医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
薬事日報
国民民主・玉木代表「4大臣会合やり直しを」-中間年改定、首相明・・・

国民民主党の玉木雄一郎代表は1日の衆議院本会議代表質問で、現行薬価制度に問題意識を示し、「中間年改定を決めた2016年末の4大臣会合をやり直すべき」と岸田文雄首相に迫った。これに対し、岸田首相は「今後ともイノベーション・・・
2024-02-05
薬事日報
講演会・交際費開示へ-特定研究での金銭提供

厚生労働省は1月31日の厚生科学審議会臨床研究部会で、臨床研究法施行規則を改正し、特定臨床研究の実施者への金銭提供について公表すべき情報として講演会や説明会に要した費用の総額や交際費を追加する方針を示した。同法施行5年・・・
2024-02-05
医療経営Q&A
Q.歯科医院の付加価値を創る介護事業立ち上げの可能性について教・・・

Q.歯科医院の付加価値を創る介護事業立ち上げの可能性について教えてください私は東京近郊の中堅都市で、親族の歯科医師らとの協働で2施設の歯科医院を運営する医療法人の理事長と、一歯科医院の院長を兼務する歯科医師です。私たちの・・・
2024-02-05
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】医療関係職種の賃上げで「ベースアップ評・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月31日、診療報酬改定率のうち0.61%を充当する看護職員、病院薬剤師などの医療関係職種の賃上げの具体案を固めた。外来・在宅及び入院で基本診療料の加算として「ベースアップ評価料」を新設する・・・
2024-02-05
医療ニュース
[診療報酬] 看護配置10対1の急性期一般病棟、「再編検討」明・・・

中央社会保険医療協議会が2024年度の診療報酬改定案を答申するのに先立って、厚生労働省は1月31日、答申書の附帯意見の素案を中医協の総会に示した。入院医療では、「地域包括医療病棟入院料」が新設されるのを踏まえ、看護配置「・・・
2024-02-05
医療ニュース
[診療報酬] 敷地内薬局を保有するグループとしての評価見送りへ・・・

厚生労働省は、いわゆる敷地内薬局を保有するグループとして評価する仕組みの導入を2024年度の診療報酬改定で見送る。1月31日の中央社会保険医療協議会・総会で示した24年度改定に向けた答申書附帯意見の素案に「引き続き検討す・・・
2024-02-05
医療ニュース
[医療提供体制] 医療・福祉分野「賃上げを確実に実現」 岸田首・・・

岸田文雄首相は1月30日、衆参両院の本会議で施政方針演説を行い、医療や福祉分野の幅広い現場で働く人に対する「物価高に負けない賃上げ」を確実に実現していく考えを示した。 岸田首相は「賃上げが今まさに喫緊の課題とし・・・
2024-02-05
薬事日報
乳癌対象のADC国内申請-トリプルネガティブ乳癌で

ギリアド・サイエンシズ日本法人は1月30日、全身療法歴のある手術不能または再発のトリプルネガティブ乳癌の治療薬として、抗体薬物複合体(ADC)のサシツズマブゴビテカン(海外製品名「トロデルヴィ」)を日本で承認申請した。・・・
2024-02-02
薬事日報
独禁法への抵触リスク低く-後発品企業統合で見解

厚生労働省は、1月31日の「後発品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会」で、後発品の品目・企業統合などに関するこれまでの議論の整理と対応の方向性となる論点案を示した。後発品の業界再編について公正取引・・・
2024-02-02
医療経営レポート
2024年度診療報酬改定

2024年度診療報酬改定の改定率は本体+0.88%に決まったが、その大部分は医療従事者の賃上げなどに使途が限定される。実質の上積み分は+0.18%と少なく、「メリハリ」が求められるなか、入院医療では「7対1病床」の削減が・・・
2024-02-02
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】「急性期一般1」の看護必要度等の見直し・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月31日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の評価項目と該当患者割合の基準値、「急性期一般入院料1」(急性期一般1)の平均在院日数の基準の見直し内容を公益裁定により決定・・・
2024-02-02
医療ニュース
[診療報酬] 「重症患者」受け入れの基準、200床未満の区分は・・・

一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)を2024年度の診療報酬改定で変更するのに伴い、厚生労働省は、急性期一般入院料の「重症患者」の受け入れ割合の基準も見直す。22年度の改定では、急性期一般入院料1-4に・・・
2024-02-02
医療ニュース
[診療報酬] 急性期一般入院料1の在院日数「16日以内」で決着・・・

2024年度の診療報酬改定で行う急性期一般入院料1の算定要件の見直しを巡り、中央社会保険医療協議会は1月31日、入院期間(平均在院日数)の基準について、現在の「18日以内」から2日短縮し、「16日以内」にすることで決着し・・・
2024-02-02
医療ニュース
[診療報酬] 外来・在宅ベースアップ評価料を新設へ 中医協・総・・・

2024年度から診療報酬で行う医療従事者の賃上げの具体策として、厚生労働省は1月31日、「外来・在宅ベースアップ評価料」を新設する方針を中央社会保険医療協議会の総会に示した(資料13P参照)。病院や有床診療・・・
2024-02-02
医療経営Q&A
Q.4月から労働条件明示事項が追加されると聞きました。その内容・・・

Q.4月から労働条件明示事項が追加されると聞きました。その内容を教えてください2024年4月から労働契約締結時や更新時に、労働条件明示事項が追加されると聞きました。新しく追加される明示事項を教えてください。A.就業場所・・・・
2024-02-01
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】「特定疾患療養管理料」の対象から生活習・・・

2024年度診療報酬改定の個別改定項目案によると、外来医療では「特定疾患療養管理料」の対象疾患から生活習慣病を外すとともに、「生活習慣病管理料」の診療頻度に関する要件を緩和することを通じて「生活習慣病管理料」の算定を促進・・・
2024-02-01
医療ニュース
[医療提供体制] 認知症施策推進基本計画、秋ごろ策定へ 政府・・・・

政府の認知症施策推進本部が26日、初会合を開き、認知症施策推進基本計画の秋ごろの策定に向けて具体化の議論を始めた。この計画の策定は1日に施行された認知症基本法に盛り込まれ、政府は施策ごとの目標や達成時期を盛り込む。&nb・・・
2024-02-01
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定、小児・周産期・精神科充実体制加算を・・・

厚生労働省は2024年度の診療報酬改定で、高度かつ専門的な急性期医療の提供体制を評価する急性期充実体制加算について悪性腫瘍の手術などの実績要件のうち、多くの基準を満たす場合と、それ以外で小児科や産科の実績がある場合の2区・・・
2024-02-01
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定、高齢者救急搬送を新病棟や「下り搬送・・・

高齢化に伴い増加が見込まれる高齢者の救急搬送への対応策として、厚生労働省は2024年度の診療報酬改定で、看護配置「10対1」の体制を整備してリハビリテーションや栄養管理などを包括的に提供する「地域包括医療病棟入院料」と共・・・
2024-02-01
薬事日報
【24年度改定項目案】バイオ後続品促進へ新加算-入院患者に十分・・・

2024年度診療報酬改定の個別項目に関する改定案では、バイオ後続品の使用促進に関する項目が盛り込まれた。入院医療においてバイオ後続品の有効性や安全性について十分な説明を行い、バイオ医薬品ごとの特性を踏まえた使用数量割合・・・
2024-01-31