医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
薬事日報
薬局薬剤師の役割強化-28年度まで改革工程案

政府の全世代型社会保障構築会議は5日、全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を経済財政諮問会議に示した。来年度に長期収載品の保険給付のあり方の見直しに関する検討を進めること、2028年度までに薬局薬剤・・・
2023-12-08
薬事日報
「ラグ・ロス解消につながる」-業界は論点整理案を評価

中央社会保険医療協議会薬価専門部会は6日、2024年度薬価制度改革に向け、迅速導入加算の新設や特許期間中の薬価を維持する新薬創出等加算の企業要件・指標の撤廃を検討するよう盛り込んだ論点整理案に対し、関係業界から意見を聴・・・
2023-12-08
CaseStudy
一貫したがん診療の追求とともに リハビリによるQOL向上にも挑・・・

創業以来、がん診療に特化し、その名を全国に知らしめた恵佑会札幌病院。移転新築を機に、ソフト・ハードの両面で機能の拡充をめざしている。恵佑会札幌病院の新たな視点・悪性腫瘍を診断・治療・再発・終末期まで診療・集学的治療の実践・・・
2023-12-08
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】敷地内薬局、グループ全体の評価を一律に・・・

中央社会保険医療協議会・総会は11月29日、調剤報酬について議論した。この中で厚生労働省は敷地内薬局への対応について、個々の薬局の調剤基本料を引き下げるこれまでの手法を改め、敷地内薬局を持つ薬局グループ全体に一律に低い・・・
2023-12-08
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】長期収載品の選定療養化について議論 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月1日、長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の保険給付の見直しについて議論した。これまでの総会や社会保障審議会・医療保険部会の議論では、長期収載品の使用を選定療養とし、後発品の薬価・・・
2023-12-08
医療ニュース
[診療報酬] 消費税負担の補填率、22年度「医科全体」で107・・・

厚生労働省は6日、消費税率の引き上げに伴う医療機関や薬局の負担増を和らげるため診療報酬で行っている補填(2021、22年度分)の分析結果を、中央社会保険医療協議会の分科会に報告した。それによると、病院と一般診療所を合わせ・・・
2023-12-08
医療ニュース
[医療改革] 入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ 改革工・・・

政府の全世代型社会保障構築会議は5日、年末にまとめる社会保障の改革工程の素案を経済財政諮問会議に示した。医療関連では、入院時の食費に関する基準の見直しの検討を2024年度に実施する取り組みと、28年度までに行う取り組みの・・・
2023-12-08
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げ」強く要望 自民議連

自民党の議員連盟「医療と地域の明日を考える会」は6日、2024年度診療報酬改定での入院基本料の大幅な引き上げを強く求める内容の要望書をまとめた。できるだけ早く岸田文雄首相などに提出する。 要望書では、病院での職・・・
2023-12-08
医療経営レポート
2024年調剤報酬改定・中医協での議論から(1)

■継続的服薬指導の方法は「電話」が70%以上 オンライン指導の普及が今後の課題令和の時代が到来した2019年11月27日に改正「薬機法」(医薬品医療機器等法)が参議院で可決・成立し2019年12月に公布されました。同法で・・・
2023-12-07
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】次期薬価制度改革の論点整理案を大筋了承・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月29日、2024年度薬価制度改革に関する論点整理をまとめた。革新的新薬の日本への早期導入を促すために「迅速導入加算」を新設することや、後発医薬品の薬価設定に企業の安定供給体制・・・
2023-12-07
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】かかりつけ医の認知症対応力向上などを議・・・

中央社会保険医療協議会・総会は11月29日、認知症への対応をテーマに議論した。この中で厚生労働省は、かかりつけ医機能を評価する「地域包括診療料・加算」で認知症に関する研修の受講を要件化することや、入院の看護補助者の配置・・・
2023-12-07
医療ニュース
[介護] 介護保険施設の基準費用額引き上げ、光熱水費高騰で 厚・・・

厚生労働省は4日、介護保険施設の基準費用額について2024年度の介護報酬改定で引き上げる方向で検討することを社会保障審議会・介護給付費分科会に提案した。近年の光熱水費の高騰に対応するとともに、在宅で生活する人との負担のバ・・・
2023-12-07
医療ニュース
[介護] 総合マネジメント体制強化加算、基本報酬への包括化見送・・・

厚生労働省は4日、地域密着型の介護サービス事業所が算定する「総合マネジメント体制強化加算」について2024年度の介護報酬改定で基本サービス費として包括的に評価するのではなく、現行通りの評価とする案を社会保障審議会・介護給・・・
2023-12-07
医療ニュース
[医療提供体制] 医療・介護の「適切な財源」確保を要望、42団・・・

長期化する物価高騰には、一時的ではなく恒常的な対応が必要だとして、日本医師会など医療や介護の42団体が参加する「国民医療推進協議会」は4日の総決起大会で、医療・介護の「適切な財源」の確保を求める決議を採択した(資料1P参・・・
2023-12-07
薬事日報
毎年改定「是認してない」-山本会長、薬価差縮小にコメント

日本薬剤師会の山本信夫会長は1日の定例会見で、2023年度薬価調査の速報値が平均乖離率6.0%と前年度から縮小したことを踏まえ、「乖離の幅がどんどん狭まっているのは事実」と改善を認めた一方、「薬価改定は要因の一つかもし・・・
2023-12-06
薬事日報
分包機連動の標準規格作成-調剤外部委託へ現状報告

国家戦略特区を活用した調剤業務の一部外部委託の実証を検討している薬局DX推進コンソーシアム(狭間研至理事長)は2日、大阪市内で会員総会を開き、これまで検討してきた医薬品配送のスキーム、監査の方法論や責任の基準、委受託の・・・
2023-12-06
医療経営Q&A
Q.クリニックの成長に寄与する有効な採用面接について教えて下さ・・・

Q.クリニックの成長に寄与する有効な採用面接について教えて下さい私は、病院勤務医時代の後輩医師2名と共に(5年前に)開業したクリニック(無床)の院長を務めています。非常勤医師との協働で24時間体制の「かかりつけ医」として・・・
2023-12-06
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】LIFEの評価指標、データ提出頻度を統・・・

厚生労働省は11月27日の社会保障審議会・介護給付費分科会に「科学的介護情報システム(LIFE)」について、同じ状態を評価するにもかかわらず加算ごとに異なる項目名や評価指標、データ提出頻度を統一することなどを通じて、入・・・
2023-12-06
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】処遇改善の新加算、加算区分は4段階 厚・・・

厚生労働省は11月30日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、処遇改善関連加算の一本化について制度設計の詳細な案を提示した。一本化後の加算の名称は「介護職員等処遇改善加算」(以下、新加算)とし、(I)~(IV)の4段階・・・
2023-12-06
医療ニュース
[介護] 「訪問+通所」介護の新サービス、24年度での創設見送・・・

厚生労働省は4日、訪問介護と通所介護を組み合わせる新たなサービスの2024年度の創設を見送る方針を社会保障審議会・介護給付費分科会に示した(資料1参照)。介護人材の不足が深刻化する中、訪問と通所の複合型サービスを創設して・・・
2023-12-06