医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
薬事日報
総価値引率使用は不適切-単品単価交渉の解釈示す

厚生労働省は、医療用医薬品の単品単価交渉を推進していく上で、単品単価交渉と「解釈できない場合」「解釈できるか検討が必要な場合」に分けて整理し、10日の医療用医薬品の流通改善に関する懇談会に示した。単品ごとの交渉であって・・・
2024-10-16
医療経営Q&A
Q.かかりつけ医機能に関する情報提供項目と「ナビイ」における検・・・

Q.かかりつけ医機能に関する情報提供項目と「ナビイ」における検索機能の追加・用語解説とは?2023年度の医療法改正で「かかりつけ医機能報告」が創設されることになりました。さらに2024年4月1日より現在のデータを引き継い・・・
2024-10-16
医療ニュース
【NEWS】 23年度4-3月の医療保険医療費、75歳未満で1・・・

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度3月号」によると、23年度4-3月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は25兆9,056億円(対前年同期比1.7%増)、75歳以上は18兆・・・
2024-10-16
医療ニュース
[診療報酬] DPC算定病床減少2病院の継続参加を容認 厚労省・・・

厚生労働省は9日、DPC算定病床数を見直す2病院にDPCへの継続参加を認めることを中央社会保険医療協議会に報告した。2病院の医療機関別係数は、2024年度の診療報酬改定で新設された「救急補正係数」を適用して設定する(資料・・・
2024-10-16
医療ニュース
[診療報酬] アルツハイマー型認知症治療の新薬、現行の薬価基準・・・

中央社会保険医療協議会の合同部会は9日、アルツハイマー型認知症治療薬「ドナネマブ」の薬価について同じ効能・効果がある「レカネマブ」と同様に現行の薬価基準に基づき算定するとともに、補正加算も既存のルールに従って評価すること・・・
2024-10-16
医療ニュース
[予算] 障害福祉サービス、一般就労への移行割合「ゼロ」が過半・・・

障害福祉サービスのうち「就労継続支援A型」を提供する1,028事業所の過半数で、企業などでの「一般就労」に移行した利用者の割合が2023年度にゼロだったことが、財務省の予算執行調査で分かった。財務省では、就労継続支援事業・・・
2024-10-16
医療経営Q&A
Q.定年退職した従業員を再雇用する場合、気を付けるポイントは何・・・

Q.定年退職した従業員を再雇用する場合、気を付けるポイントは何でしょうか定年年齢を60歳に定めているのですが、定年退職した従業員を再雇用する際、どのような点に気を付ければ良いでしょうか。A.定年を65歳未満に定めている場・・・
2024-10-15
医療ニュース
【NEWS】 23年度4-3月の概算医療費、前年比2.9%増

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度3月号」によると、23年度4-3月の概算医療費は47.3兆円、対前年同期比では2.9%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は26.2兆円(・・・
2024-10-15
医療ニュース
【NEWS】26年度診療報酬改定に向けた実調の議論を開始へ 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月9日、次回2026年度診療報酬改定に向けた医療経済実態調査の実施について、調査実施小委員会での議論を開始することを決めた。調査実施小委では、▽調査項目の見直し(物価高騰に関する項目、新・・・
2024-10-15
医療ニュース
[予算] サ高住での居宅療養管理指導に「不適切な給付費」 財務・・・

通院が困難な利用者の場合のみ算定が可能な介護保険の「居宅療養管理指導」について、全国63カ所のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の約7割で入居者の半数以上が利用していたほか、3割超のサ高住では日常生活は自立しており通院・・・
2024-10-15
医療ニュース
[介護] 特養394施設の22%が本業で減益見込み、24年度上・・・

福祉医療機構の社会福祉法人経営動向調査(9月調査)の結果によると、2024年度上半期(4~9月)の「サービス活動増減差額」が前年度の同期から減少する見込みの特別養護老人ホームは394施設の22.1%、増加する見込みなのは・・・
2024-10-15
医療ニュース
[社会福祉] 障害福祉職の賃上げ率3.18%、他産業と大きな開・・・

日本知的障害者福祉協会など3団体が行った調査によると、会員1,343事業所の2024年度の賃上げ率は3.18%(前年度比1.14ポイント増)で、連合がまとめた24年の春闘の引き上げ率(5.10%)と1.92ポイントの開き・・・
2024-10-15
薬事日報
後発麻酔薬が年内供給へ‐福岡厚労相、サンド製品限定出荷受け

福岡資麿厚生労働相は8日の閣議後会見で、サンドの長時間作用性局所麻酔剤「アナペイン注」(一般名:ロピバカイン塩酸塩水和物)の限定出荷が続いている現状を踏まえ、8月に薬事承認されたテルモの後発品が年内にも供給開始される見・・・
2024-10-11
薬事日報
ゾコーバ錠は「費用増加」‐コロナ薬、費用対効果が壁

中央社会保険医療協議会は9日の総会で、塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症治療薬「ゾコーバ錠」(一般名:エンシトレルビル)の費用対効果について、重症化リスク因子の有無に関わらず、比較対照技術と効果が同等でかつ費用が増え・・・
2024-10-11
CaseStudy
ハード、ソフトの両面を整備しシームレス・ケアを実践

同一建物内に医療・介護を一体化させた構造と、リハビリに重きを置いた医療提供体制で後方支援の充足を図っている。奈良セントラル病院の新たな視点・同一建物内で医療・介護・住まいを一体化・リハビリに重きを置いた医療提供体制・「生・・・
2024-10-11
医療ニュース
【NEWS】24年5月の一般病床平均在院日数は15.5日

厚生労働省はこのほど、2024年5月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/25.8日(前月比0.2日増)▽一般病床/15.5日(0.0日増)▽療養病床/118.8・・・
2024-10-11
医療ニュース
【NEWS】24年6月末の病院病床数は147.2万床、前月比1・・・

厚生労働省はこのほど、「医療施設動態調査(2024年6月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【病院】▽全体/8,068施設(前月比7施設減)▽精神科病院/1,057施設(増減なし)▽一般病院/7,011施設(・・・
2024-10-11
医療ニュース
[医療提供体制] 24年度上半期、234病院の37.6%が医業・・・

福祉医療機構は、2024年度上半期に234病院の計37.6%で本業の医業利益が前年度の同期から減少する見込みだとする調査結果を公表した。そのうち「15%以上」の減益を見込んでいる病院は全体の15.8%で、ほかは「10%減・・・
2024-10-11
医療ニュース
[医療提供体制] 身体拘束ゼロ化プロジェクトの成果を報告 厚労・・・

厚生労働省が3日に開いた「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」で、長谷川花構成員(静岡赤十字病院精神神経科部長)は3月まで在籍した沼津中央病院で2021年4月に始めた「身体拘束ゼロ化プロジェクト」の成果を報告・・・
2024-10-11
医療ニュース
[医療改革] ドローンによる医薬品配送、東京都が実証事業 社会・・・

東京都は、10月中旬から11月上旬にかけてドローンを使った医薬品配送の実証事業を行うと発表した。早期の社会実装を目指す。この事業では、檜原村にある診療所と特別養護老人ホームの間で10月21日から25日に、「レベル3.5飛・・・
2024-10-11