医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] がん治療と仕事の両立支援、情報提供の簡素化を提言・・・

中央社会保険医療協議会・総会が18日開かれ、診療側委員が「療養・就労両立支援指導料」の算定要件である情報提供の簡素化を提言した。がんの治療と仕事の両立を支援するためで、2024年度の診療報酬改定での見直しを求めている。ま・・・
2023-10-20
医療ニュース
[診療報酬] 外来化学療法の実施病院、指針作成義務化求める意見・・・

中央社会保険医療協議会が18日に開いた総会では、外来化学療法を行う医療機関での実施対象者に関する基準や指針の作成も論点となり、支払側委員が安心・安全な抗がん剤治療を推進していくために作成を義務付けるよう求めた。一方、診療・・・
2023-10-20
医療ニュース
[診療報酬] 脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ 超急性期脳卒中・・・

中央社会保険医療協議会は18日の総会で、2024年度に行う診療報酬改定に向けて脳梗塞など脳血管疾患の治療に対する評価の議論を始めた。t-PA静注療法や血栓回収療法を脳梗塞の発症後すぐ実施できるようにするため、専門医のいな・・・
2023-10-20
医療経営Q&A
Q.小児科専門診療所に今後求められるサービスとは?

Q.小児科専門診療所に今後求められるサービスとは?私は小児科として少子高齢化の進む地方都市で、小児患者を中心とした「かかりつけ医」として地域に貢献してきました。「小児科外来診療料」の算定件数は多いものの院長1人体制のため・・・
2023-10-19
医療ニュース
【NEWS】訪看ステーションにオン資導入を義務化 24年秋から・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月11日、武見敬三厚生労働大臣からの諮問を受け、訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認(以下、オン資)導入の義務化やオン資の用途拡大などについて議論した。訪問看護ステーションへ・・・
2023-10-19
医療ニュース
【NEWS】かかりつけ医機能等に関する検討会が初会合 厚労省

厚生労働省の「国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会」は10月13日に初会合を開き、下部組織である2つの分科会で11月以降、医療機能情報提供制度の刷新やかかりつけ医機能報告の施行・・・
2023-10-19
医療ニュース
[介護] ケアプラン作成の「課題分析標準項目」を一部改正 厚労・・・

介護支援専門員(ケアマネジャー)などが介護サービス計画(ケアプラン)を作成する際に用いる「課題分析標準項目」について、厚生労働省は一部改正を行い、都道府県などに16日付で通知した。それに併せてQ&Aの事務連絡も出した(資・・・
2023-10-19
医療ニュース
[制度改革] 「アンメット・メディカル・ニーズ」解消に期待 武・・・

20日に召集される臨時国会への提出を予定している大麻取締法などの改正案について、武見敬三厚生労働相は17日の閣議後の記者会見で「アンメット・メディカル・ニーズ、未だに有効な治療法がない患者のニーズを解消する意義があると考・・・
2023-10-19
医療ニュース
[医療改革] サイバーインシデント、セキュリティ対策を注意喚起・・・

医療機関へのサイバー攻撃で電子カルテの閲覧・利用ができなくなる事案が発生していることを踏まえ、厚生労働省は、医療機関で早急に取り組む必要のあるセキュリティ対策をまとめた。同省は医療関連団体などに事務連絡(10日付)を出し・・・
2023-10-19
薬事日報
コンビニの薬販売が対象‐今期の重要課題に明記

政府の規制改革推進会議は16日、来夏の答申に向けた当面の重要課題として、コンビニ等における医薬品販売などを検討することを決めた。デジタル技術を活用して有資格者が不在の店舗でもOTC医薬品の販売が可能かどうかなどを議論し・・・
2023-10-18
薬事日報
萩生田政調会長「全国民分が生産可能に」-ワクチン製造体制を自負・・・

自民党の萩生田光一政務調査会長は16日、都内で開かれたアカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会設立記念シンポジウムで講演し、新たな感染症に対する国産ワクチン・治療薬の製造体制に自信を示した。「わが国にとって必要不可・・・
2023-10-18
医療ニュース
【NEWS】看護職員等の処遇改善、1人当たり賃上げ額は1万1,・・・

厚生労働省は10月12日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会に、2022年10月に導入された「看護職員処遇改善評価料」の算定や賃金改善の状況などを報告した。看護職員等1人当たりの賃金改善額は月額平・・・
2023-10-18
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】費用対効果評価、高額医薬品の価格調整範・・・

中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は10月4日、費用対効果評価の結果を踏まえた価格調整範囲のあり方について議論した。高額医薬品を対象に、現在は有用性系加算部分等に限定されている価格調整範囲を広げる方向で検討・・・
2023-10-18
医療ニュース
[医療改革] 医療・介護報酬の常勤要件緩和など検討加速 規制改・・・

規制改革推進会議は16日、緊急に対応すべき分野ごとの課題を決めた。医療や介護分野では、診療報酬と介護報酬の常勤・専任要件の緩和などを議論する(資料1参照)。政府が月内を目途に取りまとめる経済対策や、推進会議が年内に行う中・・・
2023-10-18
医療ニュース
[医療改革] 悪しき前例主義を打破、実現可能な改革を先行実施 ・・・

河野太郎規制改革担当相は16日、規制改革推進会議の終了後に記者会見し「悪しき前例主義を打破し、人口が減少して高齢化が進む中でも、国民が豊かで便利な生活を送ることができる社会を作ってまいりたい」と述べた。河野担当相はその上・・・
2023-10-18
医療ニュース
[医療提供体制] 23年度収支、33病院が赤字見込み 国立大学・・・

国立大学病院長会議は、2023年度の収支が33病院でマイナスになる見込みだと明らかにした。33病院の赤字額は総額で318億円を見込んでいる。44病院全体での収支は、物価・エネルギー価格の急激な高騰や新型コロナ補助金の縮減・・・
2023-10-18
医療経営Q&A
Q.高校生をアルバイト採用する際の注意点を教えてください

Q.高校生をアルバイト採用する際の注意点を教えてください職員を募集していますが、なかなか集まらず、高校生まで範囲を広げてアルバイト募集をしようか検討中です。高校生採用の際の注意事項などあれば教えてください。A.満18歳未・・・
2023-10-17
医療ニュース
【NEWS】 23年6月の1日平均外来患者数は129万7,23・・・

厚生労働省はこのほど、2023年6月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/25.2日(前月比1.5日減)▽一般病床/15.0日(0.8日減)▽療養病床/120.・・・
2023-10-17
医療ニュース
【NEWS】23年6月の保険給付費の総額は8,828億円

厚生労働省はこのほど、2023年6月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/8,828億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,267億円▽地域密着型(介護予防・・・
2023-10-17
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】次期改定の基本的視点の案を提示 厚労省・・・

厚生労働省は10月11日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、「令和6年度(2024年度)介護報酬改定に向けた基本的な視点(案)」を提示した。 同案は、これまでの分科会の議論などを踏まえて整理したもので、次期改定の基本・・・
2023-10-17