつつ 住民に寄り添い「街の保健室・・・

医業経営情報 最新情報

2024年2月、東京都小平市に開院したむさしの病院は救急医療に注力しつつ、誰もが気軽に相談できる「街の保健室」のようなかかりつけ医をめざす。むさしの病院の新たな視点・救急医療の充実と発展に努める・災害医療や感染症対策に積・・・

2024-09-13

医療ニュース

【NEWS】医療機関は病床機能と医療機関機能の両方を報告 新地・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「新たな地域医療構想等に関する検討会」は9月6日、2040年頃を見据えた新たな地域医療構想では医療機関からの機能報告について、現行の病床機能に加えて新たに医療機関機能の報告も求めていく方針を固めた。各病院が地・・・

2024-09-13

医療ニュース

[医療提供体制] 連携先施設「医師の新規派遣」要件見送りへ 厚・・・

医業経営情報 最新情報

特定の地域や診療科への医師の偏在を是正するための専攻医のシーリング(採用数の上限の設定)を巡り、厚生労働省は9日、2025年度の専攻医の募集で、「特別地域連携プログラム」に参加する研修先施設の要件として「医師少数区域」へ・・・

2024-09-13

医療ニュース

[医療提供体制] 医療法に基づく病院類型、再整理検討へ 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6日、医療法などで定められた医療機関に関する類型について再整理を検討することを「新たな地域医療構想等に関する検討会」に提案し、おおむね了承された(資料P26参照)。 医療法などでは、求められる機能に・・・

2024-09-13

医療ニュース

[感染症] 手足口病、全国で再び「警報レベル」超え 国立感染症・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所が10日に公表した第35週(8月26日-9月1日)の五類感染症の全数把握疾患の報告数データによると、手足口病の感染者数は1万7,872人となり、前週から35.0%増加した。全国の定点医療機関当たりの報告数・・・

2024-09-13

医療経営Q&A

Q.小規模診療所に実効性のある未収金対策は?

医業経営情報 最新情報

Q.小規模診療所に実効性のある未収金対策は?当院は8床の病床を運営する有床診療所で、一般内科と循環器内科、小児科を標榜し、入院は主に通院が困難な慢性疾患の高齢患者等に対応しています。3名いる常勤医のうち1名は小児科医であ・・・

2024-09-12