電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,213 件

薬事日報

エレビジス保険適用議論-米で5億円の超高額薬

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会は14日の総会で、13日に厚生労働省から条件・期限付き承認を受けた中外製薬のデュシェンヌ型筋ジストロフィーを適応症とする再生医療等製品「エレビジス点滴静注」(一般名:デランジストロゲンモキセパルボ・・・

2025-05-16

薬事日報

中外の筋ジス遺伝子薬登場-13日承認、新再生医療品

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は13日、二つの再生医療等製品を承認した。一つは日本初のデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)を対象にする遺伝子治療となる中外製薬の「エレビジス点滴静注」で、条件・期限付き承認となった。1回の投与でDMDの・・・

2025-05-16

CaseStudy

人と組織を動かす

医業経営情報 最新情報

■「病院のその先」に寄り添い患者が主役の訪問診療を実践井上内科クリニック(愛知県一宮市)外来診療に加えて、訪問診療や通所型・入所型高齢者施設なども備える、地域包括ケアシステムの拠点的な機能を果たしている井上内科クリニック・・・

2025-05-16

医療ニュース

【NEWS】オン資確導入費用の支援を25年度も継続 厚労省・事・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月12日、オンライン資格確認(以下、オン資)導入のための医療機関・薬局の財政支援について事務連絡を発出した。訪問診療やオンライン診療などの際に用いる居宅同意取得型オン資の導入支援を2025年度も継続する。補・・・

2025-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 精神科診療所の初診待機日数「二極化示す」 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が12日に開いた「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」で、藤井千代構成員(国立精神・神経医療研究センター地域精神保健・法制度研究部長)は、全国の精神科診療所784施設の初診待機日数を調査したところ、・・・

2025-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 国立大学病院全体で213億円の赤字、24年度・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学病院長会議は9日、2024年度の収支が国立大学病院全体で213億円の赤字だったとする集計結果(速報)を公表した。人件費などのコスト増が影響し、42病院のほぼ6割に当たる25病院が赤字だった(資料P3参照)。&nb・・・

2025-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 情報システム関連費用、国立大学43病院の総額・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学病院長会議は9日、電子カルテなど情報システム関連の2024年度のコストが43病院の合計で428億円に上ったとする試算を公表した(資料P12参照)。これに対し、医療DX推進体制整備加算1-3による増収は同年6-12・・・

2025-05-16

医療経営Q&A

Q.訪問看護ステーションに薬剤配置を可能にする特例的対応の中身・・・

医業経営情報 最新情報

Q.訪問看護ステーションに薬剤配置を可能にする特例的対応の中身とは?過疎が進み、保険薬局の開設が極めて少ない東北の地方都市で、在宅医の先生方と連携して訪問薬剤管理指導を実践する臨床薬剤師です。常勤薬剤師は私1名の体制で、・・・

2025-05-15

医療ニュース

【NEWS】医療法人に新DBを利用した経営情報等の報告を要請

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は「医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)」を利用した医療法人の経営情報の電子的報告についてリーフレットを作成し、5月1日付で都道府県などに事務連絡した。所管の医療法人に周知し、紙媒体からMCDBによ・・・

2025-05-15

医療ニュース

[介護] 福祉人材確保の専門委員会が初会合、福祉科進学に保護者・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会福祉部会が9日に開いた「福祉人材確保専門委員会」の初会合で、高橋秀親委員(全国福祉高等学校長会理事長)は高等学校の福祉科に進学する生徒が年々減少しているとし、その背景には介護・福祉業界の仕事は大変だというイ・・・

2025-05-15

医療ニュース

[医療提供体制] 従来の保険証「復活し併用を」医療機関の7割 ・・・

医業経営情報 最新情報

従来の健康保険証を復活してマイナ保険証と併用できるようにすることを全国の9,741医療機関の約7割が望んでいることが、全国保険医団体連合会の調査(最終集計)で明らかになった(資料1-P10参照)。一方、マイナ保険証を利用・・・

2025-05-15

医療ニュース

[看護] 2040年に向けた訪問看護のビジョン案、看護3団体ま・・・

医業経営情報 最新情報

高齢化と生産年齢人口の減少が一層進む2040年に向けて医療と介護双方のニーズを持つ人たちの療養生活を支える訪問看護の提供体制を整備するため、日本看護協会など3団体は、訪問看護事業所の規模拡大や多機能化などを柱とするビジョ・・・

2025-05-15

薬事日報

複数薬一包化の品質調査-薬局可否判断を支援

医業経営情報 最新情報

 東京都薬剤師会は、品質劣化に疑義が生じると思われる薬剤を含む一包化剤を対象とした調査を実施する。薬局ではインタビューフォーム等の安定性評価の報告などを参考に一包化の可否判断が行われているが、1種類のみを一包化した際は評・・・

2025-05-14

薬事日報

ドラッグロス11品目を公募-アルテスネイトなど該当

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議は9日、「開発の必要性が特に高い医薬品」14品目のうち、重症マラリア治療薬「アルテスネイト」など11品目が医療上の必要性に関する基準に該当すると判断した。厚労省・・・

2025-05-14

医療経営Q&A

Q.検査結果や画像情報等を電子カルテ情報共有サービスで提供した・・・

医業経営情報 最新情報

Q.検査結果や画像情報等を電子カルテ情報共有サービスで提供した場合の診療報酬は?電子カルテ情報共有サービスを通じて検査結果や画像情報等をやり取りした場合の診療報酬の算定はどうなるのでしょうか?A.「検査・画像情報提供加算・・・

2025-05-14

医療ニュース

【NEWS】24年度10月の調剤医療費、前年度比3.7%増の7・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がこのほど公表した「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向2024年度10月号」によると、24年度10月の調剤医療費は7,179億円、対前年度同期比では3.7%の増加となった。内訳は、技術料が2,001億円(対前・・・

2025-05-14

医療ニュース

【NEWS】 24年度4-10月の概算医療費、前年比1.2%増・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2024年度10月号」によると、24年度4-10月の概算医療費は27.8兆円、対前年同期比では1.2%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は15.1兆・・・

2025-05-14

医療ニュース

[介護] ケアプラン連携、無料キャンペーンで16日にセミナー ・・・

医業経営情報 最新情報

介護現場の業務効率化を図る「ケアプランデータ連携システム」の活用を促すため、国民健康保険中央会は、ライセンス料が1年間無料になるキャンペーンに関するセミナーを16日に開く(資料P2参照)。キャンペーンの申請方法やシステム・・・

2025-05-14

医療ニュース

[医療提供体制] 認知症サポート医の役割明確化、医療体制強化を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、「かかりつけ医」の認知症診断などに関する相談役を担う認知症サポート医の活動や、役割を明確にして地域の医療提供体制の強化につなげていくことを盛り込んだ、「都道府県・市町村向け認知症施策推進計画策定の手引き」を・・・

2025-05-14

医療ニュース

[医療提供体制] 認知症の予防・治療へバイオバンク活用呼び掛け・・・

医業経営情報 最新情報

東京都と東京都健康長寿医療センター(TMIG)は、生体試料や付随する情報を収集・保管する「TMIGバイオバンク」の活用を強化する。患者の協力や国内外の研究機関に試料や情報の活用を呼び掛けるためホームページを開設した。認知・・・

2025-05-14