医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
特定入所者介護サービス費に関する勧奨等の徹底について(9/2付・・・

厚生労働省老健局が9月2日付で都道府県介護保険担当課宛てに出した特定入所者介護サービス費に関する勧奨等の徹底に関する事務連絡。厚労省は10月1日から施行される施設給付の見直しに先立ち、これまで全国介護保険担当課長会議等を・・・
2005-09-07
医療ニュース
医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検・・・

厚生労働省が9月5日に開催した「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、産科における看護師等の業務について議論された。資料では、看護師が受ける教育内容や国試の出題基・・・
2005-09-07
医療ニュース
社会保障審議会 介護給付費分科会(第27回 9/5)《厚労省》・・・

厚生労働省が9月5日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日、「介護報酬改定の基本的論点と今後の検討の進め方」の案が示された。この資料では、来年4月に予定される介護報酬改定の基本的課題として、介護・・・
2005-09-07
医療ニュース
「2004年介護保険事業所における看護実態調査」結果概要(速報・・・

9月1日に日本看護協会が公表した「介護保険事業所における看護実態調査」の2004年調査の結果概要。同調査は介護保険3施設を対象に、2005年2月に実施されたもの。看護職員の夜勤体制では、介護老人福祉施設で特定の日に看護要・・・
2005-09-05
医療ニュース
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額・・・

厚生労働省が8月31日付けで全国の地方社会保険事務局長等宛てに出した通知。厚労省が平成16年の3月に出していた通知「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法等の施行に伴う実施上の留意事項につ・・・
2005-09-05
医療ニュース
使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(9/1付 通知・・・

厚生労働省が9月1日付で地方社会保険事務局長等宛てに出した通知。同通知は、製薬企業等による医薬品の製造販売承認の承継に伴い、ゲファルナートなど内用薬3品目、外用薬2品目が新たに薬価収載されたことを示すもので、その一覧表が・・・
2005-09-05
医療ニュース
療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱いについて(9/1付 ・・・

厚生労働省が9月1日付で全国の社会保険事務局長等宛てに出した「療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱い」に関する通知。同通知により、保険医療機関等で保険診療を行う際に、治療や看護とは直接関係のない「サービス」または「物・・・
2005-09-05
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会(第8回 9/・・・

9月2日に開催された中医協の「診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会」で配布された資料。この日は、平成16年度調査研究結果の報告と、平成17年度のコスト調査研究について審議が行われた。16年度調査報告書では、(・・・
2005-09-05
医療ニュース
医療機器の保険適用について(8/26付 通知)《厚労省》

厚生労働省が8月26日付で全国の社会保険事務局長等宛てに出した通知で、平成17年9月1日から新たに保険適用となる医療機器についてまとめたもの。通知では、医科・歯科の区分ごとに、新たに保険適用となる医療機器と、製品名・製品・・・
2005-09-02
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第66回 8・・・

厚生労働省が8月31日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料のうち、外科系学会社会保険委員会連合会の調査報告書。外保連による「手術件数とアウトカムの関係に係る調査」は、現在の診療報酬制度の中で、主に手・・・
2005-09-02
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第69回 8/31)《厚労省》

8月31日に開催された厚生労働省の中医協総会で配布された資料。この日は、医薬品の薬価収載や医療機器の保険適用、医療費の動向などについて報告が行われた。資料では、新医薬品4成分6品目の薬価算定と薬価算定組織における検討結果・・・
2005-09-02
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第66回 8・・・

厚生労働省が8月31日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料のうち、在宅療法と薬剤の情報提供に関する調査報告書。調査報告書は、(1)在宅療法の普及及び技術評価に係る調査(2)在宅療法の普及及び技術評価・・・
2005-09-02
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第66回 8・・・

厚生労働省が8月31日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料のうち、歯科固有の技術に関する調査報告書と制限回数を超える医療行為についての案。歯科固有の技術に関しては、「治療指針」(診療ガイドライン)に・・・
2005-09-02
医療ニュース
医師臨床研修マッチングの参加登録状況について(8/25)《医師・・・

医師臨床研修マッチング協議会が8月25日に公表した医師臨床研修マッチングの参加登録状況。研修医マッチングは、研修希望者と研修プログラム(研修病院)とを効率よく透明性を確保して組み合わせるためのシステムで、8月25日現在の・・・
2005-09-02
医療ニュース
特定承認保険医療機関の取扱いについて(8/31付 通知)《厚労・・・

厚生労働省が8月31日付で全国の社会保険事務局長等宛てに出した平成17年9月1日から施行される特定承認保険医療機関の取扱いに関する通知。特定承認保険医療機関制度は、新しい医療技術の出現や医療ニーズの多様化等に対応するため・・・
2005-09-02
医療ニュース
特定承認保険医療機関の取扱いの留意事項について(8/31付 通・・・

厚生労働省が8月31日付で全国の社会保険事務局長宛に出した特定承認保険医療機関の取扱いの留意事項についてまとめた通知。通知では、特定承認保険医療機関の承認事務、承認申請、変更承認届出、承認の取下げなどの留意事項がまとめら・・・
2005-09-02
医療ニュース
平成16年度 資格関係誤り発生状況(8/29)《社会保険診療報・・・

社会保険診療報酬支払基金が8月29日に公表した「平成16年度の資格関係誤り発生状況」。この資料は、被保険者資格に関するレセプト上の誤りの発生状況をまとめたもので、平成16年度は611万件が報告されており、前年度に比べ14・・・
2005-08-31
医療ニュース
国立大学病院 法人化後の勤務条件調査結果報告(8/25)《全大・・・

全国大学高専教職員組合病院協議会(全大教)が、8月25日に公表した国立大学病院の法人化後の勤務条件調査結果報告。この調査は、国立大学病院の法人化により不払い残業が大きな問題となったことから、法人化後の国立大学病院に働く職・・・
2005-08-31
医療ニュース
介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会(第3回 8/30)《厚労・・・

厚生労働省が8月30日に開催した「介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会」で配布された資料。この日は、介護保険の給付対象となる福祉用具・住宅改修の見直しについての資料が提示された。貸与の対象として検討する福祉用具については・・・
2005-08-31
医療ニュース
厚生科学審議会 地域保健健康増進栄養部会(第17回 8/29)・・・

厚生労働省が8月29日に開催した厚生科学審議会の「地域保健健康増進栄養部会」で配布された資料の前半部分。資料では、生活習慣病健診・保健指導の在り方に関する検討会中間とりまとめ案と、今後の生活習慣病対策の推進についての中間・・・
2005-08-31