電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,073 件

医療ニュース

【NEWS】電子処方箋の普及、医療機関の導入促進が課題 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

2024年9月1日現在の電子処方箋の導入率は薬局が44.6%であるのに対して、病院は1.9%、医科診療所は4.5%と依然として低水準であることがわかった。厚生労働省が9月11日の「第3回電子処方箋推進会議」に報告した。2・・・

2024-09-24

医療ニュース

[医療提供体制] 396病院全体の経常収支、赤字に転じる 3団・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会が17日に公表した2024年度の「病院経営定期調査」の中間報告によると、全国396病院の23年度の医業収支は、前年度の赤字額から若干改善したものの、経常収支は1.3億円の黒字か・・・

2024-09-24

医療ニュース

[医療提供体制] 矯正歯科と歯科保存、専門医広告可 ガイドライ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、日本歯科専門医機構が認定する「矯正歯科」と「歯科保存」の領域の専門性資格の広告を可能とする医療広告ガイドラインの改正を行った。施行は9月13日(資料1-P1参照)。 厚労省が8月に開催した「医療機・・・

2024-09-24

医療ニュース

[介護] 訪問介護事業所、6月に133件が廃止 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省によると、6月単月に廃止した訪問介護事業所は前年同月から11.8%増え、133件だった。2024年度の介護報酬改定が行われる直前の3月単月で廃止したのは376件で、10.9%増加した。集計結果は12日、社会保障・・・

2024-09-24

薬事日報

製造変更手続40営業日で-「中等度変更」を試行導入

医業経営情報 最新情報

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、医薬品の製造方法等に関する変更管理の薬事手続で、一部変更承認申請と軽微変更届出の中間に位置する新たな変更カテゴリ「中等度変更事項」を試行的に導入し、申請から最短40営業日の事務処理・・・

2024-09-20

薬事日報

原因物質はプベルル酸-紅麹問題検証で結論

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省と国立医薬品食品衛生研究所は18日、小林製薬の紅麹含有製品による健康被害発生の原因究明調査を公表し、摂取後の腎障害の原因物質として「プベルル酸であったことが強く推定される」と結論づけた。 腎毒性等が5月時点で・・・

2024-09-20

医療経営レポート

公立病院再編の現場から

医業経営情報 最新情報

宮崎県の西臼杵郡は、高齢化率が全国平均よりも30年以上先を進む人口減少地域で、地域医療に関する課題先進地域である。その西臼杵地域で進められている公立病院を中心とした地域医療再編事例は、今後の日本で人口減少地域における地域・・・

2024-09-20

医療ニュース

【NEWS】後期高齢者医療の3割負担拡大の検討を明記

医業経営情報 最新情報

政府は9月13日、高齢社会対策大綱を閣議決定した。年齢によって分け隔てられることなく、全ての世代がそれぞれの状況に応じて「支える側」にも「支えられる側」にもなれる社会を目指していく必要があると指摘。具体策では、75歳以上・・・

2024-09-20

医療ニュース

[医療提供体制] 電子処方箋の導入率14.6%、9月1日現在 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省によると、全国の医療機関や薬局による電子処方箋の導入率が9月1日現在で14.6%にとどまった。厚労省が11日に開催された電子処方箋推進会議で報告した。施設の種類別では、病院1.9%、医科診療所4.5%、歯科診療・・・

2024-09-20

医療ニュース

[診療報酬] 24年度改定、経過措置終了で届出が必要な施設基準・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は13日付で、2024年度の診療報酬改定で設定した経過措置が30日に終了し、10月1日以降も算定する場合に届け出が必要な施設基準をまとめ、全国の地方厚生局に事務連絡で周知した(資料P1参照)。 事務連・・・

2024-09-20

医療ニュース

[医療費] 「高齢社会対策大綱」閣議決定、後期高齢者3割負担の・・・

医業経営情報 最新情報

政府は13日、高齢化への中長期的な対応方針を示す「高齢社会対策大綱」を閣議決定した。医療費の3割負担を求める後期高齢者(75歳以上)の対象の拡大を検討する。 現在は、現役並みの所得がある後期高齢者に限り、医療費・・・

2024-09-20

医療経営Q&A

Q. 2025年を目標とする地域医療構想の取り組みの成果は出て・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 2025年を目標とする地域医療構想の取り組みの成果は出ているのでしょうか?現在の地域医療構想の目標年が近づいてきていますが、地域医療構想調整会議における協議や医療機関の具体的対応方針の再検証といったこれま・・・

2024-09-19

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】9月末で経過措置が終了する改定項目の取・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月13日、2024年9月末で経過措置が終了する改定項目の取扱いを地方厚生局などに事務連絡した。施設基準の届出が必要な項目は10月15日までに届出を完了し、10月末までに受理されれば10月1日に遡っての算定が・・・

2024-09-19

医療ニュース

[介護] 24年度介護報酬改定、訪問介護の重点的な検証求める意・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12日に開催した社会保障審議会・介護給付費分科会の会合で、2024年度介護報酬改定の効果検証と調査研究に関する24年度調査の案を示した。地域の実情や事業所の規模を踏まえた持続的な介護サービスの提供に関する実態・・・

2024-09-19

医療ニュース

[医療提供体制] 医師派遣の取りやめ・中止検討、大学病院1割超・・・

医業経営情報 最新情報

全国医学部長病院長会議(AJMC)の調査によると、医師の時間外労働の上限規制が4月から適用された影響で、全国82大学病院の1割超が兼業・副業先の医療機関への医師派遣の取りやめ、中止を検討していた。 調査では、宿・・・

2024-09-19

医療ニュース

[医療提供体制] データ提出加算、新たに17病院が届け出可に ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、DPCに準拠したデータの提出実績が認められた17病院について、「データ提出加算に係る届出書」を届け出れば、算定できると地方厚生局などに通知した。9月中に届け出た場合、10月からの算定を認める(資料1-P1参・・・

2024-09-19

薬事日報

【日薬 森副会長】中間年改定は慎重に-処方箋当たり薬剤費減

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の森昌平副会長は11日の中央社会保険医療協議会総会で、2023年度の調剤医療費動向で処方箋1枚当たりの薬剤料が前年度からマイナスとなったことについて、「薬価の中間年改定が原因」と指摘。「物価高騰等の4大臣合・・・

2024-09-18

薬事日報

電子処方箋45%が運用開始-小規模薬局は3割台

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は11日の電子処方箋推進会議で、電子処方箋を運用開始した薬局が1日現在で全体の約45%であることを公表した。一方、病院や医科診療所等では5%を下回ったが、今年度末までに概ね全ての医療機関・薬局で導入完了する目・・・

2024-09-18

医療経営Q&A

Q.新たな診療科「睡眠科」の標榜について教えてください

医業経営情報 最新情報

Q.新たな診療科「睡眠科」の標榜について教えてください一部報道によれば厚生労働省の現医政局長が4月の厚生労働委員会で、睡眠障害の診療を行う医療機関の標榜可能な診療科として新たに「睡眠科」を追加することを検討しているとの発・・・

2024-09-18

医療ニュース

【NEWS】22年度の介護保険給付費は10兆5,100億円

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど公表した「令和4年度(2022年度)介護保険事業状況報告(年報)」によると、22年度の介護保険給付費は10兆5,100億円となり、前年度比で783億円(0.8%)の増加となったことがわかった。利用者負・・・

2024-09-18