医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
全国有料老人ホーム・特定施設 担当者会議(6/20)《厚労省》・・・

厚生労働省が6月20日に都道府県の有料老人ホーム・特定施設関係担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。この日は、制度改正のポイント<page.14.26>や制度運営の疑義解釈をまとめた資料<pa・・・
2006-06-20
医療ニュース
小規模多機能型居宅介護サービスの利用者の「給付管理票」の作成者・・・

厚生労働省が6月20日付けで都道府県の介護保険担当課宛てに出した小規模多機能型居宅介護サービスの利用者の「給付管理票」の作成等に関する事務連絡。国保連合会では、給付管理票の提出者について、保険者から提供される受給者台帳の・・・
2006-06-20
医療ニュース
標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 (第2回 6/1・・・

厚生労働省が6月19日に開催した「標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会」で配布された資料。この日は、健診の実施に関するアウトソーシング等について議論が行われた。5月26日に行われた同検討会の健診分科会では、アウト・・・
2006-06-19
医療ニュース
「基本診療料の施設基準等(平成18年厚生労働省告示第93号)」・・・

厚生労働省が6月16日付で地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡。この事務連絡は、平成18年7月1日より「療養病棟入院基本料2」と「有床診療所療養病床入院基本料2」が適用されることに伴い、事前準備を促すために告示及び関・・・
2006-06-16
医療ニュース
医療事故情報収集等事業 第5回報告書《日本医療機能評価機構》

日本医療機能評価機構の医療事故防止センターが6月15日に公表した「医療事故情報収集等事業」の報告書。報告義務がある272医療機関から平成18年1月?3月の調査期間に寄せられた330の医療事故報告がまとめられている。調査結・・・
2006-06-15
医療経営Q&A
「かかりつけ医の評価」について

Q.平成18年度診療報酬改定を含め、今までの診療報酬改定は病院が中心主題であったと考えられますが、先日厚生労働省が次回(2008年度)以降からの診療報酬改定は「クリニックの診療報酬」が中心主題になるとのコメントを発表した・・・
2006-06-14
医療経営レポート
どうなる介護保険 第14回 サービスの質の確保と充実 II

中度者への支援強化 中重度者について在宅生活継続のための支援を強化するとともに、施設等における重度化対応や看取りへの対応の強化を図るため、療養通所介護の創設、若年認知症ケアの充実、緊急短期入所ネットワークの整備、認知症対・・・
2006-06-14
医療ニュース
厚生科学審議会 地域保健健康増進栄養部会(第22回 6/13)・・・

厚生労働省が6月13日に開催した厚生科学審議会の「地域保健健康増進栄養部会」で配布された資料。資料では、(1)平成16年国民健康・栄養調査結果の概要<page.5.45>(2)たばこ対策<page.52・・・
2006-06-13
医療ニュース
健康保険法等の一部を改正する法律案及び良質な医療を提供する体制・・・

現在、参議院で審議中の医療制度改革関連法案に関する附帯決議。同資料は、今回の健康保険法並びに医療法の改正に当たり、政府が適切な措置を講ずるべきことを列挙したもので、21項目がまとめられている。後期高齢者医療制度については・・・
2006-06-13
医療経営Q&A
民間介護事業者との連携について

Q.今後は医療機関及び民間介護事業者にとって有効な提携関係が求められると考えますが、実際条件面などの理由でなかなか上手くなされていないように思います。医療機関及び民間介護事業者が有効な提携関係を築くことが出来るポイントに・・・
2006-06-13
医療ニュース
介護福祉士のあり方及びその養成プロセスの見直し等に関する検討会・・・

厚生労働省が6月12日に開催した「介護福祉士のあり方及びその養成プロセスの見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、報告書のとりまとめに向けての骨子が示された。介護福祉士の資格を取得するには、現在(1)介護福祉・・・
2006-06-12
医療ニュース
療養病床入院患者に関する実態調査 中間報告《保団連》

全国保険医団体連合会が実施した「療養病床入院患者に関する実態調査」の中間報告。この調査は、療養病床の入院基本料が7月1日から変更されることを受けて、療養病床の入院患者の実態を把握することを目的に実施されたもの。今回は6月・・・
2006-06-12
医療ニュース
平成18年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立ち入り検査の・・・

厚生労働省が6月12日付で都道府県知事等宛てに出した、今後実施される医療機関への立ち入り検査に関する通知。通知では、医療機関の(1)安全管理(2)院内感染防止対策(3)最近の医療機関における事件―などに関して、指導を行う・・・
2006-06-12
医療ニュース
診療報酬明細書(レセプト)に係る問題点の改善に向けて《保険者機・・・

97の健保組合が参加する「保険者機能を推進する会」が取りまとめた診療報酬明細書(レセプト)に係る問題点の改善に関する報告書。報告書では、レセプトの問題点について、「複数の傷病名が記載されているレセプトの場合、傷病名と診療・・・
2006-06-11
医療ニュース
医療機器産業政策の推進に係る懇談会(6/9)《厚労省》

6月9日に厚生労働省の「医療機器産業政策の推進に係る懇談会」で配布された資料。この日は、医療機器産業ビジョンのアクションプランの進捗状況について、医療機器関連団体より意見発表が行われた。資料では、日本医療機器産業連合会や・・・
2006-06-09
医療ニュース
地域包括支援センター・介護予防に関する意見交換会(第1回 6/・・・

厚生労働省が6月9日に開催した「地域包括支援センター・介護予防に関する意見交換会」の初会合で配布された資料。この意見交換会は、平成18年度より新たに始まった「地域包括支援センター業務」及び「介護予防に関連するサービス」等・・・
2006-06-09
医療ニュース
第1号保険料及び特別徴収の見直しに関する周知の徹底について(6・・・

厚生労働省が6月9日付けで都道府県介護保険担当課宛てに出した介護保険料の特別徴収に関する事務連絡。現在、遺族年金や傷害年金の受給者が介護保険料を納める際は、個別に市町村窓口で納付したり、銀行預金等からの口座振替の手続きを・・・
2006-06-09
医療ニュース
介護保険事務処理システム変更に係る資料の送付について(6/9付・・・

厚生労働省が6月9日付けで都道府県介護保険担当課宛てに出した、介護保険事務処理システムの変更に関する事務連絡。療養病床再編に伴い経過型介護療養型医療施設が創設されたことを受けて、「介護給付費算定に係る体制等一覧表」と「国・・・
2006-06-09
医療ニュース
地域支援事業の実施について(6/9付 通知)《厚労省》

厚生労働省が6月9日付けで都道府県介護保険担当課宛てに出した、地域支援事業の実施に関する通知。地域支援事業は、介護予防事業、包括的支援事業、その他の地域支援事業を行うことにより、介護保険の被保険者が要介護または要支援状態・・・
2006-06-09
医療ニュース
「保険医療機関の病床の指定に係る国民健康保険法等の一部を改正す・・・

厚生労働省が6月9日付で各都道府県衛生主管部長宛てに出した、複数の病院の再編整備に向けた病床基準に関する通知。この通知は、病床過剰地域において、公的医療機関を含めた複数の医療機関の再編統合を行う場合に、再編前よりも合計し・・・
2006-06-09