医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
「健やか親子21」中間評価報告書について(3/16)《厚労省》・・・

厚生労働省が3月16日に公表した「健やか親子21」の中間評価報告書。「健やか親子21」は、平成13年から22年までの10年計画で、21世紀の母子保健の取り組みの方向性と目標などを定め、その達成に向けて取り組む国民運動。平・・・
2006-03-16
医療ニュース
小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給における留意事項につ・・・

3月15日付けで厚生労働省保険局が出した「小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給における留意事項」に関する通知。平成18年度診療報酬改定で、小児弱視等を治療するための眼鏡やコンタクトの費用が療養費の給付対象となった。・・・
2006-03-15
医療ニュース
診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について(3/・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項」に関する通知。この通知では、詳細な算定要件がまとめられている。「生活習慣病管理料」については、院外処方せんを交付するか否かで点数の・・・
2006-03-14
医療ニュース
基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについ・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱い」に関する通知。この通知では、基本診療料の施設基準とその届出様式がまとめられている。平均在院日数の算定方法<page.・・・
2006-03-14
医療ニュース
特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについ・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱い」に関する通知。この通知では、特掲診療料の施設基準とその届出様式がまとめられている。ニコチン依存症管理料に関する施設基準&l・・・
2006-03-14
医療ニュース
使用薬剤の薬価(薬価基準)を定める件について(3/6付 通知)・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「使用薬剤の薬価(薬価基準)を定める件」に関する通知。この通知は、平成18年度から新たに適用される薬価基準の改正の概要をまとめたもの。「使用薬剤の薬価(薬価基準)」の収載品目数は、内・・・
2006-03-14
医療ニュース
特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について(3/6・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項」に関する通知。この通知は、平成18年度から新たに適用される材料価格基準の算定要件をまとめたもの。別紙としてレセプトに記載できる略称一・・・
2006-03-14
医療ニュース
特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の制定に伴う特・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の制定に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定」に関する通知。この通知は、歯科診療に用いられる各種材料の定義と算定要件につい・・・
2006-03-14
医療ニュース
特定診療報酬算定医療機器の定義等について(3/6付 通知)《厚・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「特定診療報酬算定医療機器の定義等」に関する通知。この通知は、特定診療報酬算定医療機器の定義や、その医療機器を用いた場合の算定要件等についてまとめられている。別表として、特定診療報酬・・・
2006-03-14
医療ニュース
特定保険医療材料の定義について(3/6付 通知)《厚労省》

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「特定保険医療材料の定義」に関する通知。この通知は、保険医療材料制度が見直されたことに伴い、特定保険医療材料の定義を新たにまとめたもの。特定保険医療材料それぞれについて、(1)定義(・・・
2006-03-14
医療ニュース
入院時食事療養の実施上の留意事項について(3/6付 通知)《厚・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「入院時食事療養の実施上の留意事項」に関する通知。この通知は、入院時食事療養費の算定要件についてまとめられている。具体的には、(1)一般的事項(2)入院時食事療養(I)(3)特別食加・・・
2006-03-14
医療ニュース
入院時食事療養の基準等に係る届出に関する手続きの取扱いについて・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「入院時食事療養の基準等に係る届出に関する手続きの取扱い」に関する通知。この通知では、入院時食事療養算定に伴う施設基準並びに届出様式がまとめられている。具体的には、(1)届出基準(2・・・
2006-03-14
医療ニュース
保険医の使用医薬品及び保険薬剤師の使用医薬品に係る留意事項につ・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「保険医の使用医薬品及び保険薬剤師の使用医薬品に係る留意事項」に関する通知。この通知では、医療上の需要がなくなる等の理由により、メーカーから今後供給する予定がなく、製造販売承認および・・・
2006-03-14
医療ニュース
「「訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定に関する基・・・

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定に関する基準」の施行についての改正に関する通知。この通知は、訪問看護療養費の算定要件並びに対象利用者などについてまとめられている。(・・・
2006-03-14
医療ニュース
全国厚生統計主管課長会議(3/14)《厚労省》

3月14日に都道府県の統計関係担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。この日は、統計情報部の平成18年度の事業計画と予算案が示された。事業計画によると、6月に社会医療診療行為別調査、12月に医師・歯科医師・薬剤師・・・
2006-03-14
医療ニュース
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(3/13)《厚労省》・・・

厚生労働省が3月13日に都道府県の担当者を集めて開催した「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」で配布された資料。この日は、4月の介護報酬改定や介護保険法改正について、説明が行われた。介護保険法改正には地域密着型サー・・・
2006-03-13
医療経営レポート
どうなる介護保険 第8回 介護保険改定のおさらい3

介護予防の仕組み 介護保険法第四条に「国民は、自ら要介護状態となることを予防するため、加齢に伴って生じる心身の変化を自覚して常に健康の保持増進に努めるとともに、要介護状態となった場合においても、進んでリハビリテーションそ・・・
2006-03-10
医療ニュース
後発医薬品の安定供給等について(3/10付 通知)《厚労省》

厚生労働省医政局が3月10日に日本製薬団体連合会と都道府県、日本医師会等に出した後発医薬品の安定供給に関する通知。通知は「後発医薬品の必要な規格を揃えること等について」と「後発医薬品の安定供給について」の2つの内容につい・・・
2006-03-10
医療ニュース
産業医・産業医科大学のあり方に関する検討会(第1回 3/9)《・・・

厚生労働省が3月9日に開催した「産業医・産業医科大学のあり方に関する検討会」の初会合で配布された資料。同検討会は、平成18年4月の労働安全衛生法改正を受けて、「アスベストによる健康障害」や「過重労働」「メンタルヘルス」等・・・
2006-03-09
医療ニュース
社会保障審議会 介護給付費分科会(第40回 3/9)《厚労省》・・・

厚生労働省が3月9日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日は、療養病床の再編成について議論された。療養病床の再編成については、今国会に提出されている「健康保険法等の一部を改正する法案」で法制化を・・・
2006-03-09