電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,976 件

薬事日報

小児薬開発に基本的考え方-相談時点で計画有無記載

医業経営情報 最新情報

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は21日付の通知で、小児用医薬品の開発に関する基本的考え方を周知した。成人対象の第II相試験以降の開発に関する治験相談をPMDAに申し込む場合、資料中に相談時点の国内外の小児用医薬品の・・・

2025-03-26

薬事日報

薬局への治験薬交付検討-GCP省令改正で方向性

医業経営情報 最新情報

■被験者の健康管理も 厚生労働省は、2025年度中に予定しているGCP省令改正において、医療機関の来院に依存しない分散型治験(DCT)の導入を踏まえ、治験依頼者から適切な契約を結んだ「パートナー薬局(仮称)」への治験薬交・・・

2025-03-26

医療経営Q&A

Q. 「急性期充実体制加算」の遡及算定の適用を受けるにはどうし・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 「急性期充実体制加算」の遡及算定の適用を受けるにはどうしたらいいのでしょうか?地域の基幹病院として高度急性期医療を提供する当院では、現在、2024年診療報酬改定時に見直しが行われた「急性期充実体制加算1」・・・

2025-03-26

医療ニュース

【NEWS】25年1月末時点の医療事故報告は24件 

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(1月末時点)によると、医療事故報告は24件、医療機関別では、病院23件、診療所1件だった。診療科別の報告件数は、消化器科/5件、外科・循環器内科・整形・・・

2025-03-26

医療ニュース

[医療提供体制] 来年1月までに災害時の病院船活用体制構築へ ・・・

医業経営情報 最新情報

政府は18日、災害時に病院船を活用した医療提供を閣議決定した。2026年1月までの船舶を活用した医療提供体制整備を目指す。 病院船活用の計画では脱出船と救護船の2タイプを想定。脱出船は船舶で必要な医療を提供しな・・・

2025-03-26

医療ニュース

[介護] 介護職員等処遇改善加算、全職種が対象 厚労省

医業経営情報 最新情報

2024年度の介護報酬改定で創設された「介護職員等処遇改善加算」について、厚生労働省は都道府県などに出したQ&A(第2版)で、賃金改善の対象に介護職以外の全職種を含めてよいことを明確化した(資料P10参照)。 ・・・

2025-03-26

医療ニュース

[医療提供体制] 医療機関へのサイバー攻撃、健保組合も対応

医業経営情報 最新情報

宇都宮セントラルクリニック(宇都宮市)がサイバー攻撃を受け、最大約30万人分の個人情報漏えいの可能性がある問題を受け、健康診断などで被保険者や被扶養者が利用した健康保険組合も対応を行っている。 富士通ゼネラル健・・・

2025-03-26

医療経営Q&A

Q. 「医療DX推進体制整備加算」を4月以降も継続算定する場合・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 「医療DX推進体制整備加算」を4月以降も継続算定する場合は届出直しが必要ですか?2025年4月の「医療DX推進体制整備加算」の見直しについて教えてください。当院は現在、「加算1」を算定していますが、電子処・・・

2025-03-25

医療ニュース

【NEWS】常勤介護職員の基本給等、前年比で1万1,130円増・・・

医業経営情報 最新情報

「介護職員等処遇改善加算」の算定施設・事業所の常勤介護職員の24年9月の平均基本給等は25万3,810円だったことが、厚生労働省が3月18日に公表した介護従事者処遇状況等調査の結果で明らかになった。前年同月比で1万1,1・・・

2025-03-25

医療ニュース

[介護] 介護職員等処遇改善加算で介護職員の基本給4.6%上昇・・・

医業経営情報 最新情報

介護従事者の賃上げのために2024年度の介護報酬改定で一本化された「介護職員等処遇改善加算」を取得している施設や事業所では、常勤職員の同年9月末時点の平均月額基本給等が前年同期比で4.6%上昇したことが、厚生労働省の調査・・・

2025-03-25

医療ニュース

[医療提供体制] 日病会長「赤字は億単位、支援は何千万単位」 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会の相澤孝夫会長は18日の定例記者会見で、2024年度の診療報酬改定の後に病院経営が悪化していることを受けて「赤字は億単位、支援は何千万単位。1桁違う」と述べ、国などに引き続き支援を求める考えを示した。 ・・・

2025-03-25

医療ニュース

[医療提供体制] ベースアップ評価料に伴う給付金、40歳未満医・・・

医業経営情報 最新情報

ベースアップ評価料を届け出る医療機関に給付金を支給する「生産性向上・職場環境整備等支援事業」について、厚生労働省は給付金を活用した賃上げの対象職種に40歳未満の医師・歯科医師と事務職員も含まれるとするQ&Aを出した(資料・・・

2025-03-25

薬事日報

注射剤投与後に死亡例-アナフィラキシー対策を

医業経営情報 最新情報

 日本医療安全調査機構は19日に公表した医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートで、2018年以降に造影剤や抗菌薬、抗悪性腫瘍剤などの注射剤を血管内投与した後にアナフィラキシーショックに至り、死亡した事例が19例に上ること・・・

2025-03-24

薬事日報

【石破首相】OTC類似薬保険外し-患者負担で割高の可能性

医業経営情報 最新情報

 石破茂首相は19日の参議院予算委員会で、OTC類似薬を保険適用から除外した場合の患者負担について「処方された医薬品より割高になる可能性はあるので、その点が患者負担にどれほど響くかさらなる議論が必要」との考えを示した。猪・・・

2025-03-24

医療経営レポート

次期薬機法改正に向けて

医業経営情報 最新情報

2025年1月10日に、厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会の議論結果について「薬機法等制度改正に関するとりまとめ」として公表されました。2024年4月以降、同部会において、薬機法の施行状況を踏まえたさらなる制度改善に加・・・

2025-03-24

医療ニュース

【NEWS】介護情報基盤での情報共有、26年度から順次開始

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月17日の社会保障審議会・介護保険部会で、介護情報基盤経由でのケアプラン情報やLIFE情報などの共有について、2026年度以降にシステム改修や情報基盤へのデータ格納などの準備が完了した市町村から順次開始する・・・

2025-03-24

医療ニュース

[医療改革] 医療機器基本計画の見直しでタスクフォースを設置へ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日に開催した「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会」で、2027年度に策定予定の第3期医療機器基本計画についてタスクフォースを設置して議論を本格化させる方針を示・・・

2025-03-24

医療ニュース

[医療提供体制] 救急救命処置「拡大を」意見相次ぐ 規制改革W・・・

医業経営情報 最新情報

規制改革推進会議の「健康・医療・介護ワーキング・グループ」(WG)が14日、医師の指示に基づき救急救命士が行う「救急救命処置」の拡大の議論を始めた。救急現場の医師らからヒアリングし、高齢化に伴う救急搬送の急増に対応するた・・・

2025-03-24

医療ニュース

[医療提供体制] 訪問看護の配置薬「輸液以外も」が多数 規制改・・・

医業経営情報 最新情報

規制改革推進会議の「健康・医療・介護ワーキング・グループ」(WG)は14日、在宅医療での円滑な薬物治療の提供を議論し、訪問看護ステーションに配置できる薬剤について厚生労働省が臨時的な対応として検討している輸液だけでなく軟・・・

2025-03-24

CaseStudy

「ジェネラル症例」に適した診療体制を構築し経営改善にも貢献

医業経営情報 最新情報

社会医療法人愛仁会高槻病院(大阪府高槻市、岡秀幸院長)では2017年に総合内科を立ち上げ、急増する高齢の急性期患者への対応に磨きをかけてきた。従来型の臓器別診療の枠を超え、患者の社会的課題にまで視野を広げた診療体制は、・・・

2025-03-21