電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,121 件

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】後発品の安定供給で企業指標の試行的導入・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は10月27日、後発医薬品の安定供給について議論した。このなかで厚生労働省は、安定供給等に関する企業情報の可視化ための企業指標を後発品の薬価設定に活用する仕組みを2024年度薬価改定・・・

2023-11-07

医療ニュース

[医療提供体制] 入院時食費「早急・確実に支援」新たな経済対策・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2日の臨時閣議で、新たな経済対策を決定した。医療関連では、入院時の食費の基準が「長年据え置かれ、介護保険とも差が生じている」として、診療報酬の見直しに向けた検討と併せ、早急・確実に支援する方針を明記した(資料16P・・・

2023-11-07

医療ニュース

[診療報酬] 日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張 24年度・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会の松本吉郎会長は2日の記者会見で「高齢化の伸びにとどまることなく診療報酬の大幅なアップなしでは、(医療従事者の)賃上げは成し遂げられない」と述べ、2024年度の改定での引き上げを主張した。 松本氏はま・・・

2023-11-07

医療ニュース

[医療改革] 医師偏在対策、診療所の自由開業・標榜の見直し提案・・・

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会・財政制度分科会が1日に開いた会合で、財務省は、医師の偏在対策として診療所の自由開業・自由標榜の見直しを提案した。診療所が増え続けているものの、特定の地域や診療科への医師の偏在が解消されないためで、地域・・・・

2023-11-07

薬事日報

免疫抑制剤取り違え注意-グラセプターと後発品

医業経営情報 最新情報

 アステラス製薬は1日、これまでも注意を呼び掛けてきた免疫抑制剤でタクロリムス徐放性製剤「グラセプターカプセル」と、タクロリムス普通製剤「プログラフ」などで後発品との取り違えがその後も発生し、取り違え後に拒絶反応が起きた・・・

2023-11-06

薬事日報

基本料1の範囲見直しを-集中率高い薬局に照準

医業経営情報 最新情報

 財務省は1日の財政制度等審議会財政制度分科会で、来年度予算編成に向けた社会保障改革の考え方を示した。来年度調剤報酬改定に向け、処方箋集中率の高い薬局における調剤基本料1の適用範囲や地域支援体制加算1.2の要件見直しを要・・・

2023-11-06

医療経営レポート

2024年度診療報酬改定

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は2024年度診療報酬改定に向けた議論の中間とりまとめを総会に報告している。急性期入院医療では今後の高齢患者の増加も踏まえ、ADL改善に向けたリハビリと栄養管・・・

2023-11-06

医療ニュース

【24年度介護報酬改定】短期入所生活介護での看取りの取り組みを・・・

医業経営情報 最新情報

 10月26日の社会保障審議会・介護給付費分科会で厚労省は、短期入所生活介護について、看取り対応を行った場合の加算の新設や長期利用に対する適正化の実施を改定の方向性として提示。短期入所療養介護では「総合医学管理加算」の算・・・

2023-11-06

医療ニュース

[介護] 介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に 都が・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は、国に対し、障害福祉サービスの報酬改定等に関する緊急提案を行ったと発表した。介護職員などの処遇改善について、加算ではなく、報酬の基本部分に盛り込むなど、恒久的なものにするよう求めている。さまざまな業種で人材の獲得・・・

2023-11-06

医療経営Q&A

Q.介護事業所等の管理者はテレワークが可能になったのですか?

医業経営情報 最新情報

Q.介護事業所等の管理者はテレワークが可能になったのですか?「専従・常勤」が求められる介護事業所等の管理者はテレワークができるようになったそうですが、その詳細について教えてください。A.サービス提供やサービスの質への影響・・・

2023-11-02

医療ニュース

【24年度介護報酬改定】通所系サービス等の改定の方向性を提示 ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10月26日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、通所系サービスやショートステイサービスの改定の方向性を提示した。通所リハビリテーションでは、事業所の理学療法士等が退院前カンファレンスに参加して退院時共同指・・・

2023-11-02

医療ニュース

[医療改革] 社会保障改革、経済同友会が外来受診時定額負担の導・・・

医業経営情報 最新情報

政府の全世代型社会保障構築会議は10月31日、医療や介護など社会保障改革の工程表の取りまとめに向けて関係団体からのヒアリングを行った。経済同友会は、医療保険の給付と負担のバランスを確保するため外来受診時の定額負担の導入や・・・

2023-11-02

医療ニュース

[医療提供体制] かかりつけ医機能、報告制度の見解まとまらず ・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会(日病)の相澤孝夫会長は10月31日の定例記者会見で、「かかりつけ医機能」の報告制度を巡り理事会で議論したものの、それぞれの立場によって考え方がばらばらで、現時点では統一した具体的な見解をまとめるには厳しい状況・・・

2023-11-02

医療ニュース

[医療提供体制] 一般病院と療養病院の医業利益率が最低水準に ・・・

医業経営情報 最新情報

福祉医療機構の「2022年度の病院の経営状況」(速報値)によると、一般病床の割合が全病床の50%を超える一般病院(1,312カ所)の医業利益率は前年度(1,281カ所)から1.4ポイント低下し、マイナス1.2%だった。療・・・

2023-11-02

医療ニュース

[診療報酬] 24年度改定、かかりつけ医機能とはリンクせず 厚・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療部会が1日開かれ、厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の基本方針に盛り込まれる見通しの「かかりつけ医」という記載について、医療法の改正を受けて省内で検討している「かかりつけ医機能」と直接はリンクしな・・・

2023-11-01

医療ニュース

[診療報酬] 財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張 財政制・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は1日の財政制度等審議会・財政制度分科会で、2024年度の診療報酬改定では診療所の初・再診料を中心に報酬単価を引き下げることなどにより、診療報酬本体をマイナス改定とすることが適当だと主張した。同省による「機動的調査・・・

2023-11-01

薬事日報

薬の安定供給対応を評価-次期改定方針で方向性

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10月27日の社会保障審議会医療保険部会で、年内をメドに予定している2024年度診療報酬改定の基本方針策定に向け、具体的な方向性を示した。地域のかかりつけ薬局に対する適切な評価や病院薬剤師業務の評価のほか、・・・

2023-11-01

薬事日報

一般用として漢方販売促進-薬局製造薬の範囲拡大へ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、薬局製剤指針に入っていない漢方製剤や生薬について、薬局製造医薬品として販売できるよう薬局製造販売医薬品の範囲の見直しを行う。一般用医薬品としての販売を中止し、医療用漢方製剤を販売するメーカーには一般用医薬・・・

2023-11-01

医療経営Q&A

Q.パート社員について、50人超の事業所が社会保険適用になるの・・・

医業経営情報 最新情報

Q.パート社員について、50人超の事業所が社会保険適用になるのはいつからでしょうか既に100人超の事業所についてパート社員が社会保険に加入することになっているようですが、次は50人超の事業所も適用になると聞いています。い・・・

2023-11-01

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】次期改定の重点課題は人材確保と働き方改・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10月27日の社会保障審議会・医療保険部会に、人材確保と働き方改革の推進を2024年度診療報酬改定の重点課題にすることを提案した。保険者の委員から医療保険制度の安定性・持続可能性の向上も重点課題とするよう求・・・

2023-11-01