医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療提供体制] 特定機能病院、報告すべき重大事象を明確化へ ・・・

厚生労働省は10日に開催された「特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」で、高度な医療を提供する特定機能病院が院内の医療安全管理部門に報告すべき重大事象の具体案を示した。患者への影響度が大きく確実に回避す・・・
2025-06-17
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げを」、公私病連が決議

全国公私病院連盟は11日、現在の診療報酬の水準では病院の継続的な運営すら危ぶまれるとして、入院基本料の大幅な引き上げを求める決議を採択した。邉見公雄会長はこの日の記者会見で「病院を取り巻く環境は非常に悪い。次の改定まで持・・・
2025-06-17
医療ニュース
[医療提供体制] 総合病院の精神科が担う役割の整理や環境整備が・・・

「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」が9日に開催され、参考人として参加した田中裕記氏(国立病院機構九州医療センター精神神経科)は、血液透析が必要な慢性腎臓病(CKD)など精神科病院では対応が難しい身体合併症・・・
2025-06-17
薬事日報
治験方向性で取りまとめ-コスト透明化策など明記

厚生科学審議会臨床研究部会は12日、「治験・臨床試験の推進に関する今後の方向性」に関する取りまとめ案を概ね了承した。国際的競争力のあるヒト初回投与試験(FIH試験)実施施設の整備、シングルIRBの原則化等による手続きの・・・
2025-06-16
薬事日報
薬価改定の対象除外提案へ-26年度改革、新薬と基礎薬

日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会(薬価研)は13日、2026年度薬価制度改革に向け、新薬創出等加算と基礎的医薬品の対象品目について薬価改定からの除外を求めていく方針を明らかにした。今後、新薬創出等加算の対象品を改定・・・
2025-06-16
医療経営レポート
介護施設の医療連携

介護老人保健施設と介護医療院の7割は「協力医療機関」を定めていることが厚生労働省の調査で明らかになった。一方で、定めていない施設では約3割が「まだ検討を行っていない」としており、二極化している状況にある。■未定施設は情報・・・
2025-06-16
医療ニュース
【NEWS】24年度11月の調剤医療費、前年度比2.2%増の6・・・

厚生労働省がこのほど公表した「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向2024年度11月号」によると、24年度11月の調剤医療費は6,901億円、対前年度同期比では2.2%の増加となった。内訳は、技術料が1,961億円(対前・・・
2025-06-16
医療ニュース
【NEWS】24年度4-11月の概算医療費、前年比1.3%増 ・・・

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2024年度11月号」によると、24年度4-11月の概算医療費は31.8兆円、対前年同期比では1.3%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は17.3兆・・・
2025-06-16
医療ニュース
[予算] 中期財政フレームワーク導入へ、財政規律の提言まとめる・・・

社会保障などの政策提言を行う令和国民会議(令和臨調)は10日、将来世代にツケを回さず、新興感染症のパンデミックなどの有事にも対応できる財政規律を担保するため、3年間程度の中期財政フレームワークを導入し、当初予算と補正予算・・・
2025-06-16
医療ニュース
[医療改革] 3党合意の11万床削減、適正な病床再編を要求 全・・・

自由民主党、公明党、日本維新の会の3党が約11万床の削減を正式合意したことを受け、全国自治体病院協議会は適正な病床再編を求める声明を発表した。数字ありきではなく、2040年を見据えた新たな地域医療構想により各地で調整され・・・
2025-06-16
医療ニュース
[予算] 社会保障費の「自然増」、考え方を変更し枠拡大の方針示・・・

政府は6日に開かれた経済財政諮問会議で、社会保障費の自然増に関する新たな考え方を示した。従来の高齢化や医療の高度化に伴う増加分に、「経済・物価動向等」を踏まえた対応による増加分を加え、自然増の枠をこれまでより拡大する内容・・・
2025-06-16
薬事日報
バイオ薬CDMO拠点化-新資本主義計画を改訂

政府は6日の新しい資本主義実現会議で、「新しい資本主義実行計画」の改訂案を取りまとめた。創薬力強化を目指し、バイオ医薬品の国内CDMO拠点の立ち上げ、創薬AIプラットフォームの構築、ワクチン・診断薬・治療薬等の感染症危・・・
2025-06-13
薬事日報
【PMDA 藤原理事長】EBPに選定される施設へ-臨床試験能力・・・

医薬品医療機器総合機構(PMDA)の藤原康弘理事長は9日、都内で講演し、「最近の開発は海外の新興バイオ医薬品企業(EBP)に依存している」と述べ、日本の臨床試験実施能力を国際レベルまで高めないと海外から臨床試験を呼び込・・・
2025-06-13
CaseStudy
国民の命と健康を守る 使命感を持った医師の育成に粉骨砕身する

三重県全域を教育研究活動のフィールドとして、地域の課題解決、地域創生、人材の育成に貢献する三重大学。同大学医学部出身で附属病院長などを経て2021年に就任した伊藤正明学長は、既成概念にとらわれない斬新な発想と卓越したリー・・・
2025-06-13
医療ニュース
【NEWS】自然増に経済・物価動向対応分を追加へ 骨太方針20・・・

政府の経済財政諮問会議は6月6日、「経済財政運営と改革の基本方針2025」(骨太の方針2025)の原案について議論した。社会保障関係費のいわゆる自然増について原案は、従来からの高齢化や医療の高度化による増加分に経済・物価・・・
2025-06-13
医療ニュース
[医療改革] 3党合意の電子カルテ導入義務化、「賛同しかねる」・・・

日本医師会は9日、自由民主党・公明党・日本維新の会の3党が合意した社会保障改革のうち、電子カルテ導入の義務化については「賛同しかねる」との声明を発表した。医療DXの加速化の大枠と病床再編の拡大については「基本的に総論とし・・・
2025-06-13
医療ニュース
[医療提供体制] 163病院の賃上げ率2.41%、他産業の半分・・・

四病院団体協議会は、各団体の役員病院など163病院の平均賃上げ率が2.41%だったとする緊急調査の結果を6日に開かれた日本医療法人協会の定時総会で発表した(資料P4参照)。同協会副会長の太田圭洋氏は、2025年の春闘では・・・
2025-06-13
医療ニュース
[医療提供体制] 春闘・賃上げ率2.07%、前年1.1ポイント・・・

日本医療労働組合連合会(医労連)が発表した2025年春闘の回答速報によると、処遇改善のための一時金や手当てを含めた全体の賃上げ率は5月30日時点で2.07%(回答数99組合)となり、前年を1.1ポイント下回った。全体の賃・・・
2025-06-13
医療経営Q&A
Q.「改正薬機法」が成立し、調剤業務の外部委託が一部解禁されま・・・

Q.「改正薬機法」が成立し、調剤業務の外部委託が一部解禁されましたが、この改革のメリットや狙いは何でしょうか?私は郊外都市にある薬局で副薬局長として調剤業務に加えて、薬局マネジメントにも係る薬剤師です。2025年4月14・・・
2025-06-12
医療ニュース
【NEWS】27年度までに約11万床を削減 自公維の3党が合意・・・

自民・公明の両党と日本維新の会は6月6日の会合で、現役世代の保険料負担を含む国民負担軽減のため、新たな地域医療構想が始まる2027年度までに約11万床の病床削減を行うことで合意し、文書を交わした。6月中に閣議決定する「骨・・・
2025-06-12