医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
厚生労働省独立行政法人評価委員会 国立病院部会(第2回 2/2・・・

2月24日に開催された厚生労働省の独立行政法人評価委員会の国立病院部会で配布された資料。国立病院の独立行政法人化に伴い今年4月に発足する「国立病院機構」の運営方針並びに中期目標・中期計画の案(平成16年4月?平成21年3・・・
2004-02-25
医療ニュース
厚生労働省独立行政法人評価委員会 国立病院部会(第2回 2/2・・・

2月24日に開催された厚生労働省の独立行政法人評価委員会の国立病院部会で配布された資料のうち、国立病院機構の中期計画の考え方をまとめたもの。この資料は、国立病院機構の目標案に関する参考資料という位置付けで、患者満足度調査・・・
2004-02-25
医療ニュース
構造改革特区の第4次提案に対する政府の対応方針(2/20)《内・・・

小泉首相を本部長とする政府の構造改革特別区域推進本部が2月20日に公表した「構造改革特区の第4次提案」に対する政府の対応方針。新たに特区において講じることが可能となる規制の特例措置と全国で実施可能となる規制改革事項の一覧・・・
2004-02-23
医療ニュース
終末期医療に関する調査等検討会(第4回 2/20)《厚労省》

厚生労働省が2月20日に開催した「終末期医療に関する調査等検討会」で配布された資料。平成14年度の終末期医療に関する調査の結果と分析内容が示されている。調査項目は、(1)末期医療等に関する関心及び患者への説明(2)疼痛治・・・
2004-02-23
医療ニュース
医療情報ネットワーク基盤検討会(第6回 2/18)《厚労省》

2月18日に開催された厚生労働省の「医療情報ネットワーク基盤検討会」で配布された資料。次回会合で取りまとめられる予定の中間報告作成に向けて、(1)書類の電子化作業班(2)公開鍵基盤作業班(3)診療録の電子保存作業班―の合・・・
2004-02-20
医療ニュース
全国高齢者保健福祉・介護保険関係主管課長会議(1)(2/19)・・・

厚生労働省が都道府県の高齢者保健福祉および介護保険の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料の前半部分。今年度の高齢者保健福祉施策の展開として、介護保険制度見直しの検討状況や、介護サービスの利用状況などがまとめられ・・・
2004-02-20
医療ニュース
全国高齢者保健福祉・介護保険関係主管課長会議(2)(2/19)・・・

厚生労働省が都道府県の高齢者保健福祉および介護保険の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料の後半部分。介護サービスの質向上へ向けた取組状況として、介護サービスの情報開示の標準化(第三者評価)モデル事業を平成16年・・・
2004-02-20
医療ニュース
健康診査の実施等に関する指針検討会(第4回 2/16)《厚労省・・・

厚生労働省の健康診査の実施等に関する指針検討会の第4回会合で配布された資料。この日は、最終報告書のもととなる骨子案が提示された。骨子案は、(1)基本的考え方(2)健康診査の実施(3)健康診査の結果の通知(4)健康手帳によ・・・
2004-02-18
医療ニュース
精神病床等に関する検討会(第5回 2/17)《厚労省》

厚生労働省の精神病床等に関する検討会の第5回会合で配布された資料。同検討会は、精神医療における地域医療のあり方や、精神病床の機能分化などについて検討を行っている。この日は、これまでの検討会における意見を整理した資料のほか・・・
2004-02-18
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(1)(2/13)《厚労省》

2月13日に開催された中医協の総会で配布された資料。厚生労働省は、この日の会議に、DPCの適用範囲の拡大に関する資料と薬価算定の基準、特定保険医療材料の保険償還価格算定の基準に関する資料を提示している。DPCの適用範囲拡・・・
2004-02-16
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(2)(2/13)《厚労省》

2月13日に開催された中医協総会で配布された資料で、診療報酬改定の概要をまとめたもの。この日の中医協総会で厚生労働省は、平成16年度の診療報酬改定について坂口厚生労働大臣から諮問を受け、即日答申した。診療報酬改定の医科の・・・
2004-02-16
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第5回 2/9)《厚労省》

2月9日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。同部会は医療保険制度改革についての議論を行っており、この日の会合では、医療費の適正化に向けた地域の取り組み事例や、市町村国保の再編・統合の考え方・・・
2004-02-13
医療ニュース
IT戦略本部(第23回 2/6)《内閣府》

2月6日に開催された小泉首相を本部長とするIT戦略本部で配布された資料。この日は、IT分野の国際戦略やセキュリティー政策の強化などの推進を目的とした「e?Japan戦略?加速化パッケージ」が提示された。医療分野では、処方・・・
2004-02-09
医療ニュース
全国健康関係主管課長会議 国立病院部提出資料(2/6)《厚労省・・・

厚生労働省が各都道府県の健康分野の担当者を集めて開催した全国会議で配布した資料のうち、健康局国立病院部が提出した資料。平成16年4月に設立が予定されている「独立行政法人国立病院機構」に関する資料のほか、国立病院・療養所の・・・
2004-02-09
医療ニュース
全国健康関係主管課長会議 健康局 生活習慣病対策室提出資料(2・・・

都道府県の健康分野の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料のうち、健康局総務課生活習慣病対策室が提出した資料。厚労省が平成12年より進めている「健康日本21」や健康増進法の推進方策のほか、生活習慣病対策、栄養対策・・・
2004-02-09
医療ニュース
「深夜・早朝における医薬品の供給確保のあり方等に関する有識者会・・・

厚生労働省の「深夜・早朝における医薬品の供給確保のあり方等に関する有識者会議」が取りまとめた最終報告書。同会議は、深夜・早朝における社会経済活動の増加や情報通信技術の普及といったことを考慮し、早朝・深夜における医薬品の供・・・
2004-02-06
医療ニュース
医師・歯科医師に対する行政処分一覧表(2/4)《厚労省》

厚生労働省医政局医事課が公表した「医師・歯科医師に対する行政処分一覧表」。医療法の規定により、厚生労働大臣は、医師免許の取り消しや医療業務の停止を命じることができる。この資料では、行政処分の対象となった医師の氏名、処分内・・・
2004-02-06
医療ニュース
ヒヤリ・ハット事例検討作業部会(1)(第6回 2/3)《厚労省・・・

厚生労働省の「ヒヤリ・ハット事例検討作業部会」の第6回会合で配布された資料。この資料では、2つの病院におけるヒヤリ・ハット事例軽減に対する取り組みが紹介されている。1つは、京都大学医学部附属病院における「点滴に関するヒヤ・・・
2004-02-04
医療ニュース
ヒヤリ・ハット事例検討作業部会(2)(第6回 2/3)《厚労省・・・

厚生労働省の「ヒヤリ・ハット事例検討作業部会」の第6回会合で配布された資料。この資料では、医療現場からヒヤリ・ハット事例の発生日や発生内容などを報告させてフィードバックする、医療安全対策ネットワーク整備事業(ヒヤリ・ハッ・・・
2004-02-04
医療ニュース
構造改革特区の第4次提案に関する再検討要請に対する各府省庁から・・・

内閣府の構造改革特区推進本部は、厚生労働省に対して特区第4次提案に対する再検討を要請していたが、このたびその回答を公表した。厚労省は、株式会社が小児救急医療を自由診療で提供することについて、利潤最大化をその本質とする株式・・・
2004-02-02