医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療提供体制] 2022年度、2,506医療法人の3割超が赤・・・

福祉医療機構は24日、2,506の医療法人のうち32.5%が2022年度に本業で赤字だったとするレポートを公表した(資料1参照)。医療などの本業でどれだけ利益を確保できているかを示す「事業利益率」は1法人当たり0.5%で・・・
2024-01-29
医療ニュース
[医療提供体制] かかりつけ医機能、地域医療連携「面対応」で ・・・

厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」が24日に行った構成員のプレゼンでは、全ての「かかりつけ医機能」を医療機関が単独でカバーするのではなく、地域の複数の医療機関が連携で対応する「面対応」を・・・
2024-01-29
医療ニュース
[医療機関] 機能評価の認定総数2,016病院、新規9病院 医・・・

日本医療機能評価機構は17日、1月4日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは29病院(新規9病院、更新20病院)。認定総数は、前回から7病院増加し2,016病院となった(資料1P参照)。&nbs・・・
2024-01-29
薬事日報
TERMSの使用可へ-レナリドミド後発品

厚生労働省のサリドマイド・レナリドミドの安全管理検討会は18日、藤本製薬が多発性骨髄腫治療剤「レナリドミド」の後発品の承認を取得し、販売することになった場合の安全管理手順として、サリドマイド製剤の安全管理に用いられる「・・・
2024-01-26
薬事日報
18局の第2追補案を了承-13品目収載、6月に告示

薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は22日、第18改正日本薬局方第2追補案を了承した。一般試験法として「動的光散乱法による液体中の粒子径測定法」を新規収載したほか、医薬品各条に抗精神病薬のアリピプラゾールなど13品目を・・・
2024-01-26
CaseStudy
先進事例に学ぶ採用の秘訣 採用に強い診療所のリクルート戦略

■スタッフ全員で選考を行い 成長意欲の高い人材を厳選一次選考で仕事への姿勢やスキルをチェック2015年開業の京都駅前さの皮フ科クリニックには、原則1診体制で1日150~200人が来院する。保険診療のほか美容医療やオリジナ・・・
2024-01-26
CaseStudy
2040年を見据えたブルーオーシャン戦略 病院「伸化」論

慢性赤字の危機的状況からV字回復 一躍地域医療の主軸に踊り出る大阪府南部の和泉市に所在する和泉市立総合医療センターは、医療法人徳洲会が運営する「公設民営」型の病院だ。経営が危機的状況のなか、2014年に現在の体制に移行し・・・
2024-01-26
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】薬価・材料価格・費用対効果評価制度の見・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月17日、2024年度の薬価制度、保険医療材料制度、費用対効果評価制度の見直し案を了承した。薬価制度の見直しでは、革新的新薬の評価では既存の「先駆加算」に準じた取り扱いとして「迅速導入加算・・・
2024-01-26
医療ニュース
[医療提供体制] かかりつけ医機能支援病院、中小病院の役割が重・・・

病院や診療所による「かかりつけ医機能」の発揮を促す仕組み作りを議論する、厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」は24日、「かかりつけ医機能」に関する実態を把握するため2回目のプレゼンを行い、・・・
2024-01-26
医療ニュース
[介護] 24年度介護報酬改定は「介護事業経営実態調査」がベー・・・

日本医師会の江澤和彦常任理事は24日の定例記者会見で、2024年度に訪問介護などの基本報酬が引き下げられるのは直近の介護事業経営実態調査(実調)でそれらのサービスの収支状況が他よりも良かったからだとし、24年度の報酬改定・・・
2024-01-26
医療ニュース
[介護] 24年度介護報酬改定、生産性向上推進体制加算を新設 ・・・

介護施設や事業所でICTなどを導入した後の継続的なテクノロジーの活用を支援するため、厚生労働省は2024年度の介護報酬改定で「生産性向上推進体制加算」を新設する(資料112P参照)。介護現場での生産性向上への取り組みを促・・・
2024-01-26
医療経営Q&A
Q.全国の保険薬局で広がる「節薬バッグ運動」の意義と実践につい・・・

Q.全国の保険薬局で広がる「節薬バッグ運動」の意義と実践について教えて下さい飲み残した薬を患者さんが処方せんと共に専用バッグに入れ薬局に持参すると、薬剤師がまだ飲める薬をチョイス。処方した医療機関に確認した上で、患者にア・・・
2024-01-25
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】次期改定に関する公聴会を開催 中医協・・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月19日、2024年度診療報酬改定に関する公聴会を開催した。公募で選定された各立場の関係者が意見を発表。特に次期改定の最重要項目である高齢の救急搬送患者の受け入れ体制整備では、複数の医療関・・・
2024-01-25
医療ニュース
[介護] 高齢者の虐待防止措置、未実施なら基本報酬1%減算 2・・・

厚生労働省は22日、2024年度の介護報酬改定で利用者への虐待の発生やその再発を防止するための措置を講じていない介護サービス事業者の基本報酬を1%減算する方針を社会保障審議会・介護給付費分科会に示した。利用者の人権の擁護・・・
2024-01-25
医療ニュース
[医療提供体制] 外来機能報告の意向、無床診は2月末までに返送・・・

厚生労働省は22日、2024年度の外来機能報告を行う意向を確認するため、「紹介受診重点外来」を行っている蓋然性の高い無床診療所に対して2月に委託事業者などがはがきを送付することを周知した。はがきが送られてきた場合は同月末・・・
2024-01-25
医療ニュース
[介護] 能登半島地震の義援金、社会福祉法人の支出が特例で可能・・・

厚生労働省は、特別養護老人ホームや指定障害福祉サービスなどを運営する社会福祉法人が能登半島地震の被災支援のために支出する寄付金・義援金を特例的に可能とする事務連絡を都道府県などに出した。市町村、社会福祉法人への周知を求め・・・
2024-01-25
薬事日報
【PMDA新中計】希少薬など実用化支援へ-ドラッグ・ラグ対策強・・・

医薬品医療機器総合機構(PMDA)は22日、2024年度から5カ年の第5期中期計画案を、厚生労働省の有識者会議ワーキンググループに示した。ドラッグ・ラグ対策として、希少疾病用医薬品や小児用医薬品など患者ニーズの高い医薬・・・
2024-01-24
薬事日報
【24年度介護報酬改定】在宅麻薬の薬学管理250単位-中心静脈・・・

社会保障審議会介護給付費分科会は22日、2024年度介護報酬改定案を了承した。薬剤師が行う居宅療養管理指導について、「医療用麻薬持続注射療法加算」(250単位/回)と「在宅中心静脈栄養法加算」(150単位/回)を新設。・・・
2024-01-24
医療経営Q&A
Q. 長期収載品の選定療養化によって患者の追加負担はどの程度に・・・

Q. 長期収載品の選定療養化によって患者の追加負担はどの程度になるのでしょうか?医療制度改革の一環として導入が決まった長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の選定療養化について詳しく教えてください。医師が医療・・・
2024-01-24
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】賃金増率1.2%未満の無床診等に救済措・・・

厚生労働省は医療関係者の賃上げのために基本診療料に上乗せ予定の加算を算定しても賃金増率が1.2%に満たない無床診療所などの救済措置として、追加的な加算を設ける案を1月17日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・・・・
2024-01-24