電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,152 件

医療経営レポート

介護処遇改善

医業経営情報 最新情報

2022年2月以降、介護職員等の処遇改善を目的に導入された補助金や新たな加算は9割の施設・事業所で取得され、介護職員以外にも配分する柔軟な運用も含め、賃上げに一定の効果がみられた。一方で、加算は小規模事業所で取得を促進す・・・

2023-08-28

医療経営レポート

薬局薬剤師が担う在宅医療の新たな潮流

医業経営情報 最新情報

■「地域支援体制加算1~4」への再編が意味するもの厚生労働省は2015年に発表した「患者のための薬局ビジョン」で、10年後の2025年には「全ての薬局を“かかりつけ薬局”へ」とのスローガンを提示しました。地域包括ケアシス・・・

2023-08-28

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】新薬創出等加算の品目要件見直しなどを提・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月23日、薬価算定組織から2024年度の薬価制度改革に関する意見を聞いた。算定組織はこの中で、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬創出等加算)の品目要件の見直しや、原価計算・・・

2023-08-28

医療ニュース

[診療報酬] 2024年度改定へ基本方針の議論始まる 社保審・・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は24日、2024年度に行われる診療報酬改定の基本方針の取りまとめに向けた議論を始めた。22年度の報酬改定の基本方針をベースに具体化を進める。新興感染症への対応や医療分野でのDXの推進など、岸・・・

2023-08-28

医療ニュース

[看護] 看護師確保の基本指針改定を諮問 厚労相と文科相

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働相は24日、看護師等の確保を促進する措置の基本指針の改定を医道審議会の検討部会に諮問した(資料1P参照)。看護現場でのハラスメント対策や職員の処遇改善、タスク・シフト、タスク・シェアの推進、特定行為研修の・・・

2023-08-28

医療ニュース

[診療報酬] DPC、高額薬剤10成分18品目を次の改定まで出・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は23日の総会で、新たに薬価収載された医薬品や、効能または効果が追加された医薬品「10成分18品目」について、DPC制度の「高額な新規の医薬品等」に該当するとして、次の診療報酬改定まで出来高算定にす・・・

2023-08-28

薬事日報

「ルクスターナ」薬価4960万円‐国内初の眼科遺伝子治療薬

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会総会は23日、ノバルティスファーマの再生医療等製品で、遺伝性網膜疾患治療剤「ルクスターナ注」(一般名:ボレチゲンネパルボベク)を薬価基準に収載することを了承した。30日付で収載される。新規作用機序・・・

2023-08-25

薬事日報

原価計算方式に問題意識‐開示度高い品目の評価提案

医業経営情報 最新情報

■加算ゼロでラグ懸念も 中央社会保険医療協議会の薬価算定組織は23日の薬価専門部会で、来年4月に行われる薬価制度改革に向け、薬価算定基準に関する意見陳述を行った。原材料費、製造経費等を積み上げる原価計算方式で開示度50%・・・

2023-08-25

CaseStudy

ペットは家族の一員 介護が必要になってもずっと一緒に過ごせる場・・・

医業経営情報 最新情報

ケアプランセンターやデイサービス事業を行う株式会社丸和が猫と一緒に暮らせる有料老人ホームを新設した。人生の最期まで安心して愛猫と暮らせる環境づくりを取材した。飼い主が猫の世話をできなくても職員が代行大阪府豊中市に2022・・・

2023-08-25

医療ニュース

【NEWS】機能評価の認定総数2,000病院

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は7月19日、7月7日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは30病院(新規2病院、更新28病院)。認定総数は、前回から4病院が認定期限切れとなり、2病院が新規病院として認定・・・

2023-08-25

医療ニュース

【NEWS】介護給付費等実態統計月報・23年4月審査を公表

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7月28日、2023年4月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/86万8,500人▽介護予防居宅サービ・・・

2023-08-25

医療ニュース

[看護] 特定行為研修修了の看護師配置、介護施設で2.2%のみ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は23日、特定行為研修を修了した看護師の配置状況について介護施設では2.2%にとどまっていることを医道審議会の部会に報告した。特定行為研修制度を介護施設で推進するため、委員などから研修内容の緩和やインセンティブ・・・

2023-08-25

医療ニュース

[医薬品] 2020年度の薬剤費、前年度より200億円減少 中・・・

医業経営情報 最新情報

2020年度の薬剤費が前年度と比べて200億円減少したことが、厚生労働省がまとめた年次推移で分かった。新型コロナウイルスによる受診控えなどが影響した。厚労省が23日に開催された中央社会保険医療協議会の薬価専門部会で報告し・・・

2023-08-25

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の22.4%が供給停止・出荷制限、7月末現在・・・

医業経営情報 最新情報

医療用医薬品の供給の実態を明らかにするため、日本製薬団体連合会(日薬連)が毎月行っている調査の結果によると、7月末現在、出荷を停止しているか制限している医薬品は、この調査に回答した1万7,035品目のうち合わせて3,81・・・

2023-08-25

医療経営Q&A

Q.看護小規模多機能居宅介護の広域利用促進に向け、今後どのよう・・・

医業経営情報 最新情報

Q.看護小規模多機能居宅介護の広域利用促進に向け、今後どのような方策が進められるのでしょうか?看護小規模多機能居宅介護(以下、看多機)について、サービスを必要とする人の利用機会を広げるため、事業所が所在する市町村以外から・・・

2023-08-24

医療ニュース

【NEWS】シリンジポンプの単位の選択間違いで注意喚起 医療安・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は8月15日、「医療安全情報No.201」を公表した。シリンジポンプを使って薬剤を投与する際に単位の選択を誤り、過量または過少投与となってしまった事故事例を取り上げ、注意を喚起した。 こうした事例は・・・

2023-08-24

医療ニュース

[医療改革] 少量多品目構造の解消「内用剤をターゲットに」 厚・・・

医業経営情報 最新情報

後発医薬品の安定供給に向けて業界の再編などを議論する厚生労働省の検討会が21日開かれ、「少量多品目生産」をはじめとする業界の構造的な課題を解消するため、まず品目数が多い内用剤をターゲットに対応を検討することが望ましいとの・・・

2023-08-24

医療ニュース

[診療報酬] 急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、病床機能報告の報告内容などの改正案(概要)をまとめ、それへの意見募集を行っている。救急医療の実施状況を把握するため、急性期充実体制加算の算定件数の報告を新たに求めるなどの内容(資料2P参照)。意見は9月7日・・・

2023-08-24

医療ニュース

[感染症] 5類移行後初改訂、医療従事者の就業制限など追加 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第10.0版に関する事務連絡(21日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した(資料1P参照)。5類への類型変更・・・

2023-08-24

薬事日報

【東京都調査】8割が重篤健康被害認識‐市販薬の過剰摂取リスク

医業経営情報 最新情報

 東京都は、都民を対象にした薬物乱用に対する意識調査の結果を公表し、8割以上の人が「市販薬の過剰摂取により、重篤な健康被害を引き起こす」ことを認知していたことが分かった。過剰摂取をすべきでないとの回答も9割超となった一方・・・

2023-08-23