電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,176 件

医療ニュース

[介護] 介護給付費の国庫負担、定率で25%に引き上げを 指定・・・

医業経営情報 最新情報

指定都市20市の市長で構成される指定都市市長会は4日、介護給付費の財源に占める定率の国庫負担割合を現在の20%から25%に引き上げるよう厚生労働省に要請した。標準的な市町村の国庫負担割合は25%だが、このうち5%は後期高・・・

2025-08-19

薬事日報

初任給1万1,600円増-6年制の公務員薬剤師

医業経営情報 最新情報

 人事院は7日、2025年度の国家公務員給与である月例給(基本給)を3.62%増、ボーナスを0.05月分引き上げるよう国会と内閣に勧告した。病院等に勤務する公務員薬剤師は医療職俸給表(二)が適用され、6年制薬剤師の初任給・・・

2025-08-18

薬事日報

【厚労省 安中産情課長】「ラグ・ロス拡大を避ける」米国の最恵国・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省医政局の安中健医薬産業振興・医療情報企画課長は7日、専門紙と共同会見し、米国内の処方薬価格を他国に合わせて引き下げる最恵国待遇が日系製薬企業に求められた場合を見越し、「ドラッグラグ・ロス問題が拡大しないよう対・・・

2025-08-18

医療経営レポート

2026年度診療報酬改定

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟」は、想定どおり急性期一般入院料1からの移行が進む一方で、今後の届出意向は極めて低調だ。届出促進に向けて施設基準のあり方も課題となるが、医療の質の担保を踏まえた検討が・・・

2025-08-18

医療ニュース

【NEWS】医師養成過程を通じた医師の確保・偏在対策の事務局案・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月6日の「医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会」に、医師の確保・偏在対策に関する事務局案を提示し、大筋で了承された。都道府県が関与する範囲をこれまでよりも広げ、地域枠医師のキャリア形成支援だけ・・・

2025-08-18

医療ニュース

【NEWS】医学部定員適正化に向け、臨時定員の配分方法を見直し・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会」は8月6日、2027年度の医学部臨時定員の配分方法などについても議論した。この中で同省は、医師中程度県や医師少数県にも恒久定員内への地域枠設置などを求め、・・・

2025-08-18

医療ニュース

[医療機器] 区分B2などの医療機器を保険適用 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月31日付で、「医療機器の保険適用」に関する通知を地方厚生(支)局などに送付した。2025年8月1日から保険適用となった対象の医療機器は、区分B2(個別評価)「アダカラム」(JIMRO)など(資料P13参照・・・

2025-08-18

医療ニュース

[感染症] コロナ後遺症の通院、半数強が180日以上 岡山大学・・・

医業経営情報 最新情報

岡山大学病院などの研究グループは、同病院のコロナ後遺症外来の患者について、症状の長期化に関わる臨床的な特徴の研究を行い、オミクロン株の感染者52.2%が、初診から半年以上に相当する180日以上の通院を必要としたことを明ら・・・

2025-08-18

医療ニュース

[経営] ドラッグストアの販売総額は7,984億円、前年同月比・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は7月31日、2025年6月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(資料P11参照)。 ●販売額▽総額/7,984億円(前年同月比6.5%増)▽調剤医薬品・・・

2025-08-18

薬事日報

文科省 小林専門官「必修にするかは未定」-追加8週の臨床実習言・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省医学教育課の小林一隆薬学教育専門官は2日、つくば市内で開かれた日本病院薬剤師会関東ブロック学術大会で講演し、薬学生の実務実習について「まずは22週の実習が重要で、こちらができてこそ8週の臨床実習が有意義なもの・・・

2025-08-08

薬事日報

レケンビ薬価15%引下げ-介護費用含めず価格調整

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会総会は6日、費用対効果評価結果に基づき、エーザイのアルツハイマー病(AD)治療薬「レケンビ点滴静注」(一般名:レカネマブ)など4品目の薬価引き下げを了承した。レケンビでは介護費用を含めない「公的医・・・

2025-08-08

CaseStudy

他者のために汗をかける人なら経験も年齢も関係なし!

医業経営情報 最新情報

注目POINT!(1) 目指したくなるロールモデルの存在「人のために汗をかける人」を高く評価するとともに、それを実践しているロールモデルが身近に存在する。(2) スペシャリストとマネジメント、2つのキ・・・

2025-08-08

CaseStudy

突撃!IGPと行く現場訪問

医業経営情報 最新情報

今回のIGPで行くは東京都小平市にある社会福祉法人黎明会さんに突撃訪問をしました。同行してもらったのはIGPメンバーである株式会社LIXILの腰山さん、三橋さん、岩田さん。今回は同法人の介護老人保健施設を重点的に見学させ・・・

2025-08-08

医療ニュース

【26年度改定】入院・外来医療等分科会のとりまとめを了承 中医・・・

医業経営情報 最新情報

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は、これまでの検討の中間とりまとめを8月6日の中央社会保険医療協議会・総会に報告し、了承された。秋の最終とりまとめに向け、急性期病院の評価を一般的な急性期機能を担う・・・

2025-08-08

医療ニュース

[医療提供体制] 国立病院機構、24年度の経常収支が375億円・・・

医業経営情報 最新情報

全国で140病院(4.8万床)を運営する国立病院機構の2024年度の経常収支が375億円のマイナスとなった。費用の増加が収益の伸びを大きく上回り、47億円の黒字だった前年度から大幅な赤字となった。04年度の機構設立以降、・・・

2025-08-08

医療ニュース

[診療報酬] 地域医療確保加算の届け出病院、時間外労働が減少 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」が7月31日に開かれ、厚生労働省は、勤務医の負担軽減や処遇改善の体制整備を評価する「地域医療体制確保加算」を届け出ている病院では2024年度に医師の休日・時間外・・・

2025-08-08

医療ニュース

[医療提供体制] 医療研究ネットワーク「Alliance」結成・・・

医業経営情報 最新情報

山口大学医学部、秋田大学医学部、香川大学医学部、旭川医科大学、鳥取大学医学部の国立5大学が、臨床データや解析技術を互いに共有し、疾患研究に関する包括連携協定を結んだ。医療研究ネットワーク「Alliance(アライアンス)・・・

2025-08-08

医療経営Q&A

Q.期限切れの健康保険証だけを提示された場合の窓口対応は?

医業経営情報 最新情報

Q.期限切れの健康保険証だけを提示された場合の窓口対応は?今後、有効期限の切れた健康保険証だけを持参した患者の受診が予想されるそうですが、窓口ではどのように対応すればよいのでしょうか?A.期限切れ保険証に記載された被保険・・・

2025-08-07

医療経営Q&A

Q.2026年調剤報酬改定に向けた財務省の提言とは?

医業経営情報 最新情報

Q.2026年調剤報酬改定に向けた財務省の提言とは?厚生労働省のレセプト集計データによると2022年度の調剤医療費は薬剤料が5兆6,908億円、技術料が2兆1,264億円。合計で約7兆8,332億円に及び、調剤医療費の伸・・・

2025-08-07

医療ニュース

【26年度改定】患者の意思決定支援のあり方などを議論 入院・外・・・

医業経営情報 最新情報

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査評価分科会は7月31日、患者の意思決定支援(ACP)についても議論した。委員からは患者の転院等に備えて施設間の情報共有を推進すべきだとする意見や、患者や家族の満足度などを指標に・・・

2025-08-07